ローマで「女体盛り」騒動 日本料理店、全国紙に登場
ローマ市内に、横たわった裸の人の上にすしを盛りつける「ボディー・スシ」を売りものにする日本料理店が現れた。イタリア紙は日本の食文化であるかのように紹介しており、在イタリア日本大使館が「日本の伝統というのは商売目的ででっちあげられた迷信だ」と抗議の書簡を送る事態になっている。
ローマ中心部のこの店の前には「ボディー・ . . . 本文を読む
福島第1原発:吉田前所長 ビデオでの発言全文
毎日新聞 2012年08月11日 19時21分(最終更新 08月11日 19時36分)
◆しゃべりだすととまらないが、基本的に私が考えていたのは第1原発をどうやって安定化させるかということに尽きる。そういう時に我々が現場を離れるということは絶対にあってはならない。かといって人命は非常に尊いので、関係のない人といったらおかしいが、事故の . . . 本文を読む
専門家の目は節穴? 驚異的な勢いで普及する再生可能エネルギー
2000年の「世界エネルギー展望」において頭でっかちな専門家たちによって定められた目標は、完全に的外れだった。クリーンなエネルギーは、場合によっては想定の10倍を超えて成長している。ある研究が警告している、過ちから学ぶべきだと。
“The Turbine” BY Mi . . . 本文を読む
映画『アルマゲドン』が実際に起きたら、英物理学者の見解
2012年08月13日 11:50 発信地:パリ/フランス
【8月13日 AFP】映画『アルマゲドン(Armageddon)』(1998)では、主人公のブルース・ウィリス(Bruce Willis)は、巨大な小惑星から地球を救うために核爆弾を使った。だが、このシナリオには少々の科学と多量のフィクションが . . . 本文を読む
夏休みの観察日記オワタ\(^o^)/
768 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/08/07(火) 18:33:02.05 ID:QSWwQEsX 769 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/08/07(火) 18:47:35.88 ID:n7U5Ss4r >>768ワロタw770 名前:774RR[sage] 投稿日: . . . 本文を読む
JTが主力たばこ「マイルドセブン」を新ブランド「MEVIUS」に変更
2012.8.8 14:22
マイルドセブンを「MEVIUS(メビウス)」に名称変更すると会見する日本たばこ産業株式会社の小泉光臣社長(右)ら=8日午後、東京都中央区【拡大】
JT(日本たばこ産業)の小泉光臣社長は8日、都内で開いた戦略発表会で、主力ブラ . . . 本文を読む
未納の国民年金、後払い申請開始 8月1日から、過去10年分対象
国民年金の保険料を納め忘れた人が過去10年間さかのぼって未納分を後払い(後納)できる「年金確保支援法」の施行を控え、1日から後払いの申請受付が全国の年金事務所で始まる。
10月1日施行で2015年9月末まで3年間の時限措置。保険料をさかのぼって支払える期限は2年以内だが、これを10年に延長し無年金や低年金を防ぐ狙いだ。 . . . 本文を読む
犬と育つ赤ちゃん、感染症かかりにくく 北欧の研究報告
犬と一緒に育った赤ちゃんは耳やのどの感染症になりにくく、抗生物質の使用も少なくて済むとの調査結果をフィンランドのチームが米小児科学会誌(電子版)に発表した。動物との接触で細菌にさらされて免疫が発達し、体が丈夫になるのではないかとみている。
フィンランドの乳児397人を対象に1歳になるまで毎週、健康状況や抗生物質の使用などを報告し . . . 本文を読む
オリンピック開会式が自虐芸なイギリス
2012.07.30
オリンピックが開会いたしました。
ワタクシはその辺の庶民であり貧乏人ですから(ああ、このコラムが書籍化されてベストセラーにでもなれば金持ちになれますかね。その前にBLラノベでも書いた方が儲かりそうですが)開会式のチケットは買えませんでした。
誰が£2200もするチケットを買えたんでしょうか。謎です。
というわ . . . 本文を読む
野球部員死亡、生徒号泣…給水地点では確認
新潟県の県立新津高校1年の野球部員の男子生徒(16)が遺体で見つかった事故は、部員に大きなショックを与え、学校側は対応に追われた。
県教育委員会は週明けにも、部活動中の安全対策の徹底を各校に求める方針だ。
同県警秋葉署と同校によると、28日は午後1時過ぎから、1、2年生計35人で練習を開始。校外のランニングには監督と部長が車で帯同 . . . 本文を読む
引き出し額が2倍になるATMに住民殺到、英国
2012年07月27日 12:11 発信地:ロンドン/英国
【7月27日 AFP】英イングランド(England)東部の町イプスウィッチ(Ipswich)の銀行で25日、引き出そうとした金額の2倍の額が出てくるというATM(現金自動預払機)の不具合が発生した。人が集まって混乱したため警察が出動する騒ぎになった。
. . . 本文を読む
特需なきロンドン五輪…TVが売れない
2012.07.22
五輪開催前にもかかわらず、家電量販店のテレビ売り場を訪れる買い物客は少ない=大阪市北区(撮影・志儀駒貴)【拡大】
ロンドン五輪が間近に迫った7月中旬。大阪市内の家電量販店のテレビ売り場には、50~60型の大画面テレビが並び、開会式までの日数をカウントするパネルなども掲示されてい . . . 本文を読む
人間の胎児の遺体248体、森で見つかる=ロシア・ウラル地方
【モスクワ24日AFP=時事】ロシア・ウラル地方の森でこのほど、週末の散策を楽しんでいた4人が、大きな四つのタンクに入れられた人間の胎児の遺体計248体を見つけた。警察が24日明らかにした。 遺体が入れられていたタンクはホルムアルデヒド用のもので、容量は各50リットル。落下した際にふたが開き、内容物の一部が地面にこぼれ落ちたため . . . 本文を読む
世界人口「70 億人超え」の先にみえるもの
ストーリー by reo 2012年07月25日 10時50分レミングス 部門より
eggy 曰く、
Los Angeles Times の記事が、この 2 世紀間で爆発的に増え続けている世界人口について特集を組んでいる。貧しく、不安定な地域ほど、人口増加の波の打撃を受けることになるとしている (本家 /. 記事 . . . 本文を読む
大規模障害の発生について |ニュースリリース|ニフティ株式会社:ニフティとなら、きっとかなう。
ほぼ同時刻に発生したこれらの障害は共通の原因があると推測されますが、どこでどんな障害があったのか、それぞれの報告から直接読み取ることはできませんでした。
そんな中、障害が富士通の旗艦データセンターである館林データセンターで起きているのではないかといちはやく指摘したのが、ブログStea . . . 本文を読む