5月30日(木曜日)4年生がゲストティーチャーをむかえ習字に取り組んでいました。のびのび自分らしい字を書こうとがんばっていましたよ。
今日の5年生のサラダです。野菜の美味しさに気づいている5年生です。
5月30日(木曜日)4年生がゲストティーチャーをむかえ習字に取り組んでいました。のびのび自分らしい字を書こうとがんばっていましたよ。
今日の5年生のサラダです。野菜の美味しさに気づいている5年生です。
5月29日(水曜日)体育館で6年生がシャトルランに挑戦していました。昔の1500メートルの時間を記録するのに変わって出てきた持久力をはかる種目です。だんだん早くなる音に合わせて何往復するかをはかります。6年男子の平均は65.5回、女子は、50.5回です。自分の記録を伸ばせるように取り組んでいました。
2年生のヤゴとりがプールでありました。5年生はサラダづくりです。学習へのリズムをつけていきましょう。
5月25日(土曜日)運動会が開催されました。雲一つない晴天とは今日のことでした。暑さにも気を付けながらの競技進行でした。このお休みにしっかり疲れをとってまたがんばりましょう。
明日の運動会の開催について、気温が高い一日になることが予測されています。箕面市の運動中止の方針は、環境省のホームページhttp://www.wbgt.env.go.jp/graph_ref_td.php?region=07&prefecture=62&point=62078で(大阪府大阪市) 暑さ指数が実測値28℃をこえた時に中止になります。気温が30℃をこえても、暑さ指数が28℃をこえないかぎり児童の様子を見ながらの運動会開催になります。明日の暑さ指数予測は、最高でも26℃となっています。
しかし、気温上昇に伴う、熱中症への対策は必要です。そこで、下記の対策をとります。①児童席をできるだけ、日陰になるような場所に配置します。②児童の様子を見ながら、午前、午後に必要と判断される時20分程度の休憩をとり、屋内で休憩をさせます。③常に日が当たる児童席がある場合は、日陰に移動させて観覧させます。④予測値で暑さ指数が28℃をこえるとなった場合は、団体演技を前にするプログラム変更を行います。
ご家庭でも、タオルや十分な水分など暑さ対策へのご協力よろしくお願いします。
5月22日(木曜日)3年生の教室に自主学習のとりくみが掲示されていました。自分で学んで行こうとする姿勢を伸ばしていきましょうね。がんばってください。
5月22日(水曜日)2年生が合同音楽をしていました。運動会で歌う校歌も練習しています。動画で見た歌の歌詞を電子黒板で確かめています。きれいな歌声を響かせましょうね。
5月17日(金曜日)5年生の教室前に図工の作品が掲示されていました。
運動会まであと1週間になりました。学習もしっかり進めていきましょうね。
5月13日(月曜日)1.2年生が体育館でダンスの練習です。最初は先生の動きを見て、自分たちでもやってみます。大きく動作できるようにがんばっていましたよ。
5月10日(金曜日)3・4年生は、運動会にむけて「よさこいソーラン」に取り組んでいます。決めのポーズを体育館で練習していました。来週もかっこいいポーズが決まるように練習していきましょうね。