秋田のキムカズが贈る気まぐれブログ

秋田に住んでるキムカズが気まぐれなままに書き綴るブログ。さーて、きちんと更新できるかな??

6/25 とある会議会場から眺めた秋田の夕日

2012-06-26 22:50:20 | ILoveハピネッツ


6月25日(月)
仕事帰りに参加したとある会議。
場所は秋田市旭北栄町にある「秋田県社会福祉会館」の9階
19時からの会議のため、外は夕日に染められていて、
その綺麗さと、見晴らしのよさにシャッターを切りました。
   


普段、秋田にいてもこれだけの見晴らしのいいところに立つことがないな・・・と、
ふと、童心に戻った瞬間がありました。
こんな見晴らしのいいところで仕事するのも、いろんな想像力が膨らみそうで、
楽しそうだな。。。





6/18 次男>中学校総合体育大会【決勝】対将軍野中戦●

2012-06-19 06:39:08 | スポ少~部活動へ…


次男の中学校野球「中総体」。
6月18日(月)
昨日の劇的な勝利を受けて、いよいよ決勝戦です。


対戦相手は、同じ1区で第二シードの将軍野中学校。
我がチーム同様、昨日の初戦で御野場中を破っての決勝進出です。
一挙手一投足が中学校での野球生活最後となるこの大会。
   

スターティングメンバが発表。
電光掲示板にスタメンの名が表示されるのは決勝戦だけ。
次男、7番レフトで先発出場です。
 

円陣をくみ試合への気合を入れなおし、
それを見守るスタンドの応援部員がいて、
そしてブラスバンド部の応援も駆けつけてくれました。
 

さあ、始まります。
 

初回。両投手、緊張感あるピッチングで0点に抑えゲームが進みます。


次男の初打席は2回裏、2アウトランナー2塁の状況でやってきました。


結果は、残念。
レフトフライであえなくアウト。
           

そして3回表、ついに試合が動きます。
相手チームに先制を取られたと思うと、すぐさま追加点。
2点ビハインドをもらってしまいました。
 

その後、我がチームの反撃を待ちますが・・・。
4回を終了して中入りのグラウンド整備。
 

次男の第二打席は5回裏。ノーアウトの場面でやってきます。
 

次男の打席を契機に突破口をこじ開けて欲しいと願いますが、
結果は残念なショートフライ。
              

遠慮なく回は進んでいきます。
5回裏まできましたが、どうしても2点ビハインドを覆すことができません。


無情にも着々と回を重ねていくゲーム。
どうしても1点を手中にできずにいる我がチーム。
監督先生の指示に耳を傾ける選手たち。
表情からも悲壮感が伝わってきます。


そして次男に回ってきた打順。
それは最終回の7回裏。1アウトでランナーを1塁に置いてです。


最終回の場面。
これで中学校生活最後のバッターボックスとなるかもしれない。
一打が出れば、初得点を得ることができ、チームに勢いがつくかもしれない。
このときの次男のプレッシャーがどれほどのものか。
野球を知らないキムカズには想像すらできませんが、
ただ胸が締め付けられる思いを抱くだけです。
 

・・・で、結果。
ご覧のとおり。残念。キャッチャーフライ。
            

これで2アウト。次のバッターも一発が出ず。
ここで試合終了。2点の壁は高くて大きかった。
この瞬間、次男のチームの中総体は終わりました。
 

整列して応援席にお礼をする選手たち。
むしろ、こちらがお礼を言いたい気分です。
お疲れ様。見事な雄姿でした。たくさんの感動をありがとう。
中学校野球は今日で終わるかもしれない。でも、きみ達の野球人生はまだまだ続くし、
野球にこだわらなくても、こんだけ熱くなれる、夢中になれる何かに打ち込んでいって欲しい。


閉会式。
一昨日、中総体の開会式で返還し、そのまま持ち帰るはずだった優勝旗。
どこでどう間違えたか、他校に渡ってしまいました。
  

そして、監督先生との最後のミーティング。
毎試合のあと行ってきたミーティングも今日でおしまい。
がっくりと肩を落としている選手。
涙が止まらない選手。
みんな、悲しい顔をしてました。
なんてたって、県大会を目指してやってきたんだもの。
まだ現実を受け入れられないというのが正直な心境だと想像します。



今日で終わりの中学校野球。
でも、これからも続いていく野球で出合った仲間との絆。
そして、今日から始まる新たな野球人生。
野球を通じて成長したのだもの。
すべてのことに感謝して、次のステージに歩みを進めようじゃないか。


翌日(6月19日付け)秋田魁新報より
  





6/17 次男>中学校総合体育大会初戦対桜中戦○

2012-06-18 05:58:13 | スポ少~部活動へ…


次男の中学校最後の大会「中総体」。
今日6月17日が我がチームの初戦。
  

対戦相手は「桜中学校」。会場は秋田市八橋球場。
よく練習試合をしている相手。
 

中学校生活の最後で最大のこの大会。
我がチームのみならず、当然に相手チームも必死で向かってくるはず。
  

円陣を組んで士気を高めます。
 

さあ、始まります。
実は、この時点でこれほどまでにドラマティックな試合になるとは想像をしていなかった、
素晴らしいゲームとなっていくのです。

さあ、長編ドラマの始まりはじまり・・・
  

毎ゲーム、攻撃前には相手チームの守備練習を観察し、
攻めどころを探るのが我がチームの常例。


次男、7番レフトで先発出場です。


緊張の第一打席が3回の表に巡ってきました。
今日のお天気は前半大雨の中での最悪のコンディション。
足元がぬかるむ中での試合です。
ここまで0(ゼロ)行進の両チーム。ここで風穴を開けて欲しいところです。
 

で、結果は・・・
残念。三振です。
          

そうこうしている間に、その裏、試合が動きます。
相手に1点を先取されたと思うと、さらに4回の裏にも1点を追加され2点ビハインドの展開。
いや~~、今日の最悪のコンディションでの失点。
「こんな状況で試合をさせるのはかわいそう」・・・と思いますが、
そこは相手チームも同じ条件。
・・・ではありますが、やはりいい環境で試合をさせてあげたい親心。
 

さて、試合のほうは・・・いやいやそれどころではない。
ツーアウト、ランナー満塁の状態から打者の当たりがレフト方向にふらふらと上がったと思うと、
ボールは次男を追い越し、ランナー3者が生還。
5点ビハインドにその差が広がります。悪夢の4回裏。。。


そして次男に再度打順が廻ってきたのは、回が変わった5回表。
重い重い5点差。どうにかなるだろうか・・・ただただ不安・・・
というより、あきらめの境地の方が強かったキムカズ。
        

結果はキャッチャーフライ。は~~、ダメか。


それでも、6回の表に我がチーム1点を返します。


いやいや、2点を返します。


そして、再度次男に打順が回ってきました。
時はその6回表。
2アウト、ランナー1・3塁の状況。(だったと思う。)
 

キャッチャーが後逸。
次男、3塁ランナーへストップをかけますが、突っ込むランナー。
結果は、キャッチャーのクラブからボールがこぼれ落ち、見事「セーフ」!
さらに1点を追加し、2点ビハインドに縮まります。
ここまで来ると、射程距離に納めることができた喜びからキムカズのテンションもup↑up↑up↑に。。。
 

そして、その後次男はフォアボールを選び、一塁へ。
           

この時点で2点ビハインド。
まだまだ先が見えず、不安だらけの試合展開です。


この回、さらに1点を追加しいよいよ1点ビハインドに。
   

そして、そして、さらにこの回、1点を追加。


同点です。やっと同点です。ついに並びました。
 

この時点でチームの雰囲気は最高潮に。
これならいける!感がベンチからも、応援席の部員からも、親達からも感じます。
「息を吹き返したよう」とはまさにこのことをいうのでしょう。


その後、試合は硬直。
最終回まで同点で進みます。


8回表だっただろうか?次男の第4打席。


残念。三振です。
             

それでも我がチームの勢いは収まることを知らず、延長9回表に見事に2点をゲット。
ついに逆転に成功です。


そして次男に打順が回ってきたのが、その9回表。
アウトカウントは1アウト。
ランナー満塁の状況での登場です。
   

次男の打ったボールは三遊間を抜けて、3塁ランナーが生還。
          

打点1です。
この結果、8対5で3点ビハインド。
1塁の塁上で力強いガッツポーズをして喜びを表現する次男。
写真を撮り損ねてしまいました。。。
応援席のキムカズも相当力を込めたガッツポーズをしていたことを思い出します。
さて今日の試合、もうここまで来ると一安心してもいいのではないでしょうか。
  

最終回の守備に着く次男と選手たち。
つい先ほどまでどんよりと落ち込んでいたチームとは思えない、躍動感を背中に感じます。
同じことがベンチにも、スタンドの部員にも、応援団にもいえ、元気いっぱいです。
あ、そして、我々親達も同様でした。
    

無事試合終了。
中総体初戦、対桜中戦、8対5で我がチームの勝利。
9時に開始した試合。終了時点で12時。
3時間の長丁場の試合をものにした我がチーム。
これならこのあとも勢いづいていってくれるでしょう。
 

次は決勝。18日、キムカズは休暇を取得し優勝を目指して、またまた熱烈応援でいきます。


翌日(6月18日付け)秋田魁新報より
  




6月16日 次男>中学校総合体育大会開幕

2012-06-17 14:47:18 | スポ少~部活動へ…


次男の中学校。
部活動の総締めくくりの大会「市中学校総合体育大会」が開幕しました。
開会式会場は秋田市八橋陸上競技場。
全市からすべての運動部がここに集い、最後の大会に挑みます。
あちらこちらで、校歌や応援エールや元気で気合十分な声が飛び交っています。
 

会場内。たくさんの生徒、親御さんが席を陣取って開会のときを待っています。
そして、選手入場が開始。これが壮観。
なにせ、秋田市内の運動部員の選手たち約4000名が入場するから。
  

次男の学校も入場です。
先頭の校旗の旗手は野球部のキャプテン。
そして、前年度優勝旗と続きます。
我が校では昨年度、優勝の栄冠を手にしたのは野球部だけです。
去年の先輩に続いて、今年もこの優勝旗を学校に持ち帰りましょう!
  

続々と続いて入場する選手団の中に野球部の姿が見えてきました。
う~~ん、どうもピシッとした感が足りないかな~~
キリッとした力強いまなざしで前を見て、
堂々と凛とした姿勢で歩くと、かっこいいんだけどな。。。
     

そして、整列。やはり市内でも最大のマンモス校。
運動部員の数も他校を圧倒する人数です。
 

フィールドいっぱいに秋田市内の中学生が埋め尽くします。
入場行進とともに、まさに壮観。


そして、優勝旗の返還。
一時的に大会本部に預けるつもりで、大会が終わったときには学校に忘れずに持ち帰りましょう!
 

さて、我らが次男の野球部の組み合わせ。
1回戦はシード(春季大会で優勝チーム)のため、
準決勝から出場となります。
桜中学校と岩見三内中学校の勝者と17日9時から試合開始。
   

さあ、始まります!
中学校最後の大会「中総体」。
3年間の総括を有終の美で終えれるかどうか。。。
がんばっていこうぜい!!





6/10 中学校練習試合>対能代一中戦○

2012-06-11 06:21:52 | スポ少~部活動へ…


6月10日(日)
中総体前の最後の練習試合。
ダブルヘッダー、男鹿市営球場での第二試合目です。
  

対戦相手は能代一中。
初回からゲームが動き、我がチームが1点をゲット!と思っているのもつかの間、
その裏には能代一中に1点を入れられます。


そして、迎えた2回表に我がチーム1点をゲット。
再度引き離しに成功。


ところがどっこい。その裏に2点を取られるという。。。
逆転を許してしまいました。
ところで、ところで、それにしても今日は晴天です。
ちょうどお昼となった男鹿市営球場は、強い日差しに包まれます。
・・・といえばきれいなのですが、強い日差しのおかげでキムカズの肌は日焼け日焼け。。。
赤く痛々しくなっています。入浴が少々怖い。。。
(それにしても、こんな風にグラウンドで日焼けをするようになって何年になるだろう。。。?)
(子供のスポ少とともに毎年日焼けをしているキムカズです。)
 

ところで、この試合での次男のバッティングはというと・・・
第一打席、第二打席とデッドボールで出塁します。
そして、迎えた第三打席。
シングルヒットです。バッティングの調子はいまだにGooな感じみたい。
          

そして、次々と決める盗塁。
2塁へ行き、そして3塁へ・・・。
(足が速いというよりも、相手のミスで成功した盗塁と言ってしまっては、次男に失礼でしょうか。。。汗)
  

いずれにしても、その後無事生還。ホームベースを踏むことができました。


続いての第四打席。
サードエラーでしたが、見事に打点を記録です。
         

 

そして、試合は終了。
4対3で我がチームの勝利。
 

【感想】
いよいよ、中学校最後の?練習試合が終了しました。
中学校最後というのはあまりにも夢がなさ過ぎですね。
もとい。あくまでも中総体最後の練習試合が終了しました。
中総体に気持ちよくつなげるためにとても大切な今日の練習試合。
結果、1試合目が同点で、2試合目が勝利という形で終わりました。
結果から見ると十分に中総体に向かっていける結果で喜びたいところです。
あとは、子供たち(選手たち)の”気持ち”です。
これまでの練習の成果の場として、いかに中総体に挑むか。
勝ちへのこだわりと強い信念。そのための体調管理。
1週間、いい子で過ごして、心身ともに元気モリモリな体調で大会に臨んで欲しいものです。
今から来週が待ち遠しいキムカズなのでした。




6/10 中学校練習試合>対潟西中戦△(引き分け)

2012-06-10 18:19:10 | スポ少~部活動へ…


6月10日(日)
来週からの中総体を目前にして、いよいよクライマックス感の次男の中学校野球。
休日は連日の練習試合で、選手みな少々お疲れモードとか。

さて、今日は「男鹿市営球場」でのダブルヘッダー。
 

初戦の潟西中戦を前に素振り。
     

ノックが始まります。
あと一週間、中学校生活最後の大会がやってきます。
何本受けたでしょうか。監督からの愛のノック。
どれだけ成長したでしょうか、この部活を通じて。
どれだけの感動・悲しみ・喜びを味わってきたでしょう。
時の経つのはあっという間。
やはり、その一瞬一瞬を精一杯に取り組んでいかなければ。
すべては、いつかは必ずやってくる、最後の日を笑顔で迎えるために。
 

さあ、試合開始。
今日のダブルヘッダーの一試合目の相手は「潟西中学校」。
守備練習を見た感じ、なかなかいいチームのよう。
ゆっくり勝ちたいものですが、さてさてどうなるものやら。。。
 

そんな心配をよそに、初回早々にわがチームが3点を先取。
クリーンナップが爆発で、効率よく先制点をゲットしてくれました。


さて、次男のバッティングは・・・。
初打席は、キャッチャーフライであえなくアウト。
続く、第二打席。この試合一番でしょうか。
           

センターオーバーの三塁打です。
それにしても、最近のバッティング、調子gooです。
この調子を維持して、このまま来週の中総体を迎えたいもの。
 

4回裏。潟西中学校に2点を奪われ、その差1点に。


なんと、なんと、2点で治まりません。さらに2点を加えられ、4点に。
先制点はあえなく越され、1点ビハインドになってしまいました。


1点ビハインドのまま回は進み、なかなか点数を取れずにいましたが、
最終回の我がチームの攻撃。ついにそのときがやって来ました。
1点ゲットで4対4の同点です。


結果、最終回裏の潟西中の攻撃を見事に抑えこみ、4対4のまま同点で試合終了。
今日は、中総体前最後の練習試合。
気持ちよく大会に臨むためにも、今日の練習試合でいやな感覚は不要です。
引き分けでOK!次の第二試合もきっちり取って、
気持ちよく来週を迎えましょう!!
 


【感想】
潟西中学校、決して弱いチームではないでしょう。
なかなか緊張感のある試合でしたが、
一方でわがチームにもケアレスミス多く、少々緊張感が問われる試合。
でも、さすがと思うのは、1点ビハインドであっても、
きっちりと合わせて同点に持ち込む我がチームの選手たちの気迫。
このチームは、きっと気持ちが強いのだと思います。
決してあきらめない。最後まで戦いに挑む。
この姿勢を維持していってくれれば、中総体でも見ごたえ・応援応えのある試合をしてくれるでしょう。





6/4 昨夜は「部分月食」でしたね。

2012-06-05 06:54:17 | Weblog


2012年6月4日(月)
昨日は部分月食でした。
ついこの前の5月21日の「金環日食」は、道具を用意しなかったために、
堪能することができなかったキムカズでしたので、月食だけは鑑賞しました。
    

部分月食は、地球の影に入った月の一部が欠けて見える現象。
今回の月食では、食のピーク時には月の約4割が欠けて見えるとか。

次に日本で部分月食が見られるのは2013年の4月26日。
しかしこれは西日本でしか見ることができないため、
日本全国から観測可能なの今日は貴重な機会だったよう。

続いての天体ショーは、6月6日(水)の昼。
金星が太陽の前を横切る「金星の日面通過」があるらしい。。。





6/2 中学校練習試合>対下北手中戦○

2012-06-04 06:24:05 | スポ少~部活動へ…


6月2日(土)
今日は次男の中学校野球、市下北手中学校との練習試合。

7番レフトで先発出場の次男。
第一打席はショートフライであえなくアウト。

そして、続いて第二打席が今日一。
投手の放った白球、次男のバットに若干ダフリ気味に当たり、ふらふらっとセンター方向へ。
それでも結構な飛距離となった打球は、センター方向へフライとなって飛んでいきます。
センターの守備が落下点に入ったかな?と思った瞬間、センターの後方へポトンと落ちます。
どちらかというと、センターエラーといえそうなヒット。
              

それでも、次男の出塁を突破口にして打線が続き、
結果、次男は生還。その後のバッターも生還。
続いて生還するランナーを喜びの表情で見守る次男。
少々オーバーかなと思うような喜びぶり。
キムカズのバスケ現役時代のシュートを決めたときのガッツポーズや、
今のハピネッツ熱烈応援をほうふつとさせる感じ。
変なとこで親子を感じます。
      

生還したチームメイトを迎える次男。
なかなかチームでもムードメーカーなのでしょうか。
キムカズは現役時代、ムードメーカーとまではいってなかったかな。
その点、次男の方が一枚上手という印象です。
     

結果、4対2で勝利。
次男にとって中学校最後で最も重要な大会「中総体」は、
6月16日(土)に開幕します。
それまでの残る期間、たったの2週間。勝負のときはすぐそこまで来ています。
悔いのない中総体で、中学校最後の野球を思い切り楽しんで欲しいものです。
そのためにも残る2週間の過ごし方、グラウンドへの立ち方が相当重要となるでしょう。



PS.長男の高校野球の方は、7月12日(木)からが甲子園県予選大会。
長男も次男も、これから続々と最高潮の大会を迎えることとなります。
当然、キムカズ家にとっても、間違いなく今年の10大ニュースとなる、
子供たちの野球大会。
親としても、観戦スケジュールをきちっと確保して、その日に備えたいと思います。