2年生は生活科のべんきょうで、町たんけんにいってきました。いろんなお店の人にお話を聞かせていただきました。付き添いで来て下さった保護者の皆様、ありがとうございました。協力していただいた地域のみなさん、ありがとうございました。
1~6年生までの縦割りグループ(くすのきグループ)で、箕面の滝まで遠足に行ってきました。グループをまとめ、1、2年生に何度も声をかけてくれた、リーダー・サブリーダーの人、おつかれさまでした!1年生もがんばりましたね。
<グループごとに滝道をのぼります>
<滝に到着!>
<こんなおもしろい木もみつけました。>
<グループごとに滝道をのぼります>
<滝に到着!>
<こんなおもしろい木もみつけました。>
ガンバ大阪の選手・コーチが北小に来てくれました。リフティングやパス回しなど、間近に見るプロのプレーに大歓声でした。その後、代表児童が前にでて、一緒にプレーしました。
先生チームもミニゲームに参加しましたが、健闘むなしく敗れてしまいました!
先生チームもミニゲームに参加しましたが、健闘むなしく敗れてしまいました!
1、2年生では「いかのおすし」を教えてもらいました。
知らない人に声をかけられたときの逃げ方、助けの呼び方などを練習しました。
知らない人に声をかけられたときの逃げ方、助けの呼び方などを練習しました。
箕面市立中央図書館へ見学に行きました。あいにくの雨でしたが、安全に歩いて行けました。はじめに、図書館についてスライドを見たり、話を聞いたりして勉強しました。質問もたくさんできました。その後、「王子様の耳はロバの耳」「ついでにペロリ」のお話をして頂きました。
移動図書館「みどり号」や、「書庫」など普段は見れない物をたくさん見学させて頂きました。
最後に、本の貸し出しもありました。たくさんあって迷いました。「どれにしようかな~?」
やっと決まりました!
移動図書館「みどり号」や、「書庫」など普段は見れない物をたくさん見学させて頂きました。
最後に、本の貸し出しもありました。たくさんあって迷いました。「どれにしようかな~?」
やっと決まりました!
毎週金曜日の朝の時間は「本の時間」です。
1年生の教室に、6年生が絵本の読み聞かせにきてくれました。とても真剣に聞き入る1年生です。6年生のお兄さん・お姉さんに本を読んでもらって、とても喜んでいました。
1年生の教室に、6年生が絵本の読み聞かせにきてくれました。とても真剣に聞き入る1年生です。6年生のお兄さん・お姉さんに本を読んでもらって、とても喜んでいました。
今日は、地区ごとに「こども110番」の家の場所の確認をしました。その後に、「こども110番」の家の方に協力していただいて、何か危ない目にあいそうになったときの助けの求め方を練習しました。
「助けてください!」「どうしたの?」と地区長と家の人が練習している様子をみんなしっかり見て学ぶことができました。地区委員さんや、保護者のみなさん、青少年を守る会のみなさん、たくさんの大人が見守る中行うことができました。ありがとうございました。
「助けてください!」「どうしたの?」と地区長と家の人が練習している様子をみんなしっかり見て学ぶことができました。地区委員さんや、保護者のみなさん、青少年を守る会のみなさん、たくさんの大人が見守る中行うことができました。ありがとうございました。
ひらがなの「ち」を学習しました。おり紙で「ち」ぎり絵をしました。
色とりどりの「ち」ができました!
はじめてのコンピュータの時間もありました。
マウスの使い方を習いました。
色とりどりの「ち」ができました!
はじめてのコンピュータの時間もありました。
マウスの使い方を習いました。
先週から図工の時間で「風で走る車」を作りました。みんな力作で、個性豊かなオリジナル車が完成しました。今日は実際に屋上で走らせてみました。
みんなで、「よーーーーーい」
「ドーーーン!!」
競争もしてみました。
予想以上に速かったです!
みんなで、「よーーーーーい」
「ドーーーン!!」
競争もしてみました。
予想以上に速かったです!
3年生、4年生、5年生で「あんしん教室」がありました。留守番をしているときの電話の受け方、断り方などを練習しました。