北野天満宮 其の2 です。
ここは少しだけ広くなっています。撮影スポットでしょうか。
竹竿でフェンスが作られていて良いですね。
グラジュエーションの綺麗どころ。
モミジの木は約350本。
モミジ苑のシンボル…鶯橋。
清流紙屋川。
遊歩道は地が見えないほど落ち葉が厚い。
見ごろシーズンが12月08日まで・・・と云われているのに、紅葉も頑張っています。
人が通らない時は余り無い。
人がいないぞ!チャンス。
椿も沢山咲いてはいたが状態の良いものは少ない。
真逆光。
落ち着きます。
安定感の有る石灯篭と椿1。
安定感の有る石灯篭と椿2
何度か訪れて見てチャンと紅葉している状態を見れてよかだった。
モミジ苑の展望台から国宝北野天満宮本殿の屋根。
重厚だなー。
黄緑、山吹色、橙、赤など沢山の色の画像で、其の2を終わります。
次回は北野天満宮、其の3 最終回です。