goo blog サービス終了のお知らせ 

のみちをゆけば

北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!

次女とスケート

2020年02月09日 21時01分09秒 | 運動
 
 今朝は冷え込みました。北見の最低気温はマイナス28度、江丹別では36度だったらしい。
 
 
 
 
 
 朝は、ホットケーキを作りました。
 ホットケーキミックス、ベーキングパウダーがどこにあるか分からず、重曹を使って作ったら、オランダせんべいみたいな味になりました。
 
 
 午前中は少年団の練習。気温はマイナス20度で、エッジがギーギー鳴ってました。
 今までで一番寒いスケートだったかもしれません。
 
 
 午後は、次女がスケートに行きたいと言ったので、またリンクへ。
 
 
 
 
 なぜか高校の友達と会いました。
 
 
 
 一年ぶりのスケートで、ちょっとビビる次女。
 
 
 
 
 意外に仲が良い次女と末娘。
 
 
 
 最後はホッケーリンクで。
 最高気温もマイナス10度の一日でしたが、2時間以上滑ってました。
 
 
 

 
 晩御飯は豆乳鍋。冷えた体を温めました。
 




 久しぶりに、スケート靴が3足並びましたね。
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの夕方散歩

2020年02月08日 20時58分27秒 | 散歩

 

 今日は、午前中に少年団の練習に行って、午後は車2台の給油に行った後はのんびりしてました。

 

 

 夕方は河原まで散歩。

 

 

 雪景色になりましたね。

 

 

 

 シラカバは、雄穂が出てきて梢がにぎやかになりました。

 

 

 頭首工の螺旋階段。

 

 

 日が沈んでからの薄暮の時間が長くなりましたね。

 

 

 

 東の空には丸い月。

 

 暦の上では春でも、今日の最高気温はマイナス9度。

 そして、外の気温はすでにマイナス18度と冷凍庫内の寒さ。

 

 もうしばらくは厳しい冷え込みが続きそうですね。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3リッター攻撃

2020年02月07日 22時40分51秒 | 日々の話題

 今日も寒い一日でした。

 最近は、北見のスタンドで週末限定5円引きのラインクーポンが出るので、週末に給油してます。

 今朝は、出勤してすぐに給油ランプが点灯。
 概ね100キロは走るから帰って来れそうですが、冬なので不安。



 仕方ないので、帰りに遠軽で給油しました。




 
 帰れればいいので、3リットルだけ入れました。

 学生時代は、金欠の時に10リッター攻撃なんてしましたが、それを下回る給油量。

 セルフだから、出来る技ですね。



 最近はやらねばならぬ事が山積みなので、帰りが遅くなってます。
 もう少し早く帰りたいのですが、色々あって…
 あ~、こっちだって、大変なんだって、キツいのはあなただけで無いっ!
 って、言えない私です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流氷の残骸

2020年02月06日 22時55分55秒 | 自然

 今日は、網走で仕事でした。

 昼休みは、海岸まで散歩。



 残念ながら、流氷の接岸は無し。

 昨日はあったはずなのに…



 満ち潮で歩ける砂浜はわずか。




 よく見たら、足下にゴロゴロしてるのは、流氷の残骸でしたね。




 砂にまみれて、茶色い岩みたいでした。




 晩は、社会人の練習。
 人が少なかったので、4対4。
 気温はマイナス16度で、爪先の感覚が無くなったけど、相変わらず汗かいて、帰ってきました。
 水のシャワーを足にあてると
、温かく感じるから感覚狂ってますね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なまらしばれるべや

2020年02月05日 23時25分13秒 | 日々の話題
 
 今朝はマイナス20度以下まで冷え込みました。
 
 
 
 
 それだけ冷え込んでも、塩を撒く影響でツルツル滑る道。
 
 
 
 
 路面に気を取られて走ってて、気づいたら111111キロ過ぎてしまった。
 
 
 
 昼休みは、駅の方へ散歩。
 職場を出たとたんに、何か昨日までと違うヒヤッとした空気。
 
 
 
 で、町内の病院駐車場の様子。
 
 

 
 こちら昨日の晩。戦車でも埋まってるのかって感じ。
 おそらく、入院患者のものと思われますが、体調悪い人がこれを掘り出すのは辛いでしょうね。
 
 
 
 帰り道も良く冷えて。
 明日の朝は、25度を下回るかな?
 
 
 
 それでも、トンネルの中はプラス気温。
 
 
 やっぱり、気温が低いと燃費が悪くなります。
 



 そして家に帰って流氷の動きを見たら、薄いけど接岸してました。
 
 昼休みに感じた空気は、やっぱり流氷のせいだったんですね。
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルツル路面

2020年02月04日 23時19分08秒 | 日々の話題

 

 今朝は雪かきからスタート。

 

 通勤するころには晴れてきました。

 

 

 

 朝の日差しもだんだん力強く。

 暦上、今日から春だからね!

 

 

 でも、景色はすっかり冬らしくなり。

 

 

 朝はたいして滑らなかったけど、帰り道は3回ほど横にスーっと滑って、嫌な感じがしました。

 

 晩は娘と社会人の練習。

 気温はマイナス13度まで下がったのですが、なぜか汗だくで帰ってきました。

 

 「なんか、疲れたなぁ」って感じですが、まだ火曜日なんですね。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分

2020年02月03日 22時16分14秒 | 日々の話題

 大雪が降った遠軽町。



 二日間でここまで雪山が出来ました。




 昼休みは河原まで散歩に行きましたが、雪山に阻まれて堤防に上がれませんでした。


 で、本題。



 今日は節分でしたね。




 煎った豆食べて、娘たちが少しだけ豆まきしてました。

 遅い晩御飯食べてる私に豆をぶつける輩もいましたが…

 ついにお面もない、静かな節分になりましたね~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網走大会

2020年02月02日 20時36分55秒 | 運動



 今日は、娘と一緒に網走の大会に行ってきました。




 いつもより、雪は少ないけど、朝方まで雪が降ってたから、リンク整備たいへんだったかな。


 結果は2勝。

 何と、娘は3点ゲット!
 ゴール前で、落ち着いてプレー出来るようになってるし、まぐれかも知らんけど、腰の高さにきたパックの向き変えてゴール決めてました。

 私は相変わらず、レシーブダメ、ゴール前で落ち着き無くて外し…

 ダメダメでしたが、何とか1ゴール決めて、気分良く帰ってきました。

 体中痛いので、今晩も野付の湯に入って、体をほぐしてきました。

 いつの間にか2月。
 明日からも、頑張るか~



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グルメ?な一日

2020年02月01日 21時27分46秒 | 父の味



 今日は、朝ごはんの後に札幌土産のチーズケーキ。




 お昼はお好み焼きで。
 別にグルメでないか。



 ひっくり返そうとしたら、柄が折れた…

 午後は、娘と一緒に大人の練習。



 晩御飯はすき焼き。
 サロマの黒牛、半額シール付き。
 半額の焼き豆腐に、見切り品の春菊1把50円。



 美味しく食べて、お腹いっぱい!

 明日は、網走大会ですね~









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする