goo blog サービス終了のお知らせ 

個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

病院の一日・・・

2022年04月14日 18時56分55秒 | 健康

午前中は、4ヶ月ぶりに私の眼科へ〔緑内障〕

午後から毎月行く奥さんの病院へ〔血圧とコレステロール〕

久々の外食でした。

アナゴ天定食とホルモン・・・

奥さんは、焼肉定食・・・

朝から雨の日だったので仕事を気にせず休めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揺らぎ色のペチュニア

2022年04月13日 19時33分43秒 | ペチュニア

ペチュニア「春祭り」元気が良いので伸びすぎてしまう・・・

伸びすぎたら迷わずピンチ・・・

不安定な模様が特徴的・・・

色合いに揺らぎがあるので飽きません。〔と思う〕

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の食材

2022年04月12日 20時23分34秒 | 珍しい食べ物

ウドを見つけたので迷わず購入・・・

佃煮に・・・

独特の香りが病み付きになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出荷

2022年04月11日 17時11分16秒 | 仕事

今日の出荷・・・

福岡と久留米の市場には運送屋さんのトラックで出荷します。

1ケースでも運んでもらえるのでありがたい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーポーの花

2022年04月10日 19時04分42秒 | ブルーベリー・果樹

ポーポーの開花

育ててる品種の結果率は悪いけど、大きな果実を数年前から実らせてくれてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通院終了

2022年04月08日 19時54分36秒 | 健康

母の整形外科通院が終わりました。

人差し指に草取りで入り込んだ菌が繁殖して瘤状に膨らんでました。

注射器で膿を吸い出す治療をしてたのですが、また膿が溜まってたので先週切開してもらってました。

切開したところの傷もふさがってました。

 

午後の病院は静か・・・

私は、必ず血圧を測ります。

微妙に高め・・・

塩っ辛いものが好きなので少なくする努力を・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう夏か?

2022年04月07日 19時22分33秒 | 仕事

ハウスのサイドビニールを撤去して暑さ対策してます。

風通しがよくなって快適・・・

春を通り越して真夏の気配です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ出荷

2022年04月06日 13時06分35秒 | ペチュニア

「さくら貝」

「折鶴」

「雲雀」

「いちごミルク」

「むらさき紬」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順調に出荷

2022年04月05日 18時48分31秒 | 仕事

今日の出荷・・・

「むらさき紬」個人的にお気に入りの色ですが、田舎じゃなかなか売れてくれない。

9時に出発して9時40分に市場に到着・・・

待ち時間無しで出荷できた。

運が悪けりゃ一時間くらい待つ事がある。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少な目の春

2022年04月04日 18時13分59秒 | 仕事

今日の出荷・・・

今年は、少なめで過ぎていってます。

「雲雀」は、栽培しやすい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の交配ペチュニア

2022年04月03日 20時52分59秒 | ペチュニア

今年の交配ペチュニア・・・

まだ面白い変化は見られませんが、今までと少し違う雰囲気なので今後が楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発芽

2022年04月02日 19時35分58秒 | 野菜つくり

カボチャの発芽

右がヒョウタンカボチャ・・・左は?

マレーシアの細長いトウガラシも発芽

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育ってた

2022年04月01日 18時15分38秒 | 多肉

12月と1月に植えた「七福神」・・・

来週、4鉢だけ納品できます。

知らぬ間に育つ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする