goo blog サービス終了のお知らせ 

のみちをゆけば

北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!

急須の蓋の孔

2021年03月02日 22時16分00秒 | 道具
 今日は、雪が降りました。
 予報より大したこと無かったっけど、道央は大変なようだ。

 で本題。



 少し前にお茶を淹れた時のこと。
 お湯とお茶っ葉を入れて、急須の蓋のをしたら、注ぎ口からお茶がタラタラ。
 入れすぎたかと、蓋を開けて確認しても、注ぎ口より湯面は低い。
 あれぇ?
 そこで、また蓋をすると。
 タラタラ~
 ???
 よく見たら、急須の蓋の孔が茶渋で詰まってました。
 なるほど、蓋の中の空気が温められて、膨張してお茶が吹き出してたのか!
 面白くて、かみさんに伝えたら…
 「知ってたよ!」だって。
 我が家は、そんな家です。
 って、深い意味は無いです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする