北小ニュース

箕面市立北小学校
大阪府箕面市箕面3-4-1
TEL 072-721-3118
FAX 072-722-2479

委員会活動

2021年01月21日 17時20分27秒 | クラブ・委員会

1月20日(水曜日)3学期初めての委員会活動を行いました。掲示委員会では、みんながお正月に作った年賀状を掲示してくれました。どの年賀状も力作ぞろい!ずっと見ていても飽きませんね。美化栽培委員会では玄関前に花を植えてくれました。色鮮やかな花はとてもきれいですね。その他の委員会でも、学校生活をよりよくするためにいろいろと考えてくれました。出来ないことを嘆くのではなく、今出来ることを一生懸命取り組む。さすが高学年のみんな、今日も頼もしい姿を見せてくれました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年生 キャリア学習

2021年01月19日 16時57分26秒 | 6年生の教室

1月19日(火曜日)NPO法人「あっとすくーる」代表の渡さんをお招きして、6年生がキャリア学習を行いました。今日は渡さんが今の仕事に携わることになった経緯や、大切にしていることなどをお話いただきました。渡さんは子どもの事に、経済的にも精神的にも苦しい経験をしたことがあっとすくーるを立ち上げるに至った原点になったそうです。また、いつ何時家族に何が起きようとも、子どもたちが前を向いて生きていけるように。そんな社会の実現に向けて、毎日努力を重ねているとのお話を伺いました。いよいよ6年生は卒業を迎えます。今日のお話が、みんなの将来の夢や目標の参考になればよいですね。渡さんありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年生 ダイハツ工業出前授業

2021年01月19日 16時52分21秒 | 5年生の教室

1月19日(火曜日)ダイハツ工業のかたをお招きし、5年生が、自動車の製造工程等について学びました。今年は工場見学等が出来ませんでしたが、製造過程の動画をご用意いただき、プレス・溶接・塗装・組立・検査の5つの工程を分かりやすく教えていただきました。映像ですが、車が出来上がるまでの工程を詳しくおしえていただき、自動車を作るにはたくさんの部品が必要なことや、さまざまなロボットを駆使していることがよくわかりました。みんな熱心にお話を聞いて、日本の高度なものづくりの技術を学ぶことができました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年生 福祉体験学習

2021年01月19日 16時47分03秒 | 4年生の教室

1月19日(火曜日)今日は様々なかたとの出会いの1日になりました。4年生が福祉にかかわるゲストティーチャーをお招きして、福祉体験学習を行いました。クラスを3つのグループに分けて、少人数で興味のある分野の体験を行いました。

グループ1は、総合メディカル株式会社さんに、車いすやバギー等をご用意いただき、福祉体験を行いました。実際に体験することで、普段では気にならない段差や坂道でも、体にハンディを持つかたにとっては大変なことだということがよくわかりました。

グループ2は、箕面市地域包括ケア室のかたをお招きして、認知症サポート講座を開催いただきました。認知症のメカニズムや、認知症予防に効果的な手足の運動、認知症で困っている人にどのように関わればよいのか等を詳しく教えていただきました。自分たちの身近に認知症の人がいたら、どのようにコミュニケーションを取ればよいか、自分事として真剣に考えていました。みんなの身近に認知症の人がいたら、今日学んだことを思い出してやさしく接することが大事だと学びました。

グループ3は、大阪府視覚障害者福祉協会の上田さん、箕面市障害者の生活と労働推進協議会の庄川さんをお招きして、視覚にハンディを持つかたが、生活上配慮されていることや、点字の読み方などについて教えていただきました。目が見えていなくても、様々な工夫をすることで、生活を豊かにされていることにみんなびっくりしていました。授業終了後、講師の先生をみんなで校長室まで案内してくれました。早速学んだことを活かして行動する姿はさすが北小学校の4年生!とても頼もしく感じました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震避難訓練

2021年01月15日 18時00分00秒 | 学校行事など

1月15日(金曜日)地震避難訓練を実施しました。例年、保護者の皆様にもご参加いただき、引き渡し訓練も行っていましたが、1月13日に緊急事態宣言が発出されたため、今回は残念ながら訓練から割愛させていただきました。
午前10時に地震発生の緊急放送が校内に流れ、訓練スタートです。まずは自分の身を守るため、机の下に隠れました。そして、揺れが収まったら運動場に移動しました。今回は3密防止のために、学年毎に時間をずらして避難しました。
なるべく距離をとり、みんなで運動場に集合し、校長先生のお話を聞きました。「みんな静かに走らずしっかりお・は・し・もを守った避難が出来ていました。特に今は新型コロナを意識して、お話をせずに避難することが大事」「26年前の1月17日に発災した、阪神・淡路大震災を契機に、防災やボランティアの意識が高まり、みんなで助け合うことが全国に広まりました。北小学校でも防災・助けあいを大切にしましょう。」また、緊急事態宣言を受けて、生活指導の先生から、これまで以上に安心安全に過ごすためのルールについてお話がありました。
今日はとても天気がよく、春のようなポカポカ陽気でした。訓練のあと、1年生は自分たちで作った凧揚げを行いました。大切な話を聞くときと、みんなで楽しく過ごすときの切り替えがしっかりできていて、とても成長を感じる姿が見られました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和3年1月13日緊急事態宣言発出に伴う本校の対応について

2021年01月15日 11時02分30秒 | 緊急のお知らせ

令和3年1月13日(水)に、大阪府に新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づいた緊急事態宣言が発出されました。
北小学校においては、引き続き新型コロナウイルス感染防止対策に十分留意の上、学校教育活動を継続します。

各ご家庭におかれましても、改めて健康観察、マスクの着用、手指消毒、不要不急の外出を控える等の対応をよろしくお願いします。なお、下記の点についてご確認よろしくお願いします。

・新1年生入学説明会について
 予定どおり、1月26日(火)10時から実施します。当日は感染防止対策の徹底として、会場を体育館とし、座席間の距離を十分確保する等の配慮を行いますが、オンラインでの対応をお勧めしています。ご希望の方はお申し出ください。

・卒業式について
 現時点では3月17日(水)に開催する見込みですが、式典の簡略化や、来校者数の制限等を行う可能性がありますのでご了承ください。

・オンライン配信について
 体調不良等により学校を欠席された際に、オンラインで教室の様子を配信することが可能です。ご希望される場合は事前に学校にお申し出ください。

・登下校時の見守り活動について
 これまで通り児童は登下校しますので、可能な限りご協力いただけましたら幸いですが、くれぐれもご無理のない範囲でお願いします。

*参考
 レッドステージ移行後の教育活動等について(12月4日大阪府資料)
 http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/38215/00380496/2-4_katsudo.pdf


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3学期始業式

2021年01月08日 16時42分54秒 | 学校行事など

1月8日(金曜日)3学期の始業式を行いました。今日は寒波が到来して、とても寒い日になりましたが、みんな元気に登校してくれました。正門では、先生たちと一緒に、青少年を守る会の皆さんに作っていただいた大門松がみんなをお出迎えです。みんな久しぶりに友だちと会えて、笑顔がいっぱいでした。

始業式では、まず、「新年あけましておめでとうございます。」とみんなで新年のあいさつをしました。

校長先生から、「3学期は学習のまとめをする時期、そして次の学年に向けて準備をする大切な時期です。50日程度しかない短い学期なので、毎日を大切に過ごしましょう」「当たり前と思っていることでも、とても有難いことだと言うことに気づいて、感謝の気持ちをたくさん伝えよう」とお話がありました。

次に生活指導の先生から「手が寒いときは手袋をしよう」「自分の持ち物の管理をしっかりしよう」とお話がありました。また、保健の先生から「新型コロナに負けないように、マスク、消毒、早寝・早起きなどの生活習慣をしっかり身に着けよう」とお話がありました。

新型コロナウイルスの感染拡大は依然厳しい状況ですが、3学期も安全安心を最優先に、学校教育活動を行ってまいりますので、皆さま昨年に引き続きご理解ご協力よろしくお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする