goo blog サービス終了のお知らせ 

個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

涼しくなりました。

2012年10月09日 19時55分53秒 | 仕事

地元の市場へ・・・

出荷量が増えませんね~

オキザリスの斑入り・・・

 

もうすぐウインターコスモスとビオラの出荷が始まります。

二週間後には・・・ペチュニアの紅あんずも試験販売・・・

 

 

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野菜の話 | トップ | 始まったビオラ »
最新の画像もっと見る

20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
めぐっぺさんへ (博多の華)
2012-10-10 21:35:08
>こちらの朝は、涼しいを通り越して寒くなりました・・・
(今朝は一桁の気温)

一桁ですか?
真冬ですね~信じられません・・・

返信する
michiママさんへ (博多の華)
2012-10-10 21:33:09
>ウインターコスモスとビオラの出荷が始まるんですね。
ビオラもタネが落ちて小さいながら花を咲かせています。

汗をかかなくなったので・・・ビールを飲まなくなりました。
昨年失敗したウインターコスモス・・・今年は、成功させたいです。
ビオラが残ってくれて嬉しいですね。

返信する
yasukonさんへ (博多の華)
2012-10-10 21:31:00
>お尋ねです。
ビオラのことでメ-ルしましたが 注文メ-ルの方にした方がよかったのでしょうか?
初めてで分からずご面倒をかけます。
御返事頂いてまた改めてメ-ルさせていただきます。

後でメール入れます。
喜んでもらえると嬉しいです。
返信する
彩利さんへ (博多の華)
2012-10-10 21:28:05
>出荷って、私がしてるわけじゃないのに、ブログでその光景を見るとちょっと寂しくなりますo><o

寂しくなるんですか?
出荷したらまた新しく栽培できるので楽しみなんですけど・・・
返信する
ゆきさんへ (博多の華)
2012-10-10 21:24:59
オキザリスの斑入り・・・細々と保存してます。

今年の夏の高温でペチュニアのスタートが遅れました。
昨年失敗したウインターコスモスを成功させたいです。
返信する
yasuko♪さんへ (博多の華)
2012-10-10 21:22:37
ようやく園芸をしようかなと言う気温になってくれました。

斑入りのオキザリスは、我が家で繁殖しているので三重には無いと思います。
返信する
りりーさんへ (博多の華)
2012-10-10 21:20:53
オキザリスの斑入り・・・毎年紹介しています。
球根を増やしているのですが、すべてが斑入りにならないので、利益を出すのが難しいです。
返信する
yasukonさんへ (博多の華)
2012-10-10 21:19:08
>お忙しい時期になるのでしょうね。
我が家の月下美人 今夜にも咲きそうです。

秋は、色んな行事があるので気ぜわしくなります。
冬支度もあるし・・・
月下美人・・・タイミングよかったですね~
返信する
ゆんこさんへ (博多の華)
2012-10-10 21:16:55
普通の作業では汗が出なくなりました。
涼しさと共に・・・ビールの消費も無くなりました。

オキザリスは、カタバミ科の植物で世界中に1000種近くあるそうです。
日本にあるものは、雑草ですね・・・
基本・・・原産地じゃ雑草です。
返信する
ゆうくんへ (博多の華)
2012-10-10 21:11:11
>オキザリスはこの前の台風のときは枯れても困るので玄関先に避難でした(^-^;
今日も元気に咲いてます(^-^)v

オキザリスは、丈夫ですから・・・台風に負けません。
真冬も外に置いてるのですか?
返信する
Unknown (めぐっぺ)
2012-10-10 17:42:30
こちらの朝は、涼しいを通り越して寒くなりました・・・
(今朝は一桁の気温)
オキザリスの斑入り、いいですね~。
斑入り好きにはたまりません(笑)
返信する
こんにちは♪ (michiママ)
2012-10-10 15:50:17
涼しくりましたね。
白馬方面の山にも初冠雪があったとニュースでやっていましたが、肉眼ではまだよく見えませんが(^▽^笑)

オキザリスの葉はかわいい葉っぱですね。

ウインターコスモスとビオラの出荷が始まるんですね。
ビオラもタネが落ちて小さいながら花を咲かせています。

返信する
Unknown (yasukon)
2012-10-10 13:54:17
お尋ねです。
ビオラのことでメ-ルしましたが 注文メ-ルの方にした方がよかったのでしょうか?
初めてで分からずご面倒をかけます。
御返事頂いてまた改めてメ-ルさせていただきます。
宜しくです。
返信する
Unknown (彩利)
2012-10-10 11:16:12
本当に涼しくなりましたね~~。
朝晩が寒くて布団が大好きな季節になってきました><
これから出荷本番になるんですね。
出荷って、私がしてるわけじゃないのに、ブログでその光景を見るとちょっと寂しくなりますo><o
返信する
Unknown (ゆき)
2012-10-10 11:00:25
おはよう~
オキザリスの斑入り可愛いですね。
ペチュニアの出荷もまだまだこれからなのですか?
ちょっと少ないように思えるので・・。
ちょっと涼しくなってやっとガーデニングの季節!これからは出荷も増えそうですね。
返信する
Unknown (yasuko♪)
2012-10-10 09:38:06
涼しくなりました
暑い間 庭仕事サボっていたのでエライ事になっています
重い腰をあげ、今日は励むつもりです
夏の傷んだ花達 お疲れさま
秋苗を植える準備にはいります
オキザリスは丈夫で毎年咲いてくれるので助かります オキザリスの斑入りは珍しいですね 三重にもあるのかしら? 探してみようっと
返信する
え~~~~~~~ (りりー)
2012-10-10 07:26:12
マジで

斑入りがあるのこれも??
わ~~めちゃ珍しいですね
初めて見たわ
ホント凄い
近くの園芸店に売ってたら絶対買ってますね(笑)

返信する
Unknown (yasukon)
2012-10-10 07:07:24
おはようございます。
本当に朝晩は涼しくなってきました。
お花たちも元気が出てきますね。
お忙しい時期になるのでしょうね。
我が家の月下美人 今夜にも咲きそうです。
旅から帰るのを待っていてくれたように・・(笑)
返信する
Unknown (ゆんこ)
2012-10-10 00:33:24
こんばんは♪

写真の中の光がやわらかくなってきましたね。
オキザリスの葉っぱは三つ葉みたいに見えます。同じ種類なのかしら?なんにも知らない私です・・・。
返信する
Unknown (ゆうくん)
2012-10-09 23:41:02
こんばんは!

オキザリスはこの前の台風のときは枯れても困るので玄関先に避難でした(^-^;

今日も元気に咲いてます(^-^)v
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

仕事」カテゴリの最新記事