北小ニュース

箕面市立北小学校
大阪府箕面市箕面3-4-1
TEL 072-721-3118
FAX 072-722-2479

門松作りとおもちつき

2011年12月25日 15時01分53秒 | PTA・地域

 今日は、北小地区青少年を守る会で恒例の「門松作り」がありました。昨日から竹や松の準備を進めてくださっていました。クリスマス寒波が心配されましたが、穏やかな晴天にめぐまれ、参加したみんなは思い思いに素敵な門松を作っていました。お家に飾って、新年を迎えるのが楽しみですね。校門にもりっぱな門松を飾っていただきました。今年は花活けがリニュアルされて、いっそう素敵になりました。

           

 門松作りに合わせて、おっちゃんの会とPTAのみなさんによる「もちつき」がありました。こちらも昨日から準備を進めていただき、今朝も8時集合でもち米をたいてくださいました。一人に3個、きなこもち、しょうゆもち、あんころもちをふるまっていだたきました。つきたてのお餅の味は格別でした。
     

 午後からは6年生とおっちゃんの会のサッカー対決がありました。結果は2対1でおっちゃんの会の勝ち。子どもたちは、「大人の人とサッカーをするのは楽しい。ボールをけってもぼくらやったら当たってもあんまり痛くないというかんじやけど、強くて迫力がある。いっしょにできてうれしかった。」と話してくれました。『果たし状』を子どもたちに届けて、こんな機会をもってくださったみなさん、ありがとうございました。ぜんぜいとクリスマスケーキもとってもおいしかったです。
   

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2学期 終業式

2011年12月22日 12時30分08秒 | 学校行事など

 今日は、2学期終業式でした。はじめに全員で校歌を元気に歌いました。校長先生からは、みんなの「素直さ」について話がありました。先日の朝会後から、朝手をポケットにいれてあいさつせず、元気にあいさつする子が増えました。これからも続けていきましょう。また、のびゆく子の表紙に書かれている北小っ子の「めざす子ども像」についてもみんなに問いかけがありました。3つの目標に向かって3学期もがんばっていきましょう。
 また、冬休みの生活について早寝・早起きをする、不審者に注意するなど気をつけて過ごしましょう。「イカのおすし」もしっかり覚えておきましょう。
 掲示委員会からは「アイデア年賀状」の紹介がありました。冬休み、がんばりましょう。
 マラソン・なわとびなどの体力作りもしておきましょう。
 教頭先生からは、「半そで」で元気いっぱいの子の紹介、3学期のオンラインなわとびの紹介、忘れ物・落し物を確認して帰りましょうという話がありました。
 それでは皆さん、よい冬休みをお過ごし下さい!

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年 カルタ大会

2011年12月21日 15時39分02秒 | 1年生の教室

 12月21日(水)1年生のクラスで、国語の勉強の続きで、カルタ大会がありました。いろんな種類のカルタをグループに分かれて選びました。どのカルタにするのか、誰がよむのかなど、お友達と話し合って決めていきました。自分達が選んだカルタで、みんな楽しく遊びました。
 冬休みやお正月に、お家でもできたらいいなと思います。
       


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5・6年生 スピーチ大会

2011年12月20日 16時57分51秒 | 6年生の教室

 1時間目に、多目的室で高学年スピーチ大会を行いました。
 5年生は、国語の学習「グラフや表を引用して書こう」から、社会の教科書や資料集から資料を選んでまとめたことをスピーチしました。しっかりと資料を読み取り、自分の意見も言えていました。 
 6年生は、これから自分たちにできることや自分たちが取り組みたいことを、堂々と発表していました。会話調やことわざなど言葉を豊富に使って、しっかりと話していました。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学年 スピーチ大会

2011年12月19日 15時11分12秒 | 4年生の教室

 5時間目に3・4年生のスピーチ大会がありました。どちらの学年も、「2学期、心に残ったこと」をテーマにスピーチをしました。
 3年生は、心に残った行事について、その時の様子や気持ちが上手に伝わってくる文章でした。一生懸命に覚えて、みんなの前で、はきはきと大きな声でスピーチをしました。終わった後で、友だちからいいところをほめてもらったうれしそうな顔がほほえましかったです。
 4年生は、行事だけでなく、日常生活の中で心に残ったことを話してくれました。聞いている人に語りかけるような雰囲気でさすが4年生だなと思いました。内容も、授業中に頑張って手を上げようと思いできるようになったこと、読書が広がったこと、人との関わり方で意識してやってみてよかったと思うことなど、聴いている人も「がんばろう」と思わせてくれるようなスピーチでした。

 

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.2年生 スピーチ大会

2011年12月18日 07時58分55秒 | 学校行事など

 12月16日(金)1・2年生合同で、低学年の2学期スピーチ大会がありました。最初に校長先生の話の後、各クラス3名ごとにスピーチをしてくれました。それぞれの学年のテーマにしたがって、1年生は「見つけたことや知らせたいこと」、2年生は「本の紹介」でした。1年生は1年生らしく、のびのびと元気に、2年生は長い文もスラスラと覚えて、上手にスピーチが出来ました。最後はお友達のスピーチの感想を言い合いました。
         


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年生 ダイハツ工場見学

2011年12月17日 08時40分30秒 | 5年生の教室

 金曜日の午前中、5年生は池田にあるダイハツの車工場を見学に行きました。いつも通りの集団登校後、すぐに集合し、バスでダイハツ池田工場へ向かいました。到着後、すぐにダイハツ自動車工場の紹介ビデオを見せてもらいました。そして、いよいよ見学へ出発しました。
 展示場には100周年を迎えたダイハツの歴史が展示されていました。エンジン製作の大阪発動機という会社が最初で、「ダイハツ」の名前の由来もそこからだそうです。たくさんの展示物に圧倒されました。体験コーナーもたくさんあり、時間いっぱいまで体験を楽しみました。50年後の未来予想の映像もや燃料電池自動車はとてもおもしろかったです。
 工場も見学させてもらいました。2交代制で、車を組み立てる人たちが一生懸命に働いている現場を見ることができました。ベルトコンベアーの動くなかでの作業は、思ったより忙しく大変そうで、見ている方もドキドキしました。(※工場内は、残念ながら撮影禁止でした。)
  最後に、質問コーナーがあり、子どもたちはたくさん質問していました。子どもたちは、「ダイハツ町」「働く女性」「車の名前の付け方」など、どんどん質問していました。

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年生 12月生まれ誕生会

2011年12月16日 16時24分59秒 | 1年生の教室

 12月16日(金)12月生まれの誕生会がありました。い組とろ組にそれぞれ一人ずついる、誕生会の主役を囲んで、お誕生日の歌を歌ったり、クリスマスの合奏をしたり、楽しい時間をすごしました。お家の方からのメッセージを呼んでいるとき、嬉しくて泣き出した人もいました。お家の方やお友達や先生方の愛情に見守られて、これからもすくすくと成長してほしいですね。
       


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年サンタクロース制作

2011年12月15日 17時08分34秒 | 1年生の教室

 12月14日と15日、図工の時間にクリスマスのサンタさんを作りました。みんなで一斉に先生の説明を聞きながら、ゆっくり丁寧に作っていきました。2時間ほどかかりましたが、かわいいサンタさんが出来上がりました。お家に持って帰るのが楽しみです。
       


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育朝会

2011年12月14日 22時32分58秒 | 学校行事など

 今日は、2学期最後の体育朝会がありました。今日もマラソン大会へ向けての練習でした。朝会開始前の朝休みの時間からもくもくと走っている子がたくさんいました。10周近く走っているこもいました。冬休みも車などに気をつけて練習がんばりましょう!

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする