幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

とびしま海道といえば、海駅 三ノ関のじゃこ天

2017-07-19 06:15:05 | グルメ (食と健康)


広島ブログ
お願い。上の〈広島Blog〉というバナー(画像)を、または文章の下にある同じバナー、どちらかの クリックをお願いします。
ブログランキングのポイントになります。

松山で整体を習い方への記事はこちら  体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、8月10日木曜日です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。


まだまだ降ったりやんだりという日が続きますね。昨日の朝は急な雨と雷でした。
月曜日のこと。晴れていたので職場に向かう前に下蒲刈の三ノ関に寄ってみました。
祝日なのでいつもより出勤を遅らせています。9時20分ごろです。



今日は、三ノ瀬にある海駅のじゃこ天を紹介しましょう。
蒲刈の出会いの館から呉に向かうにはそのまま山の中腹を通る道を走るのですが、三ノ瀬に降りてみます。
途中にもじゃこ天という幟があります。
蒲刈大橋のすぐ手前を降りるわけです。



坂を下った先に見える家が昆虫の家です。
坂を下りて左にまわると市民センターがあってそこの駐車場の前が海駅三ノ関です。



こちらですよ。お土産売り場です。
そして入口の右横にあるのがじゃこ天をあげるところです。



オープンしたらすぐにお客さんが10人ほどいて若い店員さんがじゃこ天をいっぱい揚げていました。
揚げているのを見ていたら、中のレジで受付していますからどうぞと声をかけてもらったので中に入りました。



じゃこ天を1枚くださいと注文します。値段は150円です。
番号札をもらって待ちますがその間に他のお土産物を見て回りました。



ほぉ、焼きあなご。ビール党のつまみにいいかも。広島とえいば穴子ですからね。



こちらはまた健康そうな、そして夏バテ予防になりそうなしそジュースです。
梅が好きならこれですね。右にあるのは紅藻という海藻を乾燥させたものです。乾いているひじきの紅色という感じのものですが、
湯に溶かしたりしていただくようです。



こちらは塩レモン。
レモンが人気の広島ですが、自分で作るのもいいですが、ここで出来上がったものを買っておくのもいいです。



次はいりこ。
いりこといえば、子供の頃のみそ汁には入っていたのです。いりこ出汁のみそ汁はおいしい。
かつおのかわりにというものですが、冷ややっこに乗せたりという使い方ですね。もちろん出汁にも。
たまにはこういうのもいいかもしれません。



6番の札をお持ちの方~と呼ばれました。
じゃこ天が出来上がりです。
皿にのせてもらって店内の奥の部屋でいただくこともできます。
紙の袋にいれてもらって外でたべるのもいいです。
この日はそのまますぐに広にむかったので紙に入れてもらいました。



食べかけのじゃこ天。
このての天ぷらは、店で買うと出来上がったものが冷えた状態でいただきますが、ここでは今揚げたばかりの熱々をいただけます。
この出来立て天ぷらは絶品なのです。

この地域の魚だから口によく合うのかもしれませんし、骨の苦みもなく甘い味のする天ぷらなのです。
ぜひぜひ。夏休みは、とびしまにいけば、まずはじゃこ天をひとつ、ですよ。

場所は こちらです。 ↓





↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。
広島ブログ
広島ブログ
広島ブログ


人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スマークの日替わりランチ | トップ | 広島汁なし担々麺のカップ麺... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まあちゃん)
2017-07-19 22:49:19
こんばんは
コメントありがとうございます。
古い木ですが毎年鈴なりのブルーベリー
ジャムがいいですね
去年は10kgぐらいの収穫しました。
揚げたてのじゃこ天美味しそうですね
食べてみたいですね
梅雨も何とか明けた様です。
猛暑の折ご自愛ください。。。
返信する
Unknown (金星)
2017-07-21 07:18:10
>まあちゃんさん
梅雨が明けて暑く感じるようになりました。
朝早くから蝉の声が聞こえますね。
暑いですが、夏を楽しみたいですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。