北小ニュース

箕面市立北小学校
大阪府箕面市箕面3-4-1
TEL 072-721-3118
FAX 072-722-2479

校内研究会議

2010年05月24日 17時35分52秒 | お知らせ

 放課後に、教職員で今年度の校内研究についての会議を行いました。
 今年度は、「国語科における表現力、思考力を育てる授業」を研究テーマに行っていきたいと考えています。各学年グループで、授業研究を行い、検証していく予定です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年 調理実習

2010年05月23日 15時00分12秒 | 6年生の教室

 21日(金)の3・4時間目に、家庭科の調理実習を行いました。6年生になって最初の実習でしたので、みんな張り切っていました。野菜を使った料理と卵料理を作りました。どのグループも工夫を凝らし、おいしい料理を作っていました。

 
 
 
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1・2年 なかよし学校探検

2010年05月23日 14時44分09秒 | 2年生の教室

 21日(金)に、1・2年生合同で、学校探検を行いました。
 
校長室のドアをノックして、子どもたちが入っていきました。「失礼します。」と元気のよいあいさつの後、2年生は1年生に校長室の説明をしていました。
 
「ここは、校長先生がお仕事をするお部屋です。」という説明のあと、「すごく困ったことがあったときは、ここに来て相談したらいいんだよ。分かった?」とハキハキと説明する姿にびっくりしました。次々とやってきましたが、どのグループも2年生がいつも以上に頼もしく見えました。12時になると、三々五々多目的室に帰って来ましたが、しっかりと1年生の手を握ってくれていました。また、「見つけたよカード」を書くときには、2年生が1年生に教えてあげていました。
 
本来は「1年生が2年生に教わる。」ということが目的ですが、1年生以上に2年生のほうが「勉強になっていると思いました。北小学校は小規模の学校です。少人数のクラスだと切磋琢磨をする機会が少なく、子どもの主体性が育ちにくいのではないかという心配の声も聞いたことがありますが、このような異学年の交流する機会をたくさんもつことが大切なのだと思います。

 
 
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年 本の時間

2010年05月22日 08時53分19秒 | 3年生の教室

 18日(火)朝の本の時間に、おはなし会「さくらんぼ」の方が、時々本を読んでくださいます。今回は、3年生に『ドングリ山のやまんばあさん』富安陽子・作を読んでくださいました。やまんばあさんは、296歳ですがおそろしく力持ちで体力のある豪快なおばあちゃんです。
 時々、笑い声もあがり、楽しくお話を楽しみました。

 
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年 交通安全教室

2010年05月22日 08時52分42秒 | 1年生の教室

 17日(月)に、交通安全教室がありました。箕面警察の方に来ていただき、道路の安全な歩き方について教えていただきました。しっかり守って安全に!
 「右・左・右をよく見て、道路をわたりましょう!」

 
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くすのき活動

2010年05月21日 19時37分13秒 | 学校行事など

 今週の18日(火)の30分休みに、くすのきグループのリーダー・サブリーダーの打ち合わせがありました。今日の「くすのき出会いの会」の打ち合わせや、ゲームの準備をしました。
 

 また、放課後には、新しい先生たちが、くすのき遠足の下見に行きました。
 

 20日(木)の委員会では、1年生の名札の準備をしました。
 

 今日21日(金)の2時間目に「くすのき出会いの会」がありました。体育館に全員が集合し、くすのきグループに分かれました。リーダー・サブリーダーが1年生を迎えにいきました。待っていた1年生は、5・6年生が来てくれるとうれしそうな、ほっとした表情をしていました。
 
 

 各教室にわかれ、自己紹介をした後、ゲームをしました。「ハンカチ落とし」が人気でしたが、「ジャンケン列車」をしていたグループもありました。
 
 
 

 来週27日(木)の「くすのき遠足」が楽しみです!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年 家庭科

2010年05月20日 17時55分55秒 | 5年生の教室

 5・6時間目に、家庭科の調理実習を行いました。初めての調理実習でした!「野菜サラダ」を作りました。ドレッシングに各グループの個性が出ていました!

 
 
   
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術鑑賞会

2010年05月20日 17時27分30秒 | 学校行事など

 3・4時間目に芸術鑑賞会がありました。民族芸能アンサンブル若駒のみなさんに来て頂きました。登場から、笛や三味線、カネ、太鼓の生演奏があり、すぐに大道芸が始まりました。「南京玉すだれ」や「皿回し」「獅子舞」そして、「がまの油売り」を見せていただきました。そして、狂言「ひげのごん太のひげさわぎ」も見せていただき、子どもたちは、おそらく始めての狂言に引き込まれていました。
(内容は、撮影不可でしたので、残念ながら写真掲載はできません。)

 
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

委員会活動

2010年05月19日 15時07分20秒 | クラブ・委員会

 今年度2回目の委員会がありました。各委員会、それぞれの仕事に取り組んでいました。活動の練習や確認をしたり、ポスターや新聞を作ったり、企画を考えたりしていました。

 
 
 
   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給食試食会

2010年05月18日 17時09分54秒 | お知らせ

 5月14日(金)に給食試食会がおこなわれました
 修学旅行にでかけている6年生の食器を借りて、試食会を開催しました。お忙しい中、22名の方が参加してくださいました。PTA役員の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。当日は、給食についての話や給食参観のあと、実際にこどもたちが毎日食べている給食を試食していただきました。以下に、アンケート結果を報告させていただきます。(アンケートは、項目別にわけず、自由に記入していただく方法で行いました。 また、22名に配布したところ21名の方が回答してくださいました。)

 ①当日の献立について

(ひじきの煮物)
○ 美味しかった   (7票)
○ 物足りないかと思っていたが、肉もしっかり入っていて具沢山でボリュームがあった(2票)
○ 肉入りで美味しかった
○ 味つけがとても良かった
○ ひじきも立派なメインになるのだなぁと思った
○ うす味だとおもっていたわりには、とてもしっかり味がついていて美味しかった

(かきたま汁)
○ 美味しかった    (4票)
○ 薄味で大変おいしくいただいた  (3票)
○ 薄味だが丁寧に作られている感じがした
○ 素材の甘みやうまみがよく感じられた          
○ 素材を生かしうすい味つけでもとても美味しかった、お家の料理でもぜひ見直した
  いと思った

(ごはん)
○ 主食の多さにビックリしたが、楽しくお話しながら食べると不思議と全部食べられた
○ ごはんは、やはりパンよりもお腹がふくれてうれしい

(ミルク・大根漬け)
  ご意見は特にございませんでした

(その他)
○ 多くの食材が使われていて良かった
○ 6年生の量が食べられて良かった
○ もう1つ何か一切れでもいいので、果物でもあればうれしい

②給食見学について

○ 給食当番をしている所を見られてうれしかった
○ 子どもが大おかずをおかわりしている様子が見られた

③給食の話について

○ いろんな献立があって驚いた
○ いろいろな国の食べ物も給食にでるのも驚いた
○ 栄養バランスや材料の仕入れ等とてもよく考えてもらってうれしい                              
○ 3回目の参加だが、「食のビンゴ」が食の勉強になった
○ たくさんの方の手間がかかっていることを、説明を聞いて初めて知った
○ 改めて食について考えさせられた
○ 自給率についてのスライドがとても良かった 
○ 食材にこんなにこだわって衛生面にも気をつけられていて大変ありがたい
○ 参考になった
○ 食べることは毎日のことなので母親として大変勉強になった
○ 食器の説明があって良かった
○ 食の大切さを子どもたちに伝えてもらっていることが分かり、参加して良かった
○ 材料を選ぶところから安全・安心を考えられているので子ども達にも安心して食べられることが分かって良かった
○ 家では使わない材料を使うのも良いと思った

④その他

○ 化学調味料にたよりがちだが、「だし」で味つけするよう心がけたい
○ 自分が子どものころより給食がおいしくなった気がする 
○ 給食が週3回のごはんになってうれしいが、月曜日は休みになる場合が多いので月曜日以外の日も検討してほしい(例:火・水・金など)
○ 試食会はパンの日とごはんの日の交互がいい
○ 給食のメニューの作り方をもっと知りたい、家庭でもがんばってみたい
○ 心を込めて愛情たっぷりの給食にいつも感謝している
○ いつも「おいしい」と子どもが言っているスープ系のおかず(大おかず)が試食できてうれしかった
○ カレーも食べてみたい
○ 子ども達の体のことも考えられているメニューをこれからもお願いしたい

 貴重なご意見・ご感想ありがとうございました。
これからも安全でおいしい給食作りに取り組んでいきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする