気まぐれ日言己2

日々の出来事や趣味の事、時事ネタなどを気まぐれで書き込みます。

あすか来阪

2018-10-21 18:15:00 | 軍事ネタ
海自の試験艦『あすか』が来阪したので行ってきました。

場所は堺の大浜港。

KLXでひとっ走り。20分ほどで到着。

試験艦とは、「こんあこともあろ~かと・・・(略」のために
開発された各種兵装を試験するための艦です。

そんなわけで実戦部隊の艦とは違い、あまり目立たない艦種です。




『あすか』は開発隊群所属の艦艇で横須賀にいることが多く、
関西にはあまり来ません。

中の人に話を聞いたら、「大阪堺でイベントあるから行ったって~」
と言われて来阪したそうで・・。

昨日(20日)夕方に接岸。明日(22日)早朝に離岸して横須賀に
戻るとかで、慌ただしい来阪となっています。

周辺の情勢がややこしいから艦艇のやりくり大変やからね・・・。

乗員の方々、お疲れ様です。

さて、『あすか』は試験艦ということで固有兵装はありません。

前甲板にVLSと舷側に魚雷発射管があったぐらいですかね。
もちろんテスト用の発射装置ですが。



射撃指揮装置や水上艦ソーナー、対潜水艦ロケットなどなど
いろんな新型装備品の試験に従事したそうです。

今は何をしているか分かりませんが、意外と何かの試験をして
いるやも知れませなんな。



今回は艦橋と艦長室を公開しておりました。
久々に艦橋に上がったかなぁ。

上は艦内の階段。基本一列ですが、艦内の一部階段は二列と
なっていました。

他にあるのは練習艦『かしま』ぐらいですかね。

かなり急ですが、乗員の方々は毎日上がり
降りしているのですから大変です。慣れだそうです。

試験で乗り込む開発メーカーの社員さんは大変やろなぁ~。



公開されていた艦長室。中には入れません。

応接室も兼ねているようですな。

机上に置かれたハンドグリップが気になる・・・。



艦尾。
風が無かったので日章旗はしょんぼりしております。

なお、艦名の由来は奈良県の”飛鳥”からです。

-------------

岸壁では堺市消防局と陸自車輌の展示を行われておりました。

気になったのはこの車輌。



支援車Ⅰ型と呼ばれる後方支援車輌。

大阪府には大阪市・堺市の消防局と枚方寝屋川消防組合に
それぞれ1台づつ、計3台配備されているそうです。

大型トラックとほぼ同じ大きさでしょうか。



中に乗るとめちゃ広い。

災害時の指揮所や休憩所、活動拠点に使用されるためです。

乗り込むとシートのある広い車内となっています。
フロアの横には簡単な流し台があります。

さらに奥には二段ベット(普段は物置)とトイレ、
シャワー室などがあり、搭載されているテントなどを用いると
20人ぐらいは寝泊まりできるとか。

ですが車幅から考えると明らかに広過ぎ・・・。



秘密はこれ。

シートのある部分が外側に出るようになっており、これで車幅を
確保していたのでした~。

ちなみにベースとなる車輌は日野自動車のプロティアだそうです。



こちらは無線中継車。

大規模災害時の通信途絶時において、現場と消防本部や
他隊との通信手段確保のための車輌。

大阪府では大阪市と堺市の消防局に各1台の計2台だけ
配備されているそうで。

パラボラアンテナを用いて衛星通信を行うとか。

あんまり見かけない車輌です。

備えは必要ですが、これらの車輌が活躍することがないように
祈ります。




今回はクルーズ客船『ぱしふぃっく びぃなす』も来港してました。

船内も見学できたようですが、時間の都合でパスして帰りました~。


そうそう、自宅に帰ったら上空を陸自の八尾基地のヘリ編隊が
飛んでいるのを目撃。

先頭はOH6で後方にUH1数機が続き殿がCH47でした。

あ~、今日は八尾基地のエアフェスタもあったのね。
だからその筋の方々の姿が少なかったのか。納得。


こまめに掃除しませう

2018-10-19 01:20:00 | ノンジャンル
しまなみ海道に現実逃避してきました。

今日は休みだったので、珍しくすぐにレポを書こうと朝からPC前に
座ります。

まずは書く前に画像と動画を取り込もうとしたのですが、
1TBのHDDの残量が5GBほどしかないことが判明。

撮影した走行動画は約33GB。

はい、足りませんね。

なので急ぎ2TBHDDを購入してきます。

で、1TBと交換しようと本体を開けたら埃だらけ・・・。

PC内部の掃除をしてHDDを交換。
データの入れ替えなどをしていたらこんな時間に・・・。

レポはまたいずれUPしますです・・・。

PC内部の掃除はこまめにしましょう。



台風24号一過

2018-10-02 01:23:00 | ノンジャンル
台風24号は和歌山県田辺市付近に上陸して、あっという間に
去ってしまいました。

今回は、和泉山脈で遮られるような形となり、風はあまり強く
吹かず、心配していた仕事場の窓ガラスは無事でした。

ただ雨漏りがね・・・。

雨漏り箇所下に回収用の大型ポリバケツを置いておいたのです
が、朝見ると約1Lは溜まっておりました。

落ちてきたのだけでそれだけですから、屋根裏全体に広がったと
いうか染み込んだ量は多量だと思います。

原因は分かっているので、さっさと防水工事すればよいのですが、
いろいろと問題があって着手できません・・・。


あとの台風の被害は、21号で倒れた植木が再び倒れました。

引き起こしたのですがすぐに倒れてしまう始末。

木杭でもないと立たないようで・・・。

さっさとしないと枯れてしまうので、明日どうにか時間作って
ホムセンで資材買ってこよう。