秋田のキムカズが贈る気まぐれブログ

秋田に住んでるキムカズが気まぐれなままに書き綴るブログ。さーて、きちんと更新できるかな??

5/23 横手市大森町「芝桜フェスタ」

2010-05-23 18:35:09 | Weblog
5月23日(日)
次男の野球の試合のため、朝7時30分に勝平中学校へ送迎し、
その後は、車を南下し横手市方面へ。
目的は、大森町にある「芝桜フェスタ」へ。


会場入り口には、きくちしょう太氏作の「おせん」が迎えてくれます。


ここの芝桜が咲くまでには多くの手間と労力が必要なのです。
除草作業から、肥料、病害虫駆除等々、
「ご入場協力金」は、快くお支払いできます。


今日は、「芝桜グラウンドゴルフ大会」が開催されていました。






芝桜で作った「スキ」の花文字。
かわいい~~







ここからはお花の一輪一輪の接写に挑戦。






































<ahref="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/bc/d9527a718c270cc47f4dc84817d8b9bd.jpg">


<ahref="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8a/d8b6579ca08f03362ededfc359be365a.jpg">



秋田名物「ばばヘラ」です。

だめもとで、「大盛りってできますか?」って聞いてみた。
な・なんとやってくれるようです。
代金はそのままで、しかも「バラ盛り」。
お母さん曰く、大盛りにすると「“バラ盛り”じゃなく、“芍薬盛り”になっちゃうけどね」
って、母さんに座布団一枚っ!



その後は、一路秋田市へ戻ることに。
道端で見つけた「アップルロード」の看板に誘われて、小路を入ると、
もう遅かったようですがりんごの花です。
そうここ、横手はりんごの産地でもあるのです。







横手を後にし、次男の野球試合会場へ。
そしたら・・・


これは何?


も・もしかして・・・


・・・そうなのです。カモシカです。
ここは田舎ではないような・・・
カモシカ?本当?現実逃避はいけません。本当なのです。



我が家の玄関先でもきれいにお花が咲いていますよ。