goo blog サービス終了のお知らせ 

個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

給付金の使い道・・・

2009年06月10日 20時34分42秒 | 家庭

 

スイカの花です。

 

 

雌花には、すでに小さな ふくらみが・・・

 

 

これは、マダーーボールかな?〔ラグビーボールみたいな形のスイカ〕

スイカの生長は・・・思ったより早いものです。

 

 

両親の定額給付金40000円と私たちと二男の分を合わせて・・・

合計76000円・・・ちょっと足りない分を上乗せして地デジ対応のテレビ買いました~

両親が寝室で見ているテレビのリモコンが壊れたので〔本体も小さくて古て不調だった〕

我が家で一番最初に取り付けてもらいました。

茶の間のテレビも・・・寝室のテレビも本調子ではないのですが・・・まだまだ我慢しなければ・・・

とりあえず・・・給付金のおかげでわりと楽に・・・親孝行が出来ました~

えらいって誰か・・・誉めてください。

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アマリリスの交配・・・再び | トップ | たまには・・・ »
最新の画像もっと見る

22 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゆきさんへ (博多の華)
2009-06-12 07:21:44
おはようございます。

誉めていただいてとっても嬉しいです。
ゆきさんの所は、花を購入されたので個人的に嬉しいです。

テレビ・・・皆さんこれからって人かほとんどみたいですね~
良かった・・・我が家だけでなくて・・・
返信する
めぐっぺさんへ (博多の華)
2009-06-12 07:17:26
おはようございます。

誉めていただいて有難うございます。
両親も喜んでくれたので、肩の荷が下りたような気分です。
居間のテレビ・・・当分買えませんけど・・・
電化製品・・・遅く買う方が絶対得ですよね~
返信する
g-trmさんへ (博多の華)
2009-06-12 07:11:09
おはようございます。

誉めていただいて有難うございます。
と~っても嬉しいです。
g-trmさんは、十分親孝行されていますよ~

給付金・・・せめて一人10万円くらい出してもらわないと景気回復なんてしないですよね~
返信する
りりーさんへ (博多の華)
2009-06-12 07:02:55
おはようございます。

小さなスイカ・・・これが可愛いのです。
意外に成長が早くてビックリですよ~

花は、嗜好品って意味もありますから・・・よそに無いものを手に入れて満足するって事も・・・
人の気持ちもさまざまな個性ですね~
そんな中で、八重咲きや斑入りが求められるのでしょう。
返信する
美緒ちゃんへ (博多の華)
2009-06-12 06:56:27
おはようございます。

誉めてもらってとっても嬉しいです。

まだまだテレビ・・・高価ですね~
あと3台同時に交換・・・絶対無理

でも・・・肩の荷が下りたようでホッとしました~
返信する
michiママさんへ (博多の華)
2009-06-12 06:49:44
おはようございます。

誉めていただいて有難うございます。
両親が見ていたテレビ・・・リモコンが壊れて半年・・・不自由をかけていましたが〔NHKしか見ないのですが〕肩の荷が下りた気分です。

これで心置きなく居間のテレビを買い換えることが出来ます・・・が・・・まだ無理です。
こちらも本調子ではないのです・・・でもまだ映るので我慢ですね~
返信する
ゆうくんへ (博多の華)
2009-06-12 06:43:39
おはようございます。

飛騨特産? なぜって思っていました・・・
空港の売店でしたか・・・思いつきもしませんでした・・・
聞いて納得です・・・殿様~
返信する
アナスターシアさんへ (博多の華)
2009-06-12 06:40:14
おはようございます。

少し・・・回復されましたか?
コメントもらって嬉しくなりました~

誉めていただいてさらに嬉しいです。

テレビ・・・今は、それぞれの部屋にありますからね~あと3台・・・とっても無理です。
ぎりぎりまで・・・壊れるまで・・・我慢します。
返信する
彩利さんへ (博多の華)
2009-06-12 06:33:17
おはようございます。

スイカ・・・小さな縞々スイカかわいいものです。動物の赤ちゃんみたいな・・・
給付金・・・ちょっぴりもらって・・・数年後には何倍も回収されそうです。
皆さんに誉めてもらって嬉しいです。
返信する
すごい (ゆき)
2009-06-11 19:31:01
偉いですよ!!
ご両親も喜んでらっしゃるでしょうね。
ほんと、親孝行だわ。
我が家は花を買って、後は食事にいったら終わり~
テレビ・・我が家はそのうちに買い換えないといけないですね。
返信する
Unknown (めぐっぺ)
2009-06-11 17:19:22
家族の給付金を合わせてっていうのが、また素敵ですね~。
我が家は、主人は家のお金から趣味にかなりつぎ込んでいるので・・・返金にあてるそうです(笑)
私はとりあえず財布に入れておきます。
うちも調子のいまいちなテレビを頑張って使ってますよ~。
来年あたりに買い替えかな。
返信する
Unknown (g-trm)
2009-06-11 17:12:34
親孝行な博多の華さん!!見習わなくては。
夫はとうに自分の趣味に使っていました(笑)
私もきっと親孝行せずに・・・(恥)自然消滅しそうです。
返信する
Unknown (りりー)
2009-06-11 11:26:37
こんにちは
博多の華さん
スイカ見ると夏って気がしますね
ちびちゃんのすいかが大きくなるのが楽しみですね
最近はあまり聞かなくなったけど一時期収穫時期に良く盗まれるって聞いたけど~~
しかも丁度食べ頃に・・・・
今日は変わったニチニチソウ植え替えしてたよ
あとインパチェンスも~~
花ばなは八重や斑入りって当り前の世界になりつつあるのかな~~
返信する
おはようございます♪ (美緒)
2009-06-11 06:59:36

博多の華さん、エライですぅ~!!
ホントにそう思います!!
つい、茶の間に地デジ対応のを置きたいところですよね。

奥さんも息子さんも偉いです★
うちは家族旅行に使うと思います♪
返信する
こんにちは(*´∇`)ノ~ (michiママ)
2009-06-10 23:46:21
ご両親に親孝行ですね。
さすが華さんですね。

我が家もアナログで我慢しています。

返信する
Unknown (ゆうくん)
2009-06-10 22:55:02
あちらでは書けないので(^-^;

空港には富山県や岐阜県の特産品がたくさんあります。ます寿司もいつもここで買います(^-^)

ワンコインパソコンや飛行機見物など空港ではいろんなことができます
(^-^)

私は殿様ですか

(^-^;
返信する
Unknown (anasthaisa)
2009-06-10 22:24:01
こんばんは♪

お久しぶりです^^

博多の華さん、あなたはエライ!!
本当に親孝行です。
御両親もきれいなテレビが見られて喜んでらっっしゃいますよね。

定額給付金でテレビが買えるなんて羨ましいですねぇ。
我が家は44000円だったかな。
私のデジカメに消えました。
自分のためにだけ使ったトンデモナイ奴です(汗)
返信する
Unknown (彩利)
2009-06-10 22:10:27
スイカって、雌花のうちからシマシマなんですね!
小さくてもスイカ!
なんか、感動です<emoji:note>

ちなみに、ウチは給付金を空気清浄機に使いました!
親孝行できてよかったですねw
私もしなければ。
耳が痛い
返信する
りりーさんへ (博多の華)
2009-06-10 21:44:04
今晩は~

誉めていただいて有難うございます。

親孝行・・・形だけでもやってれば満足って事もありますからね~

リモコンの壊れた小さなテレビでしたから・・・新しくて前より大きくなったので喜んでくれました~〔寝室には〕でも・・・小さい方ですね~
返信する
ゆうくんへ (博多の華)
2009-06-10 21:33:02
今晩は~

誉めていただいて有難うございま~す。

殿様に誉められた気持ちになれました~

給付金・・・有効に役立ちました。
返信する
Unknown (りりー)
2009-06-10 20:58:01
こんばんは
親孝行だわ
偉い
一緒に家族で仲良く暮らしてるだけでも親孝行だよ

うちもテレビ明日届きますよ
給付金まだ手続きしてないです
早くしないともらえなくなるよね
返信する
Unknown (ゆうくん)
2009-06-10 20:45:06
こんばんは(^-^)

えらい!誉めてつかわす(^-^)

これでいいですか(笑)

給付金!もう消えました(^-^;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

家庭」カテゴリの最新記事