北小ニュース

箕面市立北小学校
大阪府箕面市箕面3-4-1
TEL 072-721-3118
FAX 072-722-2479

1年生 ブラッシング指導

2010年05月31日 16時47分06秒 | 1年生の教室

 教育委員会から歯科衛生士さんが来られて、歯のみがき方を教わりました。奥歯の大切さや歯ブラシの持ち方を習った後で、ひとりひとりの「大人の歯」の数を教えてもらいました。今まで以上に、ていねいに磨けそうですね。

 
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

児童朝会

2010年05月31日 16時37分44秒 | 学校行事など

 校長先生からは、北小の宝物の話がありました。「6年生がやさしい」ということでした。先週の「くすのき遠足」の時に、本当に素晴らしかったです。遠足のときの写真を見ながら、1年生、2年生の手をしっかりつないで、出発していく様子や滝の前での記念写真でも、良く考えて、チームのみんなを動かしてくれていました。また、帰り道でも最後まで、しっかり見守ってあげている姿に感動しました。最後に、6年生が1年生を教室まで送り届けている様子です。お互いにとても名残惜しそうにしている姿が印象的でした。職員室でも、「5年生もしっかりしていたね。」「さすが、6年生。見違えるぐらいがんばっていたからびっくりしたわ。」と会話が盛り上がりました。
 昨年の6年生もとても親切に低学年の人の世話をしてくれていたそうです。このような活動はもう何年も続いているものなので、おそらく今の6年生も自分が1年生の時に先輩からやさしくしてもらったのでしょうね。今の5年生、4年生、3年生の人たちも、6年生になったときにはきっと同じように低学年の人のお世話をしてくれると思います。
 
このように、毎年、「6年生の人が低学年にやさしい」ことが北小学校の「宝物」です。くすのき遠足のことは、六月の学校便りにも紹介しています。
 
 代表委員会からは、緑の募金と北小まつりのお知らせがありました。また、体育委員会からは、来週に行う「北小チャレンジ」の連絡がありました。記念すべき第1回目は、「50m走」を行います。
   
給食委員会からは、今月の目標「手洗いをきちんとし、食べ物を清潔に扱おう」を、画用紙の大きな手を見せながら、わかりやすく説明していました。

  また、今日から2週間、大学4年生の青地さんが教育実習に来られています。1年い組を中心に実習されます。写真は、5時間目の音楽の様子です。
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンサンブル若駒さん

2010年05月30日 08時43分33秒 | お知らせ

 先日の芸術鑑賞会に来ていただいた「アンサンブル若駒」さんのサインが職員室前の廊下の棚に飾ってあります。是非見てみてください。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危険箇所点検

2010年05月29日 12時37分57秒 | お知らせ

5月29日(土)10時から校区内の危険箇所点検を行いました。青少年指導員さんを中心に5つのグループに分かれて、守る会・PTA・教職員・児童等約60名で通学路や公園などの点検を行いました。見守り隊サポーターや市の職員の方も同行され、大人の目線と子どもの目線の両方で念入りにチェックをしました。

  

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ポケモン熟語大辞典」

2010年05月29日 09時52分41秒 | お知らせ

 読売新聞では、2010年5月24日(月)から「ポケモンといっしょにおぼえよう!熟語大辞典」を日曜を除く毎日、朝刊に連載しています。日替わりで紙面に登場するポケモンたちと、熟語の意味や成り立ちを一緒に覚えられるようになっています。
 
掲載期間中、箕面市の全小学校にクラス数分毎日新聞を届けていただいています。北小学校でも1年生から6年生までの各教室にポスターを貼って、毎日切抜きをしています。掲載している紙面が毎日違うので、どこにポケモンがいるか紙面全体を探します。そのことで、高学年の子どもたちは新聞の見出しにも目を通すようになり、熟語への関心だけでなく新聞への関心も高まっているようです。
 
毎日、日直が記事を探し、朝のあいさつの時に熟語の紹介をしているクラスもあります。

 
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年 みんな遊び

2010年05月28日 18時10分21秒 | 6年生の教室

 30分休みに、レクレーション係の企画でクラス遊びをしました。昨日の「くすのき遠足」の疲れも感じさせず、元気に運動場を走り回っていました。

 
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くすのき遠足

2010年05月27日 22時04分39秒 | 学校行事など

 「くすのき遠足」がありました。1年生にとっては初めてで、6年生にとっては最後の「くすのき遠足」でした。2年ぶりのくすのき遠足でしたが、みんな楽しく活動していました。「くすのき委員会」の代表からはじめのあいさつがありました。その後、各グループごとに出発しました。高学年と低学年がやさしく手を取り合って、ほほえましい光景でした。途中、休憩ではおにぎりをおいしそうに食べていました。滝の前では、校長先生と写真をとりました。

 
 
 
  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の給食は手巻き寿司

2010年05月26日 16時48分14秒 | 1年生の教室
 今日の給食メニューは「手巻き寿司」。鮭のフレークと納豆が具です。大人でも手巻き寿司を作るのは難しかったので、1年生の子どもたちはどうしているかなと思って、教室をのぞいていました。「とても上手に作って食べていますよ。」い組・ろ組とも担任の先生がほめてくださっていました。「手巻き寿司、おいしかった?」と問いかけると、「おいしい!」「おいしい!」と口々に答えてくれました。


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動場の防護ネット修理

2010年05月26日 16時44分13秒 | お知らせ

 運動場の防護ネットの西側にたくさんの穴が開いていました。ボールが外に飛び出したりすると危険なので、本日、業者による修理を行っています。高い位置にあるのでリフト車を使わないと作業ができません。作業が始まる前に、立ち入り禁止区域にラインを引こうとライン引きを持ち出すと、すかさず体育朝会の準備を終えたばかりの6年生の体育委員が「手伝います。」と近寄ってきてくれました。それからは、ライン引きだけでなく、低学年の子どもたちへの声かけなど率先して動いてくれていました。

 体育朝会が終わると行進して児童玄関に向かいます。行進が終わるや否や、5年生の体育委員が走ってコーンの後片付けをしていました。前回は、自分たちが気付かないうちに6年生が片付けてくれていたので、「今日は自分たちがしないと!」と思っていたのでしょう。6年生の行進が終わったときにはもう全部片付いていました。6年生は5年生にありがとうとお礼をいうために、体育倉庫に向かって走っていきました。

 仕事を終えて、全力疾走で帰ってくる体育委員さんたちの姿がとてもさわやかでした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の本の時間

2010年05月25日 18時25分14秒 | 6年生の教室

 今日から、朝の本の時間に、6年生は1年生の教室に行って「本の読み聞かせ」をしています。はじめに、絵本の紹介をしました。その後、1年生は聞きたい本を選び、それぞれのお話をしずかに聞くことができました。

 
 
 
 
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする