ほっとKOUBOU

美味しいパンや焼き菓子を食べたくて作っています。美味しくできたらレシピを書いています。

夏の終わり、コーンパン。

2020-09-07 13:42:00 | パン
台風は大丈夫だったでしょうか。
自然災害も怖いです。
気をつけて下さいね。

皮付きのとうもろこしを1本買ったので、コーンパンを作りました。






今日のレシピ

皮付きとうもろこし   1本(使ったのは50g)
強力粉         200g
全粒粉         50g
ドライイースト     小さじ1
きび砂糖        大さじ3
塩           小さじ1
こめ油         大さじ1

とうもろこしの芯の茹で汁 170cc 

1.  とうもろこしを皮付きのままレンジ500Wで5分温める。

2.  とうもろこしの皮をむき、包丁で実を削ぎ取る。

3.  とうもろこしの芯を鍋に入れて水200ccくらい入れて火にかけ10分くらい煮る。
煮汁は冷まして、その内の170ccをパンに使う

4.  ホームベーカリーに全ての材料を入れて一次発酵までする。




5.  生地を取り出して丸めて10分休ませる。

6.  生地を4分割にして丸めて、オーブン40度で20分2次発酵する。




7.   オーブン190度に予熱して、生地の真ん中に包丁で切り目を入れて15分焼く。




4分割にしたので1つがかなり大きいです。
次回は塩をもう少し減らしてもいいかなと思いました。

切り分けてトーストしても食べやすくて美味しいです。




夏ももう終わりですが、まだまだ暑いです。

いろんな災害や病気や心配な事がいろいろありますが、自分で出来る事をみつけて生きていくしかない!ですね。

しっかり寝て、食べて、動いて、話して、書いて、聞いて、見て、そんなシンプルな生活が幸せなんですよね。

元気に生きていきましょう。




cookpadにも ほのほのカフェ でまた違った簡単お料理やお菓子やパンのレシピものせていますのでよろしければ見てみて下さいね。
 
いつもブログを見にきてくれてありがとうございます。
人気ブログランキングに参加していますので
よければポチッとおしていただけるとうれしいです。


レシピブログも見てくださいね。 ポチッと。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« くだきチョコまきまきちぎりパン | トップ | 粉末緑茶寒天のあんみつです。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿