goo blog サービス終了のお知らせ 

個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

我が家のビオラの一部。

2011年12月22日 17時34分58秒 | ビオラ

1  色んなビオラ・・・ウサギの面影を残してます。

2  白や黄色なんて交配しなかったのに・・・

先祖が持ってたんですね~

3

4

5

6

7 黄色が入ると明るくなります。

8 黄色一色も楽しい・・・

3寸ポットでこれだけ咲いてくれたら合格かな?

チューリップの植え込み・・・二日で終わりました。

根が出る部分の皮を取り去るのに二日・・・土つくりに半日・・・

準備が出来たら早い・・・

私の57歳の誕生日なので買い物へ・・・

タンのハムなんて初めてみました・・・350円?

一応・・・これでもタイと呼ばれてる・・・レンコダイ・・・一匹200円

ヒラアジ・・・煮付け用に・・・一匹150円

ぶりの刺身用短冊 2パックで900円位

我が家は、9人家族ですからね~安上がりの誕生日です。

ケーキが無いので孫達がお祝いしてくれないかも〔涙〕

両親から二万円もらいました・・・ありがたいですね~貧乏な私にとって大金です。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウサギのビオラから変化 | トップ | ウサギのビオラ »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆんこ)
2011-12-22 21:58:56
お誕生日、おめでとうございます。

さすが玄界灘のお魚は、活きが良さそうですね。
鯛の塩焼きが食べたいです!
ご両親様もお元気そうで、にぎやかなお誕生日ですね。
これからも無理をされずに、素敵なお花をたくさん見せてくださいね。
返信する
Unknown (かいづ)
2011-12-22 22:08:31
ヒラアジの煮付けですか!美味しそうですね。岸壁からの釣りで、時々釣れましたが、小さいものばかりでした。イナダクラスのブリが1匹有ると、刺身に煮付け、色々と楽しめます。
返信する
Unknown (ゆうくん)
2011-12-22 22:11:19
こんばんは!

今日お誕生日でしたね(*^-^*)

おめでとうございます!

ご両親がまだ健在で有り難いですね(^-^;
返信する
ゆんこさんへ (博多の華)
2011-12-23 19:25:09
ありがとうございます。

私の所は長崎産の魚が多いようです。

皆さんに喜んでもらえる花が生まれるように頑張ります。
いつもありがとうございます。
返信する
かいづさんへ (博多の華)
2011-12-23 19:26:12
ヒラアジ・・・煮つけで美味しく食べました。
刺身が出来るような大きさを買ってみたいものです。
返信する
ゆうくんへ (博多の華)
2011-12-23 19:27:23
ありがとうございます。

両親が元気でいてくれるとありがたいですね~
感謝です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ビオラ」カテゴリの最新記事