goo blog サービス終了のお知らせ 

やりすぎ!? オヤジのサーフィン日記!

年間サーフィン日数70日を目標にする、ちょっとやりすぎサーフィンオヤジのブログです。

波、残ったね!、日曜日!

2012-03-25 08:55:05 | FireWire ファイヤーワイヤー

120325yui

120325grande
昨日の爆発的な波はなくなってしまったけれど、乗るには十分なブレイクが、今朝の由比ヶ浜には残っていました。オンショアの残りのような波で、パシャっと崩れてショルダーは続かないのだけれど、それでもできれば十分! という訳で、本日は6’8”のファイヤーワイヤーちゃん、ドミネーターでモンスターテイクオフでグライドしてまいりました。

グランデと、友人が作ってくれた羊毛フェルトの小グランデも喜んでおります。で、本日はこれから所要で北千葉へ。海には入りませんよ、凍死しちゃいますから。

波があれば、それだけで幸せ!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


3.11 Surfing!

2012-03-12 02:04:50 | FireWire ファイヤーワイヤー

120311
あの震災から1年、オヤジは本日、吉浜でサーフィン。海に浮かびながら、K氏と「何歳までサーフィンできるのかな?」「70歳は無理か?」などと平和な話をしていたけれど、それも今の平穏があればこそ。そして、ある程度信じることのできる未来を予見しての言葉だ。しかしそれも、やはり健康で生きながらえている、ということが前提。けれども、そんな前提が如何に儚くもろいものかも、あの日に知った。私たちは、足るを知り、今を生きるしかないのだと思う。

原発廃炉や除染、瓦礫の処理等々、問題はまだ多く残っているけれど、被災された方々に想いを馳せ続けたいたいと思う。合掌。


土曜日はU佐美へ!

2012-03-03 23:00:39 | FireWire ファイヤーワイヤー

120303usami

120303firew土曜日は東うねりがあるとの事で、またまたU佐美にお邪魔。うねりはしっかりしていて、セットで肩くらいは楽にあり、しかも最初の頃は、走るところもあって。今日は久しぶりにファイヤーワイヤーちゃんを持ち出して、スコーピオンちゃんとの対決!? 結果さそりちゃんはサマーソウル、ファイヤーワイヤーちゃんは、スピードグライダーって事に決定! FWの方は、やっぱりめっぽうテイクオフもスピードも早い! 結果、ダンパーのU佐美でも、走れちゃうってスンポーで、まったく調子が良かった。しかし、波のサイズがありすぎるとコントロールが難しいので、そんな時はスコーピオンの方が楽しめる。コントロール重視といったところ。サーフボードはおくが深いなあ!

オヤジのサーフボードはテイクオフ重視!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


東うねりを求めて、やっぱりU佐美!

2011-10-31 00:50:52 | FireWire ファイヤーワイヤー

Usami111030

土曜日は湘南でも少し反応していた、東うねり。残念ながら日曜日にはうねりの方向が若干変わったのか、ほぼフラット状態。で、K氏と共に東うねりを求めて、吉浜方面へ。

吉浜は、予想通り結構いい波がブレイクしていたけれど、オヤジーズには混雑しすぎと判断して、U佐美へ。写真のとおり、U佐美もゆるくいい波ブレイク。残念ながらBポイントはロングいっぱいで入れず。ビーチでダンパーと戦う、というサーフィンを楽しみました。

文化の日はここでロングかな!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


LUCKY SURFING!?

2011-10-10 21:32:03 | FireWire ファイヤーワイヤー

111010mine

111010yoshihama

111010lunch
どうせ波は無いだろうとあきらめの月曜日、一応と波情報をチェックすると、なな、なんと、吉浜で胸~肩! これは行くしかないと、早速準備をして、家を出発! 何だかだんだんサイズが上がっているようで、鎌倉でも写真の通り、峰ヶ原で腰サイズ。ただセット間隔が長く、ブレイクポイントも狭い。ということで、行っちゃえ! な連休最終日。

吉浜はちょっとサイズダウン気味だけれど、十分にエンジョイブレイク。ダンパーが売り物の吉浜だけれど、どうも砂がついているようで、とろいけれど走ることができるブレイク。というわけで、大満足で、 魯風人 湯河原でタンカレーとビールをいただいて帰ってきました。

いやいや、ラッキーサーフ!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


日曜日は西へ!

2011-10-09 20:52:00 | FireWire ファイヤーワイヤー

111009usami

111009usami_2せっかくの3連休なのに、湘南には波は無し。このままじゃあ、連休NO SURF! ってことになっちゃうじゃんと言うことで、茅ヶ崎に集合したオヤジーズ。千葉方面は東の風だし小さいし、伊豆も白浜でオン所がいいところ。ってことで、負けても? あきらめのつく、西行き決定!

吉浜はかなりギリな波がブレイクしているけれど、同じ思いのサーファーでぎっしり。小さい上に込んでるって…。ということで、いつものU佐美へ。上はBのマイクロウェーブ。ビーチサイドは膝くらいだけれど、まあ、何とかできましたってな具合なブレイク。たまにはこんな日もあるわなぁ~。

これが連休最後のサーフ!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


連休最終日は、U佐美再訪!

2011-09-30 04:33:46 | FireWire ファイヤーワイヤー

110925usami

日曜日も湘南はほぼフラットで、東うねりを受けていたことから、アスリートK氏とともに東へGO! 土曜日も小さかったので期待はしていなかったけれど、U佐美についてみると、意外とサイズがあがっていて、ソッコーサーフ! で、そこそこ走れちゃって大満足。まあこれも、ファイヤーワイヤー6’8”ちゃんのウルトラ浮力のなせる業。自分の技ではありませんが、気持ちよさには変わりない。うん、満足!

Typha
そして今週末は、ちょびっと台風のうねりが届きそうな湘南。そんなにキタはできそうに無いが、南西うねりが届きますように…!

でも寒そうだなぁ!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


連休中日はU佐美へGO!

2011-09-24 22:57:00 | FireWire ファイヤーワイヤー

110924usami
土曜日の湘南は、ほぼフラットの厳しい状況のスタート。で、東うねりがほんの少しだけあったので、吉浜、U佐美へ向けてGO!

道路もなかなかすいていて、吉浜にすぐに到着。波の方は、腰くらいがブレイクしていて、遊べそうなコンディションだけれど、同じ思いのサーファーたちで、海の中は混雑気味。なので、さらに東に向かって進行して、U佐美をチェキ! サイズはワンサイズ小さくて、ひざ~腿。それでもガラすきだったし、天気もいいので、とりあえずサーフ。それなりのブレイクだけれど、気持ちよかったのでOKってことで。帰り道は定番のラーメンで〆て、帰ってまいりました。

明日も行っちゃう感じ!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


やっと届いた、台風スウェル!

2011-09-20 00:01:25 | FireWire ファイヤーワイヤー

110919inamura
日曜日もいまいちぱっとしない波だったので、由比ヶ浜で軽くクルージング。そして迎えた敬老の日の月曜日は、朝から本格的なうねりが湘南に届いていた。で、オヤジはどこで入ろうかと徘徊した挙句に、またしても由比ヶ浜で入っちゃった。サイズはセットで、腹~胸ほど。天気もよく、気持ち良かったのだけれど、ちょっと不発気味。やっぱり写真の稲村ガ崎で、セッションに参加すべきだったのか?

でも乗れなかったかな!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


日曜日は由比ヶ浜で!

2011-09-05 00:48:32 | FireWire ファイヤーワイヤー

110904kamakura_2

土曜日はオンショアが強かったけれど、日曜日にはずいぶんと風も収まって、鎌倉・材木座では、ほぼサイドオフ。ただサイズが物足りないので、オヤジはいつもの由比ヶ浜で、ちょっとオンショアの波を楽しんだ(写真は峰ヶ原)。今回の台風は、上陸コースがずいぶんと変わり、湘南方面では影響は小さくなるばかり。雨もほとんど降らずに済んだ。

そんなわけで、少しだけサーフィンをしたオヤジ、この週末は日本でのサービスを開始したHULU(http://www.hulu.jp/)で、映画三昧。正確に言えば、24を見っぱなしの週末。うーん、目が疲れた。寝不足だし。しかも合間にはAmazonで生活用品を買いまくり。出かけずに買い物をして、映画を見て、本当に便利になりました!? でもこんなことでいいのか? 何か腑に落ちないオヤジなのでした。

完全にインドアやりすぎ。何事もバランスが大切!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


金曜日は鹿島GOGO!

2011-08-13 05:18:26 | FireWire ファイヤーワイヤー

110811kashima_2
サマーバケーション終盤、本日はアスリートK氏と共に、再び鹿島へGO! サイズこそ無かったものの、お盆の真夏の太陽を浴びながら、裸でも暑い、波の中へJUMP IN! セット間隔が長くて、待ち時間がいっぱいといった感だったけれど、ゆったりのんびり、そしてマターリな夏の一日をたっぷりと楽しむことができた。すいているし、そこそこ波があるし、暑いし、もう最高~!

来週からこれで仕事もGOGO!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


水曜日は、北へ侵攻!

2011-08-11 07:43:24 | FireWire ファイヤーワイヤー

110810kashimal
なんて書き方をすると、将軍様に怒られそうだけれど、台風のうねり残る、鹿島へ一人出撃! さすがに水曜だから? ほかの理由で? ガラガラ。しかも水温はハダカOK! 波は頭くらいで、ショルダーが切れて、程よく走れる。まあ、いい波ってわけです。いつも車を停める場所は車が1台もいなくて、車上荒らしし放題的な雰囲気だったので、24へ。

110810kashimar
反対側もいい波だったんだけれど、仲間内で波をまわしている雰囲気を感じたので、パス。ジェティー左側で、2R満喫させていただきました。

今日はフェス前夜祭。明日は再出撃!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ

110810kashimad


最後の名残り波!? @辻堂

2011-08-09 13:02:50 | FireWire ファイヤーワイヤー

Tsujido
火曜日はどこに行こうかと、朝から波情報と格闘した挙句、結局湘南に残留決定。鹿島は濃霧でチェック不可。千葉北は波がヨレているようで、よくなさそう。鴨川も地形が決まっていなさそうだし、吉浜を見る限り伊東、白浜もいまいちな感じで。と文句ばかり言ってみても、鎌倉はロングでもギリなスモールブレイク。というわけで、久々のビーチブレイクに出動! 辻堂はセットで腰~腹。正面は込んでいたけれど、少しピークをはずせば何とか乗れるって波。ロング向きのなかなかブレイクしない波だったけれど、ファイヤーワイヤーちゃんの威力で、結構な本巣乗れちゃったりして。今回の台風の波も、湘南では今日が最後になりそうな予感!?

明日は発射か!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


名残り波@鎌高前!

2011-08-08 17:42:44 | FireWire ファイヤーワイヤー

Kamakou
いよいよなサマーバケーションを満喫のやりすぎオヤジ! 本日は混雑する峰ヶ原と鎌高前のいいサンドバンクを避けて、鎌高前のピークにトライ! こちら結構いい波なんだけど、どちらかといえばログに適したブレイク。それでもファイヤーワイヤーちゃんで、のんびりとグライドすることができました。天気もよくて、ゆるめの波。う~ん、夏!

明日はどこかに行こうかな!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


名残り波を峰ヶ原で

2011-08-08 01:05:32 | FireWire ファイヤーワイヤー

110807
日曜日は、いよいよ小さくなってきた台風のうねりを逃さないように、朝から峰ヶ原に出没。どんどんサイズは小さくなっていったけれど、混雑のピークを少しはずしたので、まずまず乗れて、気持ちよく疲れることができました。

明日もできるかな!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ