goo blog サービス終了のお知らせ 

小彼岸桜のズクなし写真ブログ

デジタタルカメラで小旅行や近場の被写体を自分流で写し止めたものを不定期に更新していきます。

円山公園(京都) 其の2 最終 (2014年04月08日 火 晴 EOS5DⅢ)

2014年04月29日 | EF24-105mmF4ISLCPL
               円山公園(京都) 其の2 最終です。


               いいですね!女子会と云うやつでしょうか。男性は一人も居ません。

               




               こちら年期の入ったカップル。

               




               チョット見頃も過ぎた枝垂れ桜。

               




               小川の上を歩けるように、トンネルに成って居ます。

               




               庭園の様でもあるし、公園の様でもあるし、この水辺が気持ち良い。

               




               如何にも自然公園的ではあるけど、造ったものでしょうね。

               



               さ、池の所へ戻って来ました。これから知恩院の門の所へ行きます。

               




               途中の食事処の門の屋根にカラスが小枝みたいなものを集めて口ばしにくわえていました。
               人が集まって居たので、野次馬根性で行ってみてみました。

               




               知恩院の山門です。大きーい。

               


               円山公園(京都) 其の2 最終でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする