秋田のキムカズが贈る気まぐれブログ

秋田に住んでるキムカズが気まぐれなままに書き綴るブログ。さーて、きちんと更新できるかな??

9/21 仙人郷まつり@東成瀬村、いものこまつり@横手市山内

2014-09-21 17:57:15 | Weblog
9月21日(日)
久しぶりのブログ更新になります。

ここ秋田もずいぶんと秋らしくなり、今日はお天気で心地よい風が流れる気持ちいい一日でした。
そんな休日、県南の秋を満喫しようと「仙人郷まつり」が開催されている東成瀬村と、
「いものこまつり」が開催されている横手市山内へドライブしてきました。
 

お天気の今日。
たくさんの子供や家族連れが楽しそうに遊んでいたのが印象的です。
とは言っても、グルメが主目的となってしまう傾向にあるキムカズ。
   

まずは、三種町のB級グルメで人気沸騰中の「みたね巻」と「仙人汁」なる山菜ふんだんの鍋。
「みたね巻」はご存知、白神あわび茸という食感の豊かなキノコに豚肉を巻き付けた逸品。
そして「仙人汁」は、初めて食べましたが、ミズやたけのこ、キノコなどなどふんだんな具が入った納豆汁でした。
どちらも美味しかった~~。
 

そうこうしてるとアッという間にお昼も過ぎたので、急遽移動して昼食に。
横手市十文字に移動し、十文字ラーメンを。
初めて伺いました「味一番」さん。中華そばを大盛りでいただきました。
  

そして、次なる目的の地、横手市山内へ。
「いものこまつり」です。
大きな鍋がいくつも並んで、大量ないものこ汁が作られています。
 

もちろん、いものこ汁をいただくのが目的。美味しかった~~。
 

以上、こちらが本日のお土産。
いものこを中心に県南のうまいもんを買い込んだのでした。