気まぐれ日言己2

日々の出来事や趣味の事、時事ネタなどを気まぐれで書き込みます。

更新しました。

2011-05-30 01:19:00 | サイトネタ
久々に道ネタ更新してます。

今回はR193とR477旧道。

いろいろあってUPが遅くなりました~。m(_ _)m

さすがに自由な時間がなくなりつつあるのです。_| ̄|○

まだまだネタは溜まってます。
鮮度がどんどん落ちて行く行く・・・

そしてさらにネタが溜まって行く。

さてはて・・・・・・

気長に行きませう。生きませう。( ´∀`)

昼間からなんてことを・・・

2011-05-26 17:08:00 | ノンジャンル
某掲示板より・・・

677 名前:なご[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 17:00:04.27 ID:SfikmObi0
この間、看板見てだべってるリーマンがいた
そこそこ歳行ったおっちゃんと若いにーちゃんの二人
「ほー…」
「おー…」
「この子いいなあ」
「俺はこっちの子ですね」
「そう言うのが好みか」
「ショートの方がお好きですか?」
「うん…。あー」
「…入ります?」
「うーん」
平日の昼間になにしてんだ仕事しろw



因みに猫カフェの看板。
ちょっと和んだ。


歴史に名を残したバ管

2011-05-21 01:00:00 | 東日本大震災
やっぱそうだったか。

福島原発の事故は、バ管による人災ですな。ヽ(`Д´)ノ

おめでとう!バ管。

あなたの名前は永遠に歴史に残ることが確定しました。

『人類史上初めて、原子力発電所をメルトダウンさせた
国の指導者』
として・・・

---------------------------------------------

安倍晋三元総理 5/20配信のメールマガジンより

福島第一原発問題で菅首相の唯一の英断と言われている
「3月12日の海水注入の指示。」が、
実は全くのでっち上げである事が明らかになりました。

複数の関係者の証言によると、事実は次の通りです。

12日19時04分に海水注入を開始。

同時に官邸に報告したところ、
菅総理が「俺は聞いていない!」と激怒。
官邸から東電への電話で、19時25分海水注入を中断

実務者、識者の説得で20時20分注入再開。

実際は、東電はマニュアル通り淡水が切れた後、
海水を注入しようと考えており、実行した。

しかし、 やっと始まった海水注入を止めたのは、何と菅総理その人だったのです。

この事実を糊塗する為最初の注入を『試験注入』として、
止めてしまった事をごまかし、
そしてなんと海水注入を菅総理の英断とのウソを
側近は新聞・テレビにばらまいたのです。

これが真実です。

菅総理は間違った判断と嘘について国民に謝罪し直ちに
辞任すべきです。

--------------------------------------------------------
( ´∀`)つ別のそぉす。


1号機海水注入、官邸指示で中断 Tweetシェア
(p)http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4729987.html

 メルトダウンが明らかになった1号機をめぐる新たな事実です。
震災が発生した翌日の3月12日の夜、東京電力が海水注入を
開始したにもかかわらず、総理官邸の指示により、およそ1時
間にわたって注入を中断させられていたこと
がJNNの取材で
明らかになりました。

「20時20分から、現地では第1号機に海水を注入すると
いう、ある意味、異例ではありますけれども、そういった措置が
スタートしております」(菅首相、3月12日)

 1号機の原子炉への海水注入は当初、3月12日の午後8時
20分から始まった
とされていましたが、実は1時間以上早い
午後7時4分に開始されていたことが、今月16日に東電が公
開した資料に明記されています。

 真水が底をついたため、東電が海水注入に踏み切ったもので
すが、政府関係者らの話によりますと、東電が海水注入の開始
を総理官邸に報告したところ、官邸側は「事前の相談がなかっ
た」と東電の対応を批判。

その上で、海水注入を直ちに中止するよう東電に指示し、

その結果、午後7時25分、海水注入が中止されました。

 そして、その40分後の午後8時5分に官邸側から
海水注入を再開するよう再度連絡があり、午後8時20分に
注入が再開
されたということです。

 1号機については、燃料がほぼすべて溶け落ちる
「完全メルトダウン」という最も深刻な状況であることが
明らかになっています。

事故の初期段階で、官邸側の指示により55分間に
わたって水の注入が中断された
わけですが、

専門家は「あの段階では核燃料を冷やし続けるべきで、
海水注入を中断すべきではなかった」と指摘します。


「(Q.淡水がつきれば速やかに海水注入すべき?)
原理的にまさにそういうこと。

(Q.中断より注入続けたほうがよかった?)そうだと
思いますね。特に理由がないのであれば」
(東京大学総合研究機構長 寺井隆幸教授)

 JNNでは、政府の災害対策本部に対し、
官邸が海水注入の中止を指示した理由などについて
文書で質問しましたが、対策本部の広報担当者は
「中止の指示について確認ができず、わからない」と
口頭で回答を寄せています。(20日15:59)