気まぐれ日言己2

日々の出来事や趣味の事、時事ネタなどを気まぐれで書き込みます。

道を尋ねられました

2009-04-30 23:15:00 | ノンジャンル
30日のツーリングの途中、道の駅『十津川郷』で
道を尋ねられました。

隣に停まった車はGWを利用した家族旅行の様子。
年齢は20歳後半~30歳代前半の夫婦。
うちの@娘と同じぐらいの年齢のお子さんが
一人おりました。

で、その奥さんが尋ねてきたのです。

「高野山への行き方を教えてください」

十津川温泉から高野山ですね・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ


紀伊半島の道なら任せてください。

早速、教えてあげました。

「R425という国道を西に向かえば龍神温泉に
出ますので、あとは龍神スカイラインを北上すれば
高野山に着きますよ」



・・
・・・というお答えを期待した方残念でした。
さすがに私は鬼でも悪魔でもありません。

一般の方、それも車で家族旅行の方に、地獄のような悪路を
案内いたしません。( ´∀`)

「距離的に最短で移動したいのなら、R168を北上して
 五條市大塔町からr53を走れば高野山ですよ。
 ただしr53は狭く急カーブの多い悪路です。」

「安全にかつ快適に行かれるなら、本宮まで南下して、
 R311~r198~高野龍神スカイラインで北上
 するのが無難です。車なら2時間半ぐらいかかりますか
 ね。」


・・・とお答えしました。( ´∀`)
無難でしょ?

そして最後に・・・

「国道だからと言ってR425は走ってはいけませんよ。この道はとんでもない道です。」

・・・ということを付け加えておきました。

お礼の後、このご主人さんは車を南に向けて出発されました。

・・・ちゃんと中辺路に入ったんでしょうか?
R425には入らなくても、r735に入ったってことは
ないやろか。(;´Д`)

多分、大丈夫だと思うのですが・・・

GWの平日

2009-04-30 22:35:00 | ツーリング/ドライブ
本日休み。で、GW中の平日だったし晴天だったので
出かけました。

写真は編集する気がないので無しです。
文章のみです。m(_ _)m
朝0630時に出発。
GW中の早朝だったので道は空いていました。

が、寒い。この時期にしては異常な寒さ。
それなりに着込んでも山中は寒く、鼻水たらして
走ってました。

R310で五條本陣交差点へは0730時着。
そこからひたすらR168を南下。
道の駅『十津川郷』へは0855時着。

ここでキャンプ一式積んだライダーと会い
話し込んでしまいます。

キャンプ道具を積んだバイク自体を見るのが久々だった
んで、つい北海道ツーリング中のような感じで話しかけて
しまいました。(^^;)

今日は他府県ナンバーのバイクをやたらと見かけました。
平日なのですが、そこはGW中ということ。
きっと何連休なのでしょう。

その多くがキャンプなど何かしら荷物を積んだバイク。
長距離ツーリングのようです。
まだまだツーリングライダーは健在しているようで
一安心。

紀伊半島は関東方面からすれば魅力的な地のようです。

さて、0930時に十津川を出発。
ひたすら南下して、1030時に新宮到着。早い。

そこからR42で熊野市へ。
1200時にR311に入り本宮へ戻ります。

途中、風伝峠旧道を走行。
良い具合に荒れた旧道でした。

それに刺激されてか、やたらと”悪路”を走りたくなり、
R311中辺路経由をやめて、R169蟻越峠を越えて
和歌山県北山村へ。

不動バイパス経由で奈良県下北山村に出た後は
r229~R425経由でR169へ。

久々の悪路を堪能しました。

あとはR169を北上。
平日だったこともあり、GWといえども道はいつも通り。
吉野まではガラガラで貸し切り状態ですた。

水越峠を越えて大阪府内へ。
4月最後の日ということもあって、R309は渋滞気味。
朝のガラガラ状態はどこへやら・・・。
ちゃっかり白バイもおりました。

18時前にガレージ着。
じつは下北山村から無休憩で走ったのでヘロヘロでした。

で、近くの某温泉で疲れを癒そうとしたら休み・・・

こんなことなら、どっか温泉に寄れば良かった・・・。

フェリー・ダイ改

2009-04-25 23:01:00 | 船ネタ
6月1日から関西汽船とダイヤモンドフェリーの
ダイヤが改正されますな。

関汽:http://www.kanki.co.jp/news_20090304.html

ダイヤ:http://www.diamond-ferry.co.jp/nakakyusyu/time/index0601.html

主な改正点は

・関西汽船の寄港便は、今治と神戸六甲をパス。
・両フェリーの九州→大阪便(寄港便)の大阪側を
 南港フェリーターミナルに戻す。
・両フェリー(寄港便)とも南港到着時刻を0600時前後に
 設定。

ATC到着ではトラックが不便なんですかね?
朝早くにしたのもトラック関係への配慮かな?

この関係でオレンジフェリーが時刻を変更したようです。

ちなみに直通便と寄港便の大阪発はATC発着のまま。

ATC(コスモフェリーターミナル)からは、まだ利用した
ことないんで、不便か便利か分かりません。
少なくとも原付バイクにとっては不便極まりない場所です。
なにせ咲洲トンネルが走れないので、めちゃくちゃ迂回しないと
ならんのですわ。ヽ(`Д´)ノ

南港なら、自宅から10~15分で移動できるのに・・・
南港に戻らないかなぁ・・・。