
道内では、すでに雪の便りもあり。
そして、この辺りも朝の気温は5度を切るようになりました。
まだ、ストーブは点火しておらず、着込んでしのいでます。
でも、耐えられなくなったときに、すぐストーブを点けられる様に。
土曜日に、夏の間は邪魔だから撤去していた煙突を設置。

ちなみに、これを付けた日の足元に置いている温度計は17度を表示してました。
日曜日は、隙間風対策。

各部屋にある換気口は。

奥(室外側)にあるシャッターを閉じて。


さらに新聞紙を詰めて、蓋をしました。
煙突ストーブなので、吸気に必要な居間の一か所は処置をせず。

窓には養生プラダンを使って断熱。

枠に合わせて切ってはめる。

ロールタイプの網戸のレールにピッタリ。
どの位効果があるかはわかりませんがね・・・

そして、やたらと広い隙間がある窓枠の間にもプラダンを詰めて完了。
11月まであと11日。
今週末が辛そうだけど、耐えられるかなぁ?