気まぐれ日言己2

日々の出来事や趣味の事、時事ネタなどを気まぐれで書き込みます。

ねこみみ(;´∀`)

2005-06-27 00:58:16 | ノンジャンル
少し遅いネタでスンマソンm(_ _)m

JR束日本が開発した次世代新幹線車両。
『FASTECH(ファステック)360S』というそうです。
形式名はE954系だとか。

360k/h走行を目指して作られた試験車両です。
405k/hまで走ることが可能だとか。



(産経Webより)

ほうほう。
空気の抵抗を低くするために車高は低く、先端はとがって
ますね。
詳しいことは分かりませんが、航空力学も取り入れている
そうです。
黄色い扇形の物は非常ブレーキ作動時の補助装置だとか。
(´_ゝ`)フーン。


・・
・・・
もう一度見てみませう。



これは・・・
これはもしかして猫耳

そう思った人は多いはず・・・。

さてはて営業車には採用されるのでしょうか。

あかん・・・。
ネズミにも見えてきた。
ネコかネズミか。あなたはどっちでしょう?


『猫耳』・・・
20年ほど前に、とある筋の間ではやりましたねぇ・・・。(;´∀`)

懐かスィ・・・

2005-06-19 20:19:36 | ノンジャンル
日本橋の某CDショップに行きました。

DVDコーナーに並んでいる商品を見ていると・・・

『俺はあばれはっちゃく』のDVD-BOXが・・・

ななななななな懐かしぃ!Σ(゜Д゜;)


小学生の頃見てました。

「と~ちゃん情けなくて涙でてくらぁ」の決め台詞や
逆立ちして解決策を考えるはっちゃくの姿を思い出します。

か~ちゃんもよく顎が外れてましたね。
頭をフライパンで叩かれて元に戻ってました。(;´∀`)

はっちゃくの姉貴役が島田歌穂だったことに今頃気がつきました。
当時と今も同じ顔やがな。

父ちゃん役の東野英心さんは「ウルトラマンタロウ」や
「八甲田山」にも出演されていました。
残念ながら2000年に亡くなられています。
初代黄門様役の東野英治郎さんの息子さんでした。

はっちゃく役の吉田友紀って、電脳警察サイバーコップの
主人公役だったのね。

ふ~ん。

懐かしいのでググったらこんなのありました。
http://www.showtime.jp/tv/special10/

激変する日本橋

2005-06-19 19:54:03 | 今日の出来事
DVD-Rを買いに日本橋に行きました。
いつも9時頃に通っているのですが、店は開いていないので
買うに買えなかったんです。

日曜日は人出が多い。┐(´ー`)┌
MTBで走るのもゆっくりと走ります。

日本橋には小学生の頃から出入りしていました。
ラジカセに始まり、VHSビデオやオーディオ関連でテープやら
関連商品などを買いに来たもんです。

高校の頃からコンピュータ関連のいろいろな物を買いに
行くようになります。パソ関係の店も増え始めます。

大学の頃から電器屋さんの姿が減り始め、やがて怪しい本屋や
ビデオ屋が目立つようになりました。
オウムの店(マノヽポーシャ)もあったなぁ。恵美須町駅の
入口にいた店員の呼び子は何処へ?(;´∀`)

そして昨今。コンピュータ関連の店も減り始め、目立つように
なって来たのが、アニメ・同人誌やマニア向けの玩具類を扱う店。
今や電器屋さんの姿は数えるほど。日本橋自体がアキバ化しています。

時代の流れと言えば仕方ないけど、昔の日本橋を知っている
者からすれば悲しいですね。(つД`)
昔の雰囲気が残っているのは『五階百貨店』のエリアだけちゃうかな?


ところで商店街の中を、短いスカートのメイド服で、ハイソックス(というの?)を
はいている年齢20才前後のね~ちゃんが歩いておりました。
男と一緒に歩いていたけど、こんなのを二組も目撃。
うち一組の女性はAV女優であろうと思われ。(;´∀`)ハァハァ
イ言長書店のイベント関連か?

コスプレして街を歩く・・・。
この国の行く末が心配です。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

何処へ・・・

2005-06-17 23:18:36 | 痛い話
不況なのでしょうか?
仕事先の近くにある店が閉店してしまいました。

開店前から近所のおばちゃんや老人達が集まる活気の
ある店だったのに不思議です。

毎日、『特売』というノボリが立っていましたね。

いつも店の前には若い店員達が並んで、道行く人達に
声をかけていましたね。

でも決して若い人には声をかけず、必ずおばちゃんや
老人ばかり
でしたね。

店内には机を中心にパイプ椅子が半円状に並べてあり
ました
よね。

道に面した窓からは店内が見えずらいようにパネルや
カーテンを配置していましたよね。

椅子が一杯になると、なぜか扉を閉めていましたよね。

時々、「この商品がなんと・・・」という店員の威勢の良い声が
聞こえました。

すると「私、買う!買う!」「私も!」とか「ハイハイ!
私も~~!」というお客さんの賑やかな声が聞こえた
ものです。

ああ、なんてはやっている店なんでしょうと思ったものです。

その割には店内にある販売ポスターは自然食品系ばかり
でしたよね。

ほんとミステリアスな店でしたね。

賑やかではやっていたのに何故店を閉めたのでしょうか?

何か理由があったのでしょうか?

どこかに移転したのでしょうか?

それはともかく、少し言わせて下さい。










アコギな商法で老人から金をとるな!


二度と近所で店を開くんじゃねぇ!

こいつらも