秋田のキムカズが贈る気まぐれブログ

秋田に住んでるキムカズが気まぐれなままに書き綴るブログ。さーて、きちんと更新できるかな??

2/12 秋田ノーザンハピネッツ>対仙台89ERS○

2012-02-12 18:07:40 | ILoveハピネッツ




2月12日(日)
悔しい悔しい昨日の敗戦から一夜明けて、今日のキムカズは観戦です。
冬の厳しい寒さの続くここ秋田。
今シーズン初めて「整理券」が配られました。
10時50分のブースター先行入場に合わせて会場に到着したのが9時45分頃。
この時点で42番目。兵どもの多い秋田ノーザンハピネッツブースターです。
  

会場内に入り、特に今回紹介したいのがこちら。
対戦相手「仙台89ERS」からのメッセージ。
そう11ヶ月前の昨日、平成23年3月11日。私たちの忘れられない日。
そこから結束し、助け合い、立ち上がった「仙台89ERS」が今日の対戦相手です。。。
 

エキシビションは、女子が「下岩川 対 米内沢」、男子が「仁井田 対 寺内」。
特に、寺内小学校はキムカズの住む小学区。
当然、キムカズの子ども達二人も寺内小学校を卒業しました。
ゆえに、寺内小学校のプレーには自然に力が入ります。
 

さあ、選手たちのアップが始まりました。
昨日の決して内容がいいとはいえない敗戦後の今日。
中村HCがキャプテンの#2水町選手になにやら声をかけています。


そして、こちらが今日の感動場面の一つ目。
中村HCが外国人選手たちに直伝の指導中。
この選手たちに対する期待が伝わります。
  

試合開始前。中村HCはいま何を思うのでしょう?
名将ゆえ、キムカズにその心を推し量ることは到底不可能なこと。
ただ、名将でもやはり試合前は不安なのだろうか?という興味本位的な疑問だけ。
 



さあ、試合開始です。ティップ・オフ!


幸先よく試合が始まり、#1イージェイ選手のフリースローもすぽすぽ決まりいい感じで、
1Qは16対9で終了。よしっ!!
  

2Qは37対36。
 

中村HCといえば、このモーション。
熱い気持ちの入った指導者です。そして、めちゃくちゃオシャレでカッコいい!
 

3Qは、65対52。いい感じです。
すっかりおなじみのタオルダンス。会場内ピンク一色になる瞬間です。
 

4Q。オフィシャルタイムアウト時点で、72対61で11点差。
バスケットではまだまだ安心はできる時間帯ではありません。
なぜなら、4Qには大きなドラマが隠れてるから。。。いつもそう。


ほらね。残り2分31秒で72対71。ついに1点差です。
ところが、残り48秒8の段階で、80対72に。
8点差まで広がりました。
  

その背景には#0カイル選手の貢献が。
3ポイントシュート時に相手がテクニカルファールを取られ、
3ショット+1ショット。これを4本とも決めて4点ゲット。


結果、83対72で試合終了。ゲッツ!!
  


試合終了後の中村HCのコメント。
これが今日の感動場面の2つ目。
第一声が、やはりブースターへ契約解除された選手の不祥事への謝罪でした。。
中村HCもこの件では相当苦しんだんだな・・・と、容易に想像できました。


そして、最後に感動場面の3つ目が。
中村HC、退場間際に一直線に向かった先が、元能代工業高校バスケ部監督の加藤廣志先生。
何か会話をする、秋田バスケを代表する二人の名将。
日本のバスケ界をリードしてきた中村HCと、
秋田をバスケ王国に築き上げた加藤先生との会話。
会話の内容は分かりませんでしたが、ただキムカズには加藤先生の目が潤んでいたように見えました。
きっと、秋田の高校バスケを全国一の常勝チームで不敗神話を作り上げた加藤先生、
秋田をバスケ王国と言わせるまでに秋田バスケを作り上げてきた加藤先生、
そしていま、秋田ノーザンハピネッツという形で、プロの世界で秋田のバスケを実現できた。
そんな秋田バスケの生みの親である加藤先生にとって、
ハピネッツ選手の不祥事は大変なショッキングの出来事であったのではないかと想像します。
その事件が、せっかく出来上がったノーザンハピネッツに及ぼす影響度。。。

これもまた、名将加藤先生の思いを推し量ることはキムカズにはできませんが、
きっと、秋田ノーザンハピネッツの誕生を心から喜んでいる加藤先生なのだろうと思います。


今日の勝利。チームにとっても、
ブースターにとっても、そして秋田バスケにとっても、
とっても意味のある勝利だったように思います。

さあ、明日から楽しく生活ができそうだ。
とっても嬉しい2月12日だったのでした。






2/11 秋田ノーザンハピネッツ>対仙台89ERS●

2012-02-11 23:01:14 | ILoveハピネッツ


2月11日(土)
今日の秋田ノーザンハピネッツ、
秋田市立体育館に仙台89ERSを迎えてのホーム戦。
毎節発行される「ウィークエンドプログラム」を自宅の書斎に貼っているキムカズ。
これを見れば、キムカズの観戦暦がつかめます。
今日でハピネッツ観戦は、16節。と同時に、
壁一面にウィークエンドプログラムが埋め尽くされてしまいましたので、
次節からはプログラムの貼り方を変更しなければならないと思案中です。。。
 

今日は、ボランティア活動での参加だったので、
以下の写真は休憩時間を利用して撮影したもの。あしからず。


休憩で観戦ができたのは、第2クウォーターの数分。
30-43で13点のビハインド。
それより何より試合の進行がどうもシャキッとしない。
外国人選手がシーズン当初から総入れ替えとなって初めての今日のホーム戦。
まだまだチームプレイとしては熟度が足りないみたい。
 

今日の試合でのキムカズにとっての見ごたえはこちら。
ハピネッツ#12菊地勇樹選手と、89ERS#1高橋憲一選手のマッチアップ。
中学校時代、同じ羽城中学校でチームメートとして全国大会を経験した二人。
その後、能代工業で活躍した菊地選手に対して、
秋田工業に進みその能代工業を苦しめた高橋選手。
今年絶好調の菊地選手なので、今日はbj先輩の高橋選手に引けをとらない迫力を感じました。




結果は・・・
2月11日(土)@秋田市立体育館
秋田ノーザンハピネッツ VS 仙台89ERS
観客数 2136人

秋田 67-81 仙台
1Q.  23−35
2Q. 19−18
3Q.  8−10
4Q.  17−18
 

毎回感慨深いコメントを発してくださっている中村HC。
今日のコメントは・・・
0スワンストンのこれまでのキャリアを見ると、どこに行ってもシュートの確率を40%はキープしており、
そこにかけていたが今回は残念ながらそのシュートが入らなかった。
しかしシュートさえ入れば仙台の高さは脅威ではなく、
(仙台の)チームを見ても去年の10月に戦った際とは特に変わっていない印象。

どこかそっけない気がします・・・が、
それもこれも明日への闘志と受け止め、明日は観戦で思いっきりブーストしてきますっ!!






男鹿戸賀網元番屋と蘭ランキャンペーンの旅

2012-02-05 18:19:26 | Weblog


2月5日(日)
冬の秋田路、久々のドライブで男鹿方面へ。
寒風山を背景にして日本海、荒れてます。。。



まずはじめに目指したのが「天王グリーンランド」。
潟上市の山の幸から海の幸、さらには潟の幸までも揃う産直センター「食菜館くらら」に入ります。
2月いっぱい潟上市で行われている「蘭ランキャンペーン」
市内の観光施設を3つ廻ると抽選でプレゼントがもらえるというスタンプラリーに挑戦です。
まずは、食菜館くららでハンコを一つゲット。
  

その後、車は男鹿半島へと向かいます。


着いたところは、男鹿市戸賀漁港にある「戸賀網元番屋」
番屋とは「漁師が夏の漁の間に泊まりこんだり、作業をしたりする小屋」。
  

なかなかいい感じの味のある看板がお出迎えしてくれました。
よぐ来たな。「うん、いぐ来たよ。」
  

中に入るとこんな感じ。
漁船の旗とか、ガラス製の浮を利用した照明とか。かっこいいです。
漁師さんの憩いの場所だったと聞いていたので、結構荒い部屋の作りかと思いきや、
ストーブががんがん効いてて暖かいし、広々として開放的できれいなつくりでびっくりです。
  

座って間もなくやってきました。今日のランチ。
じゃじゃ~~ん!「タラ汁定食」です。
たまに自宅で食べるタラとは明らかに違います。
その違いは。。。きっと、間違いなく、鮮度でしょう。
身がしっかりしていて、ムダがなく美味しい。
タラの出汁がしっかり効いていて、それでいて味付けもシンプルで、
とても美味しかった。
 

そして、あっとゆう間に完食。
美味しかった~~!!


帰り際に見つけた男鹿観光のチラシ。
男鹿のチラシを見て、いつも思うのですが、とてもきれいでインパクトがあります。
「行ってみたいな」と思わせるチラシです。


さて、お腹も満足満足となったところで、さらに北へと車を走らせ入道崎へ。
入道崎、と・に・か・く!寒い!!
早々に車に戻るのでしたっ。
 

そして、その後向かったのが「ブルーメッセあきた」。
蘭ランキャンペーン2箇所目の訪問です。
ブルーメッセあきたでは、「蘭フェア」開催中で、すんごい人で賑わってました。
蘭ランキャンペーンのポスターもあります。
  

何はなくとも2箇所目のスタンプを押します。
 

たくさんの蘭が展示即売されているブルーメッセあきた。
たくさんのお客様で混雑しています。
 

そして、温室の中へ進んでいくと・・・
きれいな蘭でデコレーションされていました。
冬の「ポインセチアタワー」も見ものですが、これもすばらしいのひと言です。
  


  

 

  

  


ブルーメッセで見つけたあきたのびっくり。
秋田の冬といえば、小正月行事ですが、
特に小正月行事の多い時期というのが2月11日~12日に集中していることは、
なんとなく感じてはいました。が、が、
ここで見つけたポスターで、秋田の小正月行事がこんなにも集中していることにびっくりです。
2月11日、12日、湯沢市の「犬っこまつり
2月10日~12日、男鹿市の「なまはげ柴灯まつり」
2月10日、大仙市西仙北の「刈和野の大綱引き」
  

まだまだあります。
2月11日~17日、横手市の「かまくら」
同じ期間中、横手市では「ぼんでん」もあります。
さらに、2月10日、仙北市西木の「上桧木内の紙風船上げ」
  

まだある・・・。
大館市の「アメッコ市」が2月11日~12日。
大仙市の「川を渡るぼんでん」がやはり2月11日。
美郷町は「六郷のカマクラ」が2月11日~15日。
それから、それから・・・。そのほかにもまだまだあります。
この日は各地でイベントいっぱいです。


こんなにもたくさんの小正月行事がある秋田。
多くのお客様にこの時期しか味わえない秋田へお越しいただきたいものです。
最近、県内でよく見かける観光キャッチフレーズ、
「あきたびじょん」。”美人”と”ビジョン”をかけています。
秋田美人がたくさんの秋田。
これからの秋田は、この秋田美人を前面に出して活性化させていきましょう!


さあ、スタンプラリーの方は、ブルーメッセあきたで2箇所目を無事達成。
残るは1ヶ所「ブルーホール」を残すのみです。
早速、3箇所制覇のための移動といきましょう。


やってきました。”酒は天下の太平山”でおなじみの小玉醸造。
ブルーホールは、ここ小玉醸造に併設されています。
そうそう、小玉醸造では2月18日(土)に年に一度の一大イベント「酒蔵開放」を開催します。
このイベントも見逃せない楽しいイベントです。
ぜひぜひ2月18日(土)は、潟上市飯田川の小玉醸造へお越しくださいませ。
  

ここブルーホールで3個目のハンコを押して、スタンプラリー走破です。
住所・氏名・希望商品などを記載して、応募ボックスに投函して終了。
  


本日の走行距離、140キロ。
・・・来週の土日は、秋田の小正月行事最盛期ですが、
キムカズはハピネッツのホーム戦(対仙台89ers戦)。
いまから来週のハピネッツブースト&SV(スポーツボランティア)が楽しみで仕方ないキムカズでした。