goo blog サービス終了のお知らせ 

北小ニュース

箕面市立北小学校
大阪府箕面市箕面3-4-1
TEL 072-721-3118
FAX 072-722-2479

卒業式の開催について

2020年03月09日 09時47分34秒 | 緊急のお知らせ

3月18日(水曜日)10時より第75回卒業式を行います。

・卒業生と保護者のみの参加。(来賓はPTA会長のみ)(感染対策のため最少人数の参加をお願いします。)

・卒業生は上靴と手提げかばんを持ってきてください。

・在校生は参加できません。

・6年生 9時20分登校 保護者 9:40分開場(体育館)

・全員マスク着用(ない場合は学校で用意します。) アルコール消毒、換気や席の配置で感染対策を行います。

・卒業生の荷物の持ち帰りは18日、当日のうちにできるだけお願いします。(後日になる場合は学校に相談してくださ い。)

・子どもたちにとっての門出の一日になるように教職員一同で配慮して行います。

・式について何か相談のある場合は、学校にご相談ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式について 訂正

2020年03月02日 18時06分29秒 | 緊急のお知らせ

3月2日(月曜日)新型肺炎事態収束には、まだこれからの状況がどうなるかわかりません。
先ほどのお知らせでは、6年生荷物の持ち帰り3月9日以降保護者でいうことをお知らせしましたが、申し訳ありませんがこれからの状況を見て判断していくに訂正します。
式の開催を第一に考え、物より健康・命と考え、荷物持ち帰りについては改めての情報発信とします。混乱させてしまい申し訳ありません。ご理解ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休校の間の学校対応について 家庭訪問期間の中止

2020年03月02日 17時34分19秒 | 緊急のお知らせ

新型コロナウィルス感染症に伴う休校期間中の学校の対応についてお知らせします。
〇児童の健康状態や学習状況等を把握するために、必要に応じて電話をかけさせていただきます。
〇休校期間中の家庭学習について、電話の時に学習の追加についてお伝えすることもあります。
 感染リスクを少しでも抑えるため、再検討の上、家庭訪問期間については見送ることになりました。申し訳ありません。
 なお、新しい情報がある場合は、ライデンメールやHP(ホームページ)等でお伝えしますので、日々の確認をお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式について

2020年03月02日 16時53分45秒 | 緊急のお知らせ

文科省「学校の卒業式の・入学式の開催に関する考え方」をふまえ下記の開催方法で行います。
日時 3月18日(水曜日) 6年生は9時20分 登校
              6年生保護者 9時40分 開場
開催方式
・出席者は卒業生とその保護者です。来賓はPTA会長のみです。(5年生は参加しません。)
・参加する保護者は同居の家族までとします。(ご協力お願いします。)
・事前の指導や予行はしません。式典当日のみの実施となります。
・会場の椅子の間隔を開けた会場の設営をします。
・児童の健康を考え、式典内容を精選した内容で行います。
感染防止に向けて
・37.5度以上の発熱や体調がよくない児童の参加はひかえていただきます。 
・参加者への手洗いやマスクの着用などの防止措置をお願いします。
・アルコール消毒や会場の換気などの措置を行います。
その他
・式の開催と児童の健康を第一に考えています。春休みも学校は開いていいますので、当日や状況の収束に応じて荷物の持ち帰りはしていただけたらと思います。
・どうしても18日までに荷物を持ち帰っておきたい場合は、保護者が学校に3月9日以降に取りに来ていただくよう にお願いいたしします。(児童の自宅待機は徹底したいと思います。)お仕事などで遅くなる場合は学校に相談してください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話確認・家庭訪問について

2020年03月02日 13時56分59秒 | 緊急のお知らせ

3月2日(月曜日)新型コロナウィルス感染症防止に伴う休校期間中の学校の対応についてお知らせします。
〇児童の健康状態や学習状況等を把握するために、週1回の電話をかけさせていただきます。また、3/4(水)~3/10(火)の期間に家庭訪問も行わせていただきます。
〇休校期間中の家庭学習について、家庭訪問時や電話の時に学習の追加についてお伝えすることもあります。
 なお、新しい情報がある場合は、ライデンメールやHP(ホームページ)等でお伝えしますので、日々の確認をお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型肺炎の対策について

2020年02月28日 12時26分48秒 | 緊急のお知らせ

 本日児童配布のプリントの内容です。

 平素は、本校の教育にご理解とご協力をいただき、厚くお礼申し上げます。
 さて、新型コロナウイルスに関しては、府内でも感染者が確認されているところであり、集団による感染を防ぐことが極めて重要であります。
 こうした中、内閣総理大臣の要請にありましたように、児童生徒を感染症のリスクから守るため、令和2年(2020年)3月2日(月)から、3月24(火)まで市内全小中学校を臨時休校といたします。
なお、卒業式については、学校行事の中でも重要なものであるため、規模を縮小して実施します。
また、公立高等学校の入学者選抜については、予定通り実施されますが、詳細について、各中学校から連絡させていただきます。
部活動については、公式試合の参加を含めて一切の部活動を停止します。
(大阪府教育庁から、大阪府中学校体育連盟に対して、主催する行事の中止または延期を要請中。)
 保護者の皆様におかれましては、子どもたちを守るための取組であることに御理解をいただくとともに、御協力いただきますようお願いいたします
 今後の感染の状況によって、この対応が変更される場合があることを申し添えます。学校再開の時期につきましても、後日お伝えします。
 学童保育については、長期休業中の形態で実施します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休校にともなう対応について

2020年02月28日 10時23分34秒 | 緊急のお知らせ

2月28日(金曜日)児童に連絡した内容についてお知らせいたします。
 ・3月2日(月)から春休みまで休校。(期間については分かり次第お知らせします。)学校の再開の時期や卒業式等については、状況を判断の上、連絡をします。
 ・学童 3月2日(月)より朝8:00から開室。
 ・学校だより、学年だより3月号は、配布しません。
 ・休み中の家庭学習は、漢字ドリル・計算ドリル、教科書等で復習をする など、自主的に進めましょう。
 ・本日の持ち帰りの荷物 基本的には週末持ち帰りの荷物(上靴、体操服、給食エプロンなど)と持ち帰り可能な荷物(長期休みと同じ持ち帰りはしません。学年に応じて可能な持ち帰りを担任が指示します。)
 給食エプロンは、通常通り持ち帰ります。学校再開時まで、各ご家庭で保管のほどお願いいたします。
 学校の再開時期は現在のところ未定です。長期化するようであれば、荷物の持ち帰りについては、メールやHP上でご連絡いたします。
 ・この休み中の過ごし方 命を守るための緊急措置であるため、各ご家庭で話し合っていただき、できる限り外出を控えていただくよう、お願いいたします。
 保護者の皆様には、いろいろとご心配をおかけいたします。情報が入り次第、順次連絡させていただきます。何卒、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の放課後の自由な遊び場開放について

2020年02月27日 21時25分00秒 | 緊急のお知らせ

保護者の皆様
 明日の放課後の自由な遊び場開放はありません。児童は、明日学校が終わり次第、順次帰宅となります。なお、学童保育は通常通りです。
 状況に応じて、随時情報を提供していきます。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内閣総理大臣会見を受けての今後

2020年02月27日 19時15分25秒 | 緊急のお知らせ

2月27日(木曜日)新型コロナウイルス感染症に係る学校行事等の対応についてこれまでお知らせしてきましたが、内閣総理大臣の会見がありましたので、下記のとおりお知らせいたします。
 新型コロナウイルスについては、日々状況が変化しているため、必要に応じて変更が生じる場合があります。状況の変化及び提供できる情報が入り次第お知らせします。

〇 令和2年(2020年)3月2日(月)から春休みまで市内全ての小中学校を休校とする。
〇 令和2年(2020)2月28日(金)から令和2年(2020)年3月1日(日)までの間、学校内外の行事は、全て中止とする。

〇 部活動についても、校内外の全ての活動を中止とする。

学校の再開の時期や卒業式等については、状況を判断の上、ご連絡します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くすのき遠足中止について

2020年02月27日 09時15分52秒 | 緊急のお知らせ

2月27日(木曜日)保護者・地域の皆様へ
 本日予定をしておりましたくすのき遠足ですが、9時前に雨がふり、10時頃より再び雨雲がかかる予報ですので、検討の結果、中止を決定いたしました。(雨に濡れて歩く事態が予想されます)
 各ご家庭や地域の皆様には、これまでいろいろ準備をしていただいておりましたが、子どもたちの健康を第一に考え、検討した結果中止と判断をしたことをご理解くださいますよう、お願いいたします。
 今後も、子どもたちの健康には留意し、手洗い・うがい・教室の換気等に努めていきたいと思います。
 家庭・地域での病気予防にむけての対策、ご協力もあらためてお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする