北小ニュース

箕面市立北小学校
大阪府箕面市箕面3-4-1
TEL 072-721-3118
FAX 072-722-2479

3年生 あらすじをまとめる

2016年11月30日 21時40分50秒 | 3年生の教室

現在、「はりねずみと金貨」の学習をしています。
この教材では、『あらすじ(物語のおおまかな内容)』のまとめ方を学習しました。

    

場面ごとに短い(出来れば1文)でまとめる。そのさいに、「いつ」、「だれが」、「どんなことをして」、「どうなったか」についてまとめます。

1人学習⇒ペア学習⇒全体交流の流れで学習を進めました。
文章を短くするのは難しかった様子でしたが、一人ひとりが頑張って取り組めた様子です。

これから先、物語のあらすじを伝えることもあると思います。その時に、今日の学習を思い起こしてほしいなと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日の校庭で

2016年11月30日 15時58分33秒 | 学校行事など

 11月30日(水)、来年の春に咲くようにと、校務員さんがたくさんのチューリップの球根を植えてくださいました。
作業をしていると、1年生が寄ってきて、手伝ってくれました。
どんな色のチューリップが咲くか、楽しみです。
 また、校庭の紅葉の下でこんな写真も撮りました。 みんないい顔していますね。
 
 
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもちゃランド

2016年11月30日 15時43分48秒 | 2年生の教室

今日まちにまったおもちゃランドがありました。
はじめは、「緊張する」と言っていましたが、はじまると楽しく1年生に作り方を教えていました。
 
 
 
 

1年生も、「楽しかった~」「〇〇個作ったよ~」と楽しんでいました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日のおもちゃランドへむけて 最終準備

2016年11月29日 16時02分08秒 | 2年生の教室

 明日の「おもちゃランド」へ向けて、5時間目に多目的教室で1年生へ向けて宣伝をしました。
みんな緊張しながらでしたが、実際に遊んで見せたグループ、大きな声で発表したグループ、みんな頑張っていました。

 その後、教室へ戻って明日の準備。
 各グループ、1年生に来てもらおうと、張り切って準備していました。
 明日が楽しみです!!

 
 
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年生 道徳研究授業

2016年11月26日 13時39分39秒 | 5年生の教室

 平成30年度の道徳の教科化に伴う準備や職員研修を、北小学校では行っています。
その一環として、11月25日(金)5時間目に、5年生の教室で道徳の研究授業が行われました。
読み物教材を使って、広い心で相手に接したり、相手を大切にするにはどうしたらいいかを
授業の中でみんなで一緒に考えていきました。
たくさんの先生方に見守られながら、5年生は一生懸命自分たちの意見を発表してくれました。
放課後、道徳を専門に研究していらっしゃる講師の永吉先生をお招きして、
先生たちの研究会が熱心に開かれました。
 
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くすのき活動(全学年ふれあい活動)ドッジビー大会

2016年11月26日 12時19分13秒 | 学校行事など

 11月25日(金)全校児童のふれあい交流活動である「ドッジビー大会」が開かれました。
春の「くすのき遠足」に続いて、1年生から6年生まで、同じチームで戦います。
体育館と運動場に、笑顔が広がりました。
 
 
 
 
 
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箕面市こども会ドッジボール大会

2016年11月26日 11時44分49秒 | PTA・地域

 からりと晴れた青空のもと、11月26日(土)「第38回箕面市こども会ドッジボール大会」が
箕面市立第一総合運動場体育館(スカイアリーナ)で開かれました。
市内中の小学校から様々なチームがエントリーして、試合を行います。
北小学校では、1.2年生が「北小連合A1」、3.4年生が「北小連合B1」、
そして、5・6年生が「北小連合C1」「北小連合C2}として出場します。
 午前中には、3・4年生の「北小連合B1」チームが「豊川北小連合B1」チームと戦い、
素晴らしいガッツを見せてくれました。
仲間やおうちの方の大きな声援の中、最後まであきらめず粘り強く立派に戦いました。
これから午後には低学年と高学年の試合も行われます。
一生懸命練習してきた気持ちを大切に、頑張ってほしいと思います。
 
 
 
 
 
 
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年生 理科

2016年11月26日 10時00分00秒 | 6年生の教室

 6年生の理科では、てこのはたらきについて勉強しています。普通に持つと、持つことができないような重たい荷物でも、てこのはたらきを利用することで軽々と持ち上げることができます。前回の授業では、てこのはたらきを利用したてんびんの使い方を勉強しました。

      


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年生イモ掘り

2016年11月25日 11時26分46秒 | 1年生の教室

1年生では生活の時間で親ともリンクで花壇に植えたサツマイモを掘りました。最初に親ともリンク方から優しく掘ってくださいというお願いがあり、そのあとでみんなで芋を掘りました。大きなイモが出てきたときには子どもたちは大喜びでした。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年生 国語と理科の学習

2016年11月23日 21時03分32秒 | 3年生の教室

(国語)
現在、『はりねずみと金貨』の学習をしています。
この物語の特徴の1つとして、挿絵を見るだけで、物語の流れを読み取ることができます。

子ども達は、挿絵を見ながら、物語の流れを、根拠を持って考えることができました。

  

また、理科の学習では、風とゴムの働きについて学習しました。
予想の段階では、根拠を持って発言することが出来ました。
中でも驚いたのは、何かに例えて発言すること(例えば~だとこうだから、…だと)ができるようになってきたことです。すごいですね。
それをもとに実験をして結果を確かめます。楽しすぎて、楽しすぎて、子ども達は目を輝かせながら学んでいました。

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする