梅雨の合間の晴れ間が来た。
前日の夕方も結構きれいだったので
行けそうな気がして起き出した。
今朝の通過予報はこんな感じ。
このうち、上空から見た予想図上での
「43m30s頃から光出し」の予想と
3D予報での表示を動かしてみての
「43m50s~44m00sの頃から光り出す」という予想を踏まえて、
やぎ座を通過する辺りから光り出してもいいように構図を振ってみた。
撮影条件はいつものようにISO=6400、2秒連写。
絞りはF4.5に戻した。
果たして、今回は時刻的にも位置的にも
天空経路情報の予想に近い光り出しとなった。
まあ、後半を捨てても前半のフェードインが撮影できればOKだから、
これでよしとしよう。
拡大してみると、
フェードインのところで赤みが、
その直後の輝きには青みが乗っている印象。
その後は次第にオレンジ色に移行している。
いい感じでキャッチできた。
前日の夕方も結構きれいだったので
行けそうな気がして起き出した。
今朝の通過予報はこんな感じ。
このうち、上空から見た予想図上での
「43m30s頃から光出し」の予想と
3D予報での表示を動かしてみての
「43m50s~44m00sの頃から光り出す」という予想を踏まえて、
やぎ座を通過する辺りから光り出してもいいように構図を振ってみた。
撮影条件はいつものようにISO=6400、2秒連写。
絞りはF4.5に戻した。
果たして、今回は時刻的にも位置的にも
天空経路情報の予想に近い光り出しとなった。
まあ、後半を捨てても前半のフェードインが撮影できればOKだから、
これでよしとしよう。
拡大してみると、
フェードインのところで赤みが、
その直後の輝きには青みが乗っている印象。
その後は次第にオレンジ色に移行している。
いい感じでキャッチできた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます