北小ニュース

箕面市立北小学校
大阪府箕面市箕面3-4-1
TEL 072-721-3118
FAX 072-722-2479

令和3年度かんたろうまつり・大門松づくり

2021年12月26日 18時00分00秒 | PTA・地域

12月26日(日曜日)2年ぶりにかんたろうまつりが開催されました。令和2年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のために中止となりましたが、今年度は子どもたちのためになんとしても開催したい!ということで、屋外・飲食無し・スタッフはマスクやフェイスシールド着用など、感染対策を行いながら、年末恒例の門松づくりと合わせて実施することとなりました。前日から地域の皆さんが竹を切り出してくださり、PTAの皆さんや教職員も一緒に竹ぽっくりを作ったりとしっかり準備しました。

そして、いよいよかんたろうまつり開催!「竹ぽっくりレース」「ミニ門松コンテスト」「煙体験」「ストラックアウト」など、地域の各団体やPTAの皆さんが用意してくれた楽しいコーナーが盛りだくさん。当日は雪も降り、とても寒い日でしたが、大人も子どもも、たくさんの笑顔で心があったかくなる楽しいかんたろうまつりになりました。北小学校の校門には、立派な大門松も飾りました。

例年と異なり、まつりの規模は大幅に縮小されましたが、たくさんの地域や保護者の方々の協力で実施することができました。今年1年いろんなことがありましたが、皆様のおかげで気持ちよく1年を締めくくることができました。新年も、引き続き北小学校の学校教育活動に温かいご理解、ご協力を賜りますようよろしくお願いします。皆様ありがとうございました。

★当日の様子がタッキー816みのおFMで放送されます!★

2022年1月5日(水)10時45分~10時55分
2022年1月5日(水)16時10分~16時20分
2022年1月5日(水)19時25分頃~19時35分頃
2022年1月6日(木)7時5分~7時15分
*放送は、ラジオ(81.6MHz)のほか、インターネットでも聴くことができます。
https://fm.minoh.net/sp/

 

【準備の様子】

地域の方が朝から遠くの竹林まで行って、大門松やミニ門松、竹ぽっくり用の竹をたくさん切り出してくださいました。

教職員も、地域の方々に教えてもらいながら、竹を切ったり、竹ぽっくりを作りました。なかなか大変!

ミニ門松づくりコーナーでも、地域の方が用意してくださったきれいな赤い実のナンテンや松のセットなど、準備が進みます。

正門では大門松づくり。北小の陶芸クラブでお世話になっている講師のかたのご指導のもと、竹、松、葉牡丹、ナンテンなどで立派な大門松ができました!(大門松は1月中旬まで飾ります。ぜひご覧ください!)

 

【かんたろうまつり当日の様子】

いよいよ、2年ぶりのかんたろうまつり開催!大門松が出迎えます。

北小校区青少年を守る会会長や校長先生の開会挨拶の後、皆でラジオ体操です。

ミニ門松づくりコーナーは大盛況!おうちに飾るミニ門松を思い思いの飾りつけで作ります。

ストラックアウトも大盛り上がり!こども会ソフトボールチームの児童たちがスタッフをしてくれました。

煙体験コーナーでは、箕面消防署の皆さんに全面協力いただきました!

いよいよ竹ぽっくりレース開始!皆初めてなのにやたら速い!校長先生、副校長先生、教頭先生など先生たちも子どもたちに負けじとレースに参加!

ミニ門松コンテスト!みんなの力作から、特に素晴らしい作品を作ってくれた子どもたちに守る会など各団体から表彰が行われました。

受付付近では、防災食の配布もありました。

かんたろうまつりの開催に向けてご尽力いただきました地域・PTAの皆様、ご来場いただきましたたくさんの皆様、ありがとうございました!皆様良いお年をお迎えください!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

校内情報セキュリティ研修

2021年12月24日 18時30分00秒 | 学校行事など

12月24日(金曜日)終業式が終わった後、午後から校内情報セキュリティ研修を行いました。

市教育委員会やシステムの開発・運用を専門とする事業者のかたを講師に迎え、情報セキュリティに関する基礎知識の学習のほか、2学期から導入された総合学習支援ソフト「tomoLinks」など様々なICTツールの操作方法について、研修を行いました。研修後半では、本校が実証校となっている文部科学省の「新時代の学びにおける先端技術導入実証研究事業」に関連して、子どもたちの学習データの分析に基づき、効果的な指導に繋げる方策などについて学びました。

ICTツールを便利に、そして安全に利用するために、これからも教職員のICTスキルの向上に取り組んでいきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2学期終業式

2021年12月24日 16時11分35秒 | 学校行事など

12月24日(金曜日)2学期の終業式を行いました。

校歌斉唱に続き、校長先生と一緒に、写真を見ながらみんなで2学期に頑張ったことを振り返りました。この2学期もいろんなことがありました。運動会ではみんなで力を合わせることを学びました。修学旅行では6年生が平和のバトンを受け継ぎました。おはなし会や昔あそびでは、保護者や地域の人と出会いました。他にも、素敵な思い出がたくさんできました。続いて、生活指導の先生から「冬休みの過ごし方」について、保健室の先生から「新型コロナウイルス対策の継続と体調管理」についてお話がありました。

終業式の後は、各教室で学級指導を行った後に、担任から「あゆみ」を一人ずつ手渡ししました。あゆみはみんなが頑張った証が記されています。2学期をしっかり振り返って、また3学期の頑張りにつなげてください。

今年の2学期も、新型コロナウイルスの感染防止対策として、活動の制限や行事の変更がたくさんありました。子どもたちの頑張りはもちろんですが、その頑張りをいつも支えていただいた地域や保護者の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。3学期も、引き続き本校の学校教育活動にご理解ご協力賜りますようよろしくお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おたのしみ会

2021年12月23日 16時29分03秒 | 学校行事など

12月23日(木曜日)今日は各教室でお楽しみ会が開かれていました。グラウンドで遊んだり、他の学年と交流したりしました。残念ですが、転校するお友だちがいるクラスはお別れ会が開かれていました。さあ、2学期もあと1日です。最後まで楽しい思い出をつくりましょう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くすのき遠足

2021年12月22日 15時04分45秒 | 学校行事など

12月22日(水曜日)「くすのき遠足」を実施しました。くすのき遠足は、高学年児童のリーダーシップのもと、さまざまな学年の児童がともに協力して、小学校から箕面大滝まで歩きます。令和2年度からは、箕面観光ボランティアガイドの皆さんにもご参加いただき、児童の安全管理や、箕面のまちの魅力等をガイドいただいています。

例年10月に行っていましたが、新型コロナウィルスの感染拡大を受けて、今年は12月に延期しました。「耐寒」くすのき遠足になりましたが、朝からみんな気合十分です。

はじめに、くすのき代表委員から、くすのき遠足の目標が発表されました。その後、体育館と運動場に分かれて、分散してスタートしました。体育館では、箕面観光ボランティアガイドさんに「箕面滝道クイズ」も行っていただきました。

箕面大滝までの道中では、くすのき班のリーダーがみんなを引っ張ってくれました。さすが高学年、頼もしいですね。いろんな学年の友だちと楽しくお話したり、ボランティアガイドさんに滝道の魅力を教えていただいたりしながら滝道をめざしました。

2学期もいよいよあと2日です。学期末にすてきな思い出をつくることができました。箕面観光ボランティアガイドの皆さん、ご協力ありがとうございました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3・4年生 校外学習~バンドー神戸青少年科学館~

2021年12月17日 17時39分29秒 | 3年生の教室

12月17日(金曜日)3・4年生がバンドー神戸青少年科学館に出かけました!3・4年生は久しぶりの校外学習。「プラネタリウムを観てきます!」元気に貸し切りバスに乗り込み、科学館に出発しました。

科学館は、大人から子どもまで、楽しく体験・体感しながら、科学や宇宙の世界に飛び込める施設。まずは、みんながとても楽しみにしていたプラネタリウム鑑賞からスタート!ドームの暗闇に2万5千個の幻想的な星空空間が広がると、「うわ~!」ため息のような子どもたちの歓声。宇宙空間の広がりを全身で感じたあとは、グループに分かれて、館内の6つの展示室を回りました。様々な展示物を見て、触って、遊んで、科学の不思議・面白さにみんな大興奮の一日でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和3年度第2回学校協議会

2021年12月16日 22時30分46秒 | PTA・地域

12月17日(木曜日)令和3年度(2021年度)第2回学校協議会を開催しました。学校協議会は、本校の学校教育活動について、地域や保護者の皆様などのご意見を伺い、より充実したものとするために設置された協議会です。例年学期ごとに開催しています。

始めに、2学期の学校の取り組みについて、写真を交えながら、詳しく説明させていただきました。その後、令和3年度に実施した箕面子どもステップアップ調査の結果から見える北小の子どもたちの状況(学力・体力・生活状況等)について説明させていただきました。

委員の皆様からは、プールの中止に伴う子どもへの影響や、昔遊びから考える現代の子どもたちの余暇の過ごし方、家庭における保護者の子どもの接し方など、たくさんの貴重なご意見をいただきました。2学期も残すところあとわずかになりましたが、くすのき遠足や、かんたろうまつりなど、楽しい行事も残っています。地域、保護者の皆さんと連携して、これからも学校教育活動に取り組んでいきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年生 いのちの授業

2021年12月16日 16時12分54秒 | 3年生の教室

12月16日(木曜日)「みのおママの学校」の谷口さん、溝上さんをお招きして、いのちの授業を行いました。

始めに、みんなはどうやって生まれてきたのか、助産師をされている谷口さん、溝上さんに教えてもらいました。お腹の中で育っていく赤ちゃんの写真なども見せてもらいました。

そして、自分のからだやこころを大切にするためにはどうしたらいいのか、みんなが安心できる場所はどこなのか、など、意見交換を行いました。

「家で過ごすのが安心」「学校も安心できるな」「友だちに声をかけてもらえると安心する」いろんな意見が出ました。

みんなが生まれてきたことは、奇跡の連続で、いろんな人に見守られていることが分かりました。お家でも、いのちの大切さについてたくさんお話してくれたら嬉しいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の給食は特別!

2021年12月16日 12時51分28秒 | 学校行事など

12月16日(木曜日)今日の給食は、北小学校の6年生が考えた献立でした。

特別メニューは「大根もち」「具だくさん豆乳スープ」です。この季節にぴったりの料理ですね。とっても美味しかったですよ!

箕面市では、毎日の給食をブログで紹介しています。ぜひご覧ください。

【箕面市給食ブログ】
 https://blog.goo.ne.jp/minohpakupaku

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校防犯設備点検を実施しました。

2021年12月16日 11時20分22秒 | 学校行事など

12月15日(水曜日)箕面警察署にご協力いただき、専門的な見地から北小学校の防犯施設の状況などについて点検いただきました。

まず校長先生から北小学校の防犯対策の状況などを説明し、その後、警察官のかたと一緒に校内外を点検し、更なる防犯対策の向上に向けて助言をいただきました。北小学校では、定期的に防犯設備の点検を実施するとともに、不審者対応訓練を行っています。

今回の点検で、設備面での指摘はありませんでしたが、「防犯対策に関する児童への指導や、訓練を継続すること」や、地域や保護者にも協力いただき「来校時の名札着用の徹底や、見守り活動の協力」など、ソフト面でのご指摘をいただきました。

今後も警察を始め、様々な専門機関とも連携しながら、さらに安心、安全に学校教育活動を行を行っていきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする