子供のころ、台風一過って、台風一家だと思ってました。
今日は、朝方に温帯低気圧が上空を通過していったようです。
晴れるかと思いきや、湿度が高く、時折霧雨が降るモヤモヤした一日でした。
朝は、整骨院に行って・・・
あれ、午前中何してたか思い出せない・・・
やばっ!
午後は、歩いて買い物行って、歩き足りなかったので河原まで散歩。

なんだか、秋色が深まりましたね。

河川敷ではラグビーの練習。
そうえいば、最近我が家はラグビーのドラマ観てるな。

どんよりとも垂れこめたとも違う曇りの、変な台風一過の空。

湿気につられて、芝生に出現したキノコ(ヒメカタショウロ?)。

オオアワダチソウが河原を黄色く染め。

な~んだか、最近の自分のようにパッとしない空。

ま、たいして雨も降らず、強風も吹かなかったので、ひと安心。

オランダキジカクシ(アスパラガス)の実。
秋が深まると赤くなります(食べられません)。
窓からは虫の音。
もう、夏は終わったようですね。