秋田のキムカズが贈る気まぐれブログ

秋田に住んでるキムカズが気まぐれなままに書き綴るブログ。さーて、きちんと更新できるかな??

9/27 長男高校野球秋季大会代表決定戦「対大曲高校戦」○→東北大会出場!

2011-09-27 23:52:12 | スポ少~部活動へ…


9月27日(火)
昨日の敗戦から一夜明けて、今日は昨日の敗者同士で東北大会の出場を決する「代表決定戦」。
またの名を…?「3位決定戦」でもあります。
対戦相手は、大曲高校。
応援のために午前中の仕事を休暇取得で臨んだキムカズ、
気合満々で球場入り。
  

さあ、始まります。


本日の先発は伊藤君。
ナイスピッチングで、東北大会に連れてってくれ~~!
         

初得点は我らチーム。2点ゲット。


して、追加点。今日は(も?)いけそうな予感。。。


5回終了時点で3対0。
いいです!いいですっ!!この調子で行こう!
 

もう1点くらいダメ押しの追加点が欲しいなぁ…などとわがままな思いをしつつ、
試合は9回まで進みます。


して、試合終了。
終わってみれば、3対0で我らがチームの勝利!
結果、先発の伊藤君は完封です!!ナイスピッチング!
東北大会でもその調子で行こうぜぃ!!
 

試合終了後は「表彰式」。
我らがチームが入場行進してグラウンド中央に整列し表彰を受けます。
3位。全県の高校野球の中でナンバー3。
そして、10月7日から東北大会出場。
  


長男の秋の高校野球、まだまだ終わりません。
選手も控えも、そして親も一体となって東北大会の臨みたいものです。
今から東北大会が楽・し・み・っ・・・!!





キムカズin秋田サイト





9/26 長男高校野球秋季大会準決勝「対秋田工業戦」●

2011-09-26 18:01:46 | スポ少~部活動へ…


9月26日(月)
長男の高校野球秋季大会。
台風の影響により大会日程が大きくずれ込み、平日の試合となりましたが、
偶然秋田市内に用務があったので、その空き時間を利用して少しの間だけ応援観戦に駆けつけることができました。
試合会場の「こまち球場」。
すでに準決勝の第一試合が行われていました。
平日のなのに結構なお客さんが来ています。高校野球の人気、さすがです。
第一試合の結果は、能代商業高校が5-0で大曲高校に勝利。
  

本日、我らがチームが対戦するのは秋田工業高校。
日頃から練習試合もよくする相手。
戦いやすい相手かといえば、なかなかやりにくい相手なのではないでしょうか?
 

我がチームもノック。
 

さあ、スタメンも発表になり試合開始です。
 

先発は当然のエース「吉田くん」。
今日もナイスピッチングを期待してますよ!
        

先制は2回裏、秋田工業に取られました。↓


しかし、回を変わった3回表。見事に逆転。
ここまで見て盛り上がる雰囲気の中、後ろ髪を引かれる思いをしながら、
キムカズは用務に向かうため、こまち球場の応援席とお別れ。
もっと見ていたかったことは言うまでもありません。(泣)


5回、にさらに追加点をゲット。
キムカズ、もうこのときには球場にいません。奥方に写真を撮ってもらいました。


ところが、ところが、5回裏に1点。7回裏にさらに3点と、
秋田工業の猛攻があったようです。
でも2点差。。。何とかなるぜっ!(祈)


ところが、その後我らがチームは決め手に欠き、その2点差を破れなったようで。。。
5対3で秋田工業高校に負けてしまった。。。泣



しかし、これで悲しむのはまだ早い。
明日(27日(火))には、今日の第一試合で同じく敗れた「大曲工業高校」と、
東北大会の出場をかけた”代表決定戦”に臨みます。
キムカズ、明日午前中、急遽休暇を取得しました。
仕事を休んで、我らがチームの東北大会出場権獲得の瞬間を観に応援に行きまーすっ。
明日は絶対勝つぞ!!



キムカズin秋田サイト







9/25 長男高校野球秋季大会準々決勝「対大館鳳鳴戦」○

2011-09-26 06:56:39 | スポ少~部活動へ…



9月25日(日)
稲刈りも始まった、すっかり過ごしやすくなったここ秋田です。
長男の高校野球秋季県大会。予定では先週には開幕していたはずが、
台風の影響で遅れての開催。
昨日(9月24日(土))は、1回戦西仙北高校をコールドで撃破し、
本日の準々決勝。対戦相手は、大館鳳鳴高校。
先の春の甲子園に21世紀枠で出場し、場馴れしているだろう、県北地区の優勝校。


本日の審判に職場の尊敬できる先輩で、よき上司の名が。
いいところをみせたいものです。


さあ、始まります。


先発はエース「吉田君」。
高く上がる左足が印象的。今日もナイスピッチングでいこう!!
     

さあて、試合はというと、これがはらはらドキドキの好ゲームに。
先制は大館鳳鳴。1点先取されました。


そのすぐ裏にきちんと返します。同点。


いやいや、お返しにもう1点を追加。
この辺に今年のチームの芯の強さを感じます。


さあ、ここからはスコアボードの遷移でそのはらはらドキドキ感が伝わればいいのですが。。。
 

ここで大館鳳鳴はピッチャー交代。


ここからはスコアボードのスコア遷移でそのはらはらドキドキ感が伝わることをお祈りして、説明を省略。
   

5回を終了し水入り。グラウンド整備です。


このあたりはもう、応援席もテンション急上昇中↑↑!!
カメラを持つ手も震え気味。
  

ここで鳳鳴高校、再度のピッチャー交代。
結果、今日の鳳鳴高校は4人のピッチャーを投入しました。


いよいよ試合は終盤。9回表鳳鳴高校の攻め。
ランアナーを1塁2塁において、1打同点。
やめよ、やめよ。ここで勝負つけちゃお!などと念じながら勝利の行方を見守ります。。。祈
 

そして、結果。やってくれました!抑えてくれました!!
今日の試合、正直しびれました。
場馴れしているだろう鳳鳴高校。
ふんだんにピッチャーを擁する鳳鳴高校。
そして、何より良く打てる鳳鳴高校でした。
 

次は準決勝。対戦相手は秋田工業・・・
しかも、明日(9月25日(月))の12:20からこまち球場。
2時から出張が秋田市で。。。
行きたいなぁぁぁ・・・要調整だ。






9/24 次男中学校新人戦1回戦「対城東中」●

2011-09-25 17:53:41 | スポ少~部活動へ…


9月24日(土)
次男の中学校で、はじめての公式戦となる新人戦に突入しました。
1番サードでの先発出場。
サードへのコンバートはつい最近のため、まだまだ慣れの面で不安を抱えての試合開始です。
ノックでのフィールディング風景。
   

  



試合開始直後の1番バッターの次男。
これが今日一番の当たりとなりました。
ライト前への大きな当たりで2塁打。スタンドからも大きな歓声が。
 

2打席目に期待して高速連写に切り替えて撮影しますが・・・、
これはぼてぼて。残念。
              

3打席目は送りバント。
非常にうまく送れました。パチパチ。
     

その後、試合は進みますが、結果7回終了時点で同点のため「スペシャルルール」により
勝敗を決することに。
ランナー満塁からの攻撃。


・・・結果、残念でした。
短かった新人戦で今期は終了。
確かに残念ではありますが、これからの冬の厳しい走り込みを経て、
ぐんと大きくなったチームが春に見ることができるでしょう。
それまでは、つらいつらい練習の日々を乗り切り、
来年の中総体には笑えるチームになっていますように・・・祈







9/17 秋田県立大学公開講座「秋田から魅力的な食材を!」

2011-09-19 13:08:10 | 企業支援


9月17日(土)
秋田県立大学の公開講座が「カレッジプラザ」で行われました。
今日の講座は、秋田県立大学の生物資源科学部の主催で、
テーマは「秋田に新たな価値を生みだす私たちの挑戦
~秋田から魅力的な食材を!!~」です。

はじめに、オリエンテーション的に、「秋田県農業の位置づけと課題」をテーマに長濱教授が講義。


そして、その後3つのテーマで准教授がそれぞれ講義します。
その1.県大発、牛肉の美味しさを再発見
    ~日本短角牛の新たな生産体系と高品質な赤身肉を目指して~
その2.ツクネイモが魅せる潜在能力に賭ける
    ~アグリビジネス学科のチャレンジ~
その3.目指せ!イキチゴ特産化
    ~多様な人々と織りなす赤い宝石の物語~
 

まずはじめに、長濱教授による「秋田県農業の位置づけと課題」。
秋田県農業、日本でも屈指の農業県のように見えていて、
実は米に依存しすぎているために、以外に野菜などの園芸は強くない実情。
【克服すべき課題】
1.魅力的な産物の商品化
2.周年型産地づくり
3.出荷時期の延長
4.市場向けと加工向けの両立
[マーケティングの4P]に置き換えるなら・・・
1.魅力的な産物の商品化[商品力:Product]
2.周年型産地づくり[商品力:Product]
3.出荷時期の延長[流通力:Place]
4.市場向けと加工向けの両立[流通力:Place]
・・・価格(Price)プロモーション(Promotion)は、
上の解決に引き続いて、次なる課題として浮かび上がってくるでしょう。
 



日本の農産物を取り巻く経営環境【脅威】。
「地球温暖化」「バイオエタノール原料」「穀物価格高騰」
そして、「貿易自由化の要求」・・・


続いて、「県大発、牛肉の美味しさを再発見~日本短角牛の新たな生産体系と高品質な赤身肉を目指して~」を、濱野准教授が講演。


多くの牛肉は、黒毛和牛に代表される、きれいなさしの入った牛肉。
黒毛和牛の生産のためには生産環境が重要となり、大潟村などの平坦地では生育は不可能。
そこで、着眼したのが短角牛というさしの入らない牛肉の生産。
しかも、その牛を資源循環型肉用としての生産実現のため研究中。
ここでの課題は、
・資源循環型牛肉の需要掘り起こし
・消費者に受け入れられる品質の肉質
難しいチャレンジとなりそうです。
 



味覚について。
キムカズ、味覚は5感で決定付けると決め付けていましたが、
違う見方もあることを教えてもらいました。
ヒトが感じる美味しさの要素
味覚=科学的要素、物理的要素、経験的要素


そして、今日の講座は試食が各コース出てびっくりです。
  

続いては、「ツクネイモが魅せる潜在能力に賭ける~アグリビジネス学科のチャレンジ~」と題して、
吉田准教授が講義。
ツクネイモとは、ヤマノイモの一種で大館市が産地日本一の実績を誇る隠れた産品。
これの産地化のため食材原料としての活用を研究中。
こちらも試食が出てびっくり。
ツクネイモを混ぜて作った「プリン」と「杏仁豆腐」。
  

最後の講義は、「目指せ!イキチゴ特産化~多様な人々と織りなす赤い宝石の物語~」と題して、
今西准教授が講義。
キイチゴの特産化。
ここでの試食は、なんと多恵要蔵が作ったケーキ。
美味しさ間違いなし。すっぱいキイチゴは新しい味覚と感じました。
 

キイチゴを特産化するまでのロードマップ。
事業推進イメージができていることに感心。
1)秋田県で生産
  →2)産地化・キイチゴ文化の創造
     → 3)特産化・ブランド化
         → 4)キイチゴ文化の定着
そして、このロードマップを推進するために必要なものが、
何よりも関わる人々の明確化とそのネットワークの構築。
それぞれの機関が、それぞれの役割を認識・共有し、
真摯にこの事業の成功に向かっていければ、
必ずや成し遂げることができるのではないでしょうか。
そのためには、それをつなぐコーディネート機能が必要なのかもしれません。
 






キムカズin秋田サイト



9/10~11 1泊2日の仙台旅行Ver.4「野球観戦~帰路」

2011-09-12 06:52:22 | Weblog
この旅行ブログは4回編集でお届けします。
仙台旅行Ver.1「旅立ち~中尊寺」

仙台旅行Ver.2「ホテル到着~ジャズフェス」

仙台旅行Ver.3「夕食~深夜の仙台~野球観戦」

仙台旅行Ver.4「野球観戦~帰路」




さて、さて試合の方はというと・・・
楽天の先発は#20長谷部康平。
   

   



一方、対する日本ハムは・・・
な・なんとのダルビッシュ有。
ラッキーです。ダルが先発なんてありえません。
・・・がしかし、実は昨日(9月10日)のカードでは、
あの「まーくん」こと田中 将大と、あの「ゆうちゃん」こと斎藤 佑樹との初対戦。
歴史に残る試合が昨日行われたのでした。。。残念。

気にせずダルビッシュのピッチングフォームを。
   

   

 



松井 稼頭央。
   

   




来シーズンは海の向こうでプレーしているかもしれないダルビッシュ。
今年で見納めかもしれない投球フォームは頭に叩き込んでおきたいので、
改めて高速連写で。
   

   

   

   

   

   



試合の方はというと、2回表に日ハムに1点が入り、楽天は好投手ダルビッシュの前に打つ手なしという感じ。
でも、楽天の先発長谷部も好投してたので、1点でおさまってたのでしょう。
そういった意味で、投手戦という今日の試合です。


球場内あちこちで震災からの復興を願うメッセージが。
 

そして、7回の楽天の攻撃に入るとき恒例のロケット風船が。
  



「帰りの時間があるから、8回裏が終わったら席を立とう」が、今日の一行の合言葉。
8回表の段階で特に進展はなく・・・このまま、なんか不完全燃焼で帰るのかな・・・?
と、思っていたそのとき、クライマックスはやって来たのです。。。


ランナーを一人置いて、4番山崎のヒト振り、
ライト方向へ弧を描く白球。日ハムファンの応援が勢いずくそのスタンドに吸い込まれたのです。
2点ゲット。そして逆転に成功!!




やはりここでも分別回収を徹底中。
”エコステーション”、”ゴミ分別 主役はお客様です”
見習いたいものです。


まだまだたくさんの大型バスが待機する中、渋滞を避けいち早く球場を後にする一行だったのでした。







おしまい。完

旅行記1

旅行記2

旅行記3



9/10~11 1泊2日の仙台旅行Ver.3「夕食~深夜の仙台~野球観戦」

2011-09-12 06:49:15 | Weblog
この旅行ブログは4回編集でお届けします。
仙台旅行Ver.1「旅立ち~中尊寺」

仙台旅行Ver.2「ホテル到着~ジャズフェス」

仙台旅行Ver.3「夕食~深夜の仙台~野球観戦」

仙台旅行Ver.4「野球観戦~帰路」




さあ、いよいよ、旅行の楽しみ「食事」です。
まあ、キムカズにとっての食事は飲んで呑んで・・・ですが。。。
今日のお食事場所は「おでん三吉」。
秋田出身の先々代が昭和24年に創業。今が3代目に引き継がれている老舗。


出汁が効いて、なんとも美味しいおでんをメインに美味しい料理のオンパレードでした。
  

 


そして、たらふく食べて、呑んだあとは、またまた演奏会場へ。
モリモリに盛り上がってました。
なんか、いいなあ。街に音楽があって、そこで、多くの市民が熱くなっている光景。
  

そして、ホテルに戻る途中、路上芸人に遭遇。
女の子二人。これが過激な芸を披露する披露する。。。
バズーカクラッカーを打ち放ちます。
オイオイ、大丈夫かよ。。。
  

 

びっくりしたので?おにぎりをコンビニで購入。
仙台味噌の焼きおにぎり。ご当地メニューでんな~~。



そして、翌日。
当初の予定では、市内観光と称し「瑞鳳殿」「仙台城跡」の見学でしたが、
あいにくの雨模様のため、急遽予定を変更し「三井アウトレットパーク仙台港」へ。
パティオな造りです。
  

歩き疲れと、二日酔いもありコーヒーブレイク。
黒糖のオールドファッション。旨い。
 

  


「三井アウトレットパーク仙台港」を後にした一行は、
今回の旅行の最終メニュー:野球観戦のため「クリネックス スタジアム宮城」へ。
内野自由席での観戦。
   


   














次回へ続く→



9/10~11 1泊2日の仙台旅行Ver.2「ホテル到着~ジャズフェス」

2011-09-12 06:46:47 | Weblog
この旅行ブログは4回編集でお届けします。
仙台旅行Ver.1「旅立ち~中尊寺」

仙台旅行Ver.2「ホテル到着~ジャズフェス」

仙台旅行Ver.3「夕食~深夜の仙台~野球観戦」

仙台旅行Ver.4「野球観戦~帰路」



はいっ。一路仙台に向かい、到着!今日のお宿。
今日の宿泊は「ホテル モンテ エルマーナ」。
仙台駅からすぐ。重厚な感じのロビー、う~~ん。いい感じ。
  

ホテル到着後、即商店街へ移動。
「私たちは負けない!」・・・胸を締め付けられるよう。
・・・うん、でも、そんな東北の仲間を秋田県人としても応援していこう!


「ひょうたん揚げ」初めていただきました。
かまぼこをカラッと揚げた逸品。美味しかった!!
 

おぉ!!ありました。bjリーグ「仙台89ERS」。


そして、ここからが商店街を徘徊する理由。
それは、今日と明日はここ仙台で一大イベントが行われていたのです。
その名も「定禅寺ストリート ジャズフェスティバル」。


街のあちこちで、音楽演奏が。。。
街じゅう、音楽館といったところ。
あちらこちらからメロディ、ハーモニーが聴こえてきます。
  

そして、定禅寺通りまで行ったところで・・・
綾戸智絵ではありませんかっ!!


おっと~~!こちらには、あの宇崎竜童ではありませんかっっ!!
  



今日の日のために、二人の重鎮が仙台に来てくれていたのですっ!
「ラブミーテンダー」をノーリハーサルのぶっつけ本番で演奏してくれました。
聴衆は当然、絶叫です。
 

宇崎竜童はソロでも魅了してくれました。
ジェロに楽曲提供した「海雪」、あの山口百恵に贈った「Last song for You」。
どれもこれも、かっこいいし、魅力的。
もっとこの時間が続いてくれたら・・・。
  

この後、5時過ぎの新幹線で帰京するとのことで、あっという間に(感じた)最高のひと時は過ぎていきました。
  

その後、再度あちこちで開催されている演奏を拝聴。
  


この取り組みが結構感動ものでした。
ゴミの分別回収を徹底しているのです。
でも、このことは明日見るプロ野球の楽天スタジアムでも同じでした。
仙台では、このようなエコな取り組みが当たり前になっているようです。
ぜひ真似たい先進事例です。
 


  






次回へ続く→



9/10~11 1泊2日の仙台旅行Ver.1「旅立ち~中尊寺」

2011-09-12 06:41:40 | Weblog


9月10日(土)から11日(日)の日程で、一泊二日の職員研修。
集合は朝9時、秋田駅東口からスタート。
これから始まる、大型バスでの総勢24名の旅行。
 

この旅行ブログは4回編集でお届けします。
仙台旅行Ver.1「旅立ち~中尊寺」

仙台旅行Ver.2「ホテル到着~ジャズフェス」

仙台旅行Ver.3「夕食~深夜の仙台~野球観戦」

仙台旅行Ver.4「野球観戦~帰路」



旅行の行程はというと・・・
一日目:中尊寺~定禅寺ストリート「ジャズフェスティバル」~おでん「三吉」での夕食~宿泊
二日目:瑞鳳殿~仙台城跡~野球観戦(楽天VS日本ハム)~帰路
なかなか趣向凝らした行程に楽しみワクワク感を駆り立てられます。


ま、早速ビールで乾杯。(これが二日間続くのでした。。。)


最初の休憩ポイント「錦秋湖SA」。
世界遺産に登録され盛り上がりムード満点。
  

そして「前沢SA」。
  

最初の目的地「中尊寺」到着。




  


  

兵どもが夢の跡。ここで詠まれた。


 

そして、中尊寺本堂に。
  

そして、いよいよ誰もが知っている「金色堂」へ。
 

  

金色堂は、風雪に耐えるために「覆堂」の中に。
今の「覆堂」は二世代目。
初代の「覆堂」は、明治の時代に建てられ、移築されて現存している。
  

そして、昼食。旅行は観光で見聞きすることも楽しいですが、
やはり美味しいものが食べれるのも魅力。
ここでも飲んでます。(汗)
  







次回へ続く→