goo blog サービス終了のお知らせ 

やりすぎ!? オヤジのサーフィン日記!

年間サーフィン日数70日を目標にする、ちょっとやりすぎサーフィンオヤジのブログです。

またまたU佐美deモミ巻かれ!

2011-11-03 20:28:18 | ロング

Usami111103
文化の日は、湘南国際マラソンがあるということで、西湘バイパスが通行止めになる前に東うねりを求めて、K氏といつもの西へ出撃!

吉浜は予想通りの混雑なので、スルーでいつものU佐美へ! U佐美の波はかなりしょぼく、吉浜に戻るか、白浜狙いかと検討した結果、白浜に向かい始めるも、そのとき目にしたセットに、ここでやろうと即効変更。臨機応変? 優柔不断? サーフィン出来りゃあ、とりあえず満足なオヤジーズ。さっさと着替えて、あまりに小さいので、ビーチへ。前回同様、波に巻かれ、砂にもまれて波遊び。揉むのはいいけど、揉まれるのは苦手なオヤジ。さくっと切り上げると、今度はBでなかなかな波。で、ロングに変えて入る。と、なかなかな波は、なかなか来ない。でも、2R楽しめて、ショートもロングも乗れて、なかなか満足な1日なのでした。

明日は一日、会社という社会にもまれてきま~す!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


土曜日はサイズダウン!

2011-08-07 02:54:35 | ロング

110805yui

金曜日までは結構いい感じで湘南に届いていたうねり、土曜日には軽くオンショアも入って、サイズもダウン! ビーチサイドでは頭くらいのブレイクもあったようだけれど、由比ヶ浜はスモールサイズ。サマーバケーション初日は、軽くこちらでロングボードを。明日はもう少しサイズが下がるかもしれないので、七里ヶ浜方面か、ビーチサイドに移動する予定!

もうちょっとうねりください~!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


海水浴サーフィン!?

2011-07-10 19:14:06 | ロング

110710pm
あんまりにも波がない&暑い! ってことで、夕方暑気払いの、トランクス海水浴サーフィン。波はぜんぜんだけれど、まあ、汗を流す感じで。いつもはストレスを垂れ流しているので、いろんなものを海に流しているオヤジ。いつもお世話になって、助けられている。

でももっと助けてもらおうっと!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


Present Surf!

2011-06-12 03:10:45 | ロング

110611

110611board

土曜日の湘南は、低気圧が抜けて、というよりは前線が南下したおかげで、風が南から北に変わり、グッドウェイブが出現。河口の放射能濃度がちょっと気になったけれど、波があるんだからしょうがない!? 

ブレイクは胸~肩サイズで、由比ヶ浜の波をロングボードで気持ちよくクルージング。久しぶりに波を滑り降りる気持ちよさが味わえた。しかもそこそこのサイズで、ロングボードに乗ったのも久しぶりで、いや、気持ちよかった! 海はそろそろビーチハウスの建築ラッシュ! 全力の夏はもうすぐそこ!

明日も波があるといいなぁ!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


土曜日はスモールサーフ!

2011-06-05 23:24:42 | ロング

110604
まことにきれいな波のようですが、実は膝くらいのサイズだった土曜日。湘南はオンショアで、ちょっとのブレイク。で、東うねりを求めて、いつものU佐美へ。

山に囲まれたU佐美は、風は受けていなくって、きれいなブレイク。波は小さいけれど、誰も入っていなかったので、ロングボードでちょっとだけサーフィンすることができた。スプリングでもサーフィンができそうなくらいの暖かさで、気持ちよくのんびりと浮かんでまいりました。

110604_2

110604_3
でもって、帰りはちょっと足を伸ばして、珍しく「和むら」の総本店にお立ち寄り。ちょっと高かったけれど、大衣斐ととんかつを堪能してまいりました。

また満腹~! のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


夏日のGW最終日!

2011-05-08 18:20:03 | ロング

110508_011
土曜日に抜けた低気圧のうねりが、何とか残った湘南、日曜日。天気もいいし、な、GW最終日。海岸線は当然の大渋滞。で、波は東よりのうねりで、由比ヶ浜はこんな感じでちょっとさびしい感じ。なので、スーパージェッター号で、鎌高前でロングボードサーフィン。由比ヶ浜と比べると、こちらのブレイクはちょっと波らしいブレイク。ということで、ロングボードでのんびりとグライドしてきました。

明日からは仕事かよ~!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


東うねりを求めて西へ!

2011-05-08 00:38:18 | ロング

110507_2

土曜日は、すっかり波のなくなった湘南を後にして、東うねりを求めていつもの西行き、U佐見へ。午後のほうがサイズアップしそうだったけれど、お昼くらいから小波で少々。ロングならではのゆったりサーフィンを楽しませていただいた。アスリートK氏によれば、実は夕方頭くらいのセットが結構入っていたとか。

110507golf
その後なんと御殿場アウトレットに立ち寄り、さらにはとどめに、最近鵠沼にできて気になっていた、シュミレーションゴルフを体験。結構な運動になって、しかも意外と楽しく、また行きたくなった。けれど、これまた意外と店内はガラガラだったので、長く続くかどうかが、ちょっと心配にもなってしまった次第。

明日は湘南でもできそう!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


Get back 80s'

2011-01-31 02:02:34 | ロング

110130075

110130082 1月最後の週末、オヤジーズは新年会をかねて、伊豆方面への合宿を敢行! 土曜日の朝は、湘南にも波は無くて、安心してK氏のリゾートへ向けて、いざ、西へ。下田で温泉ってのも良かったのだけれど、U佐美では腰ほどのブレイクがあり、空いてもいるので、のんびりと貸切サーフィン! 駐車場ではやりすぎ読者の方にも声を掛けていただいて、ちょっと恥ずかしくもあり、誇らしくもあり…。ありがとうございます。

ッてな感じで、早速サーフィンを。で、オヤジーズはオヤジが好?青年だった頃の仲間ども。あの頃とは違って、ヘビーな体重、体力の衰え、節々の痛みを乗り越えながら、みんなで板を交換して、青春していた頃に時代をスリップして、レイドバックなサーフ・タイム! 8'6"ミニロング、6'8"ファイヤーワイヤー、7'4"ヒンソンクワッド、6'2"ウェーバーで、青春の断片を味わいながらのサーフィン。いや、気心知れたサーフィンは、また格別です。で、夜は丘の上にそびえ立つリゾートの一室で、サーフィンOFF中のシャチョーとエンジニアも合流しての、ギターと酒と、アジアカップのサッカー観戦。青春プレイバック、アゲインな感じで。レトロな割にハイテンションな夜を過ごしちゃったりして。

110130003_2 深夜に及ぶサッカーの応援のせいで? 翌朝の起床は昼前。再びU佐美をチェックしてみると、信じられないくらいのドフラット! 波情報では、鎌倉胸サイズのブレイク! ッてことで、こりゃあ帰るしかないかと、帰路につくと、昼過ぎには既に湘南はオンショア! 「やっぱりサーファーは早起きしないとダメだよね」なんていっていたのに、のんきにラーメン+替え玉いっちゃっていた、私たちがわるーございました。

110130030

110130037_2

ところが、今度は夕方、鎌倉が無風状態に! 夕暮れ間近! どうする俺? と、悩んだ挙句「寒いしまた今度」って、寒いのを認めちゃう始末。「でも、雪も降ってたしさ~」と言い訳しつつ、無事に帰宅となったのでした。まあ、ひと時の青春を味わえたし、最後にはゴージャスな夕景も楽しめたという事で、OK! でも、1月最後にして、2回しかサーフィンしていないオヤジなのでした。

110130066

これもある意味やりすぎ!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


スモールな天皇誕生日! @78日目

2010-12-23 18:28:21 | ロング

101223012

101223007 昨日の水曜日は、かなりないいブレイクがあったような湘南。スマートフォンを歯軋りしながら会社で見ていたオヤジ、その反動で、天皇誕生日の本日は、出動する気満々。が、朝から波は残っていたものの、鎌倉方面はちょっとスモールで、出足が鈍る…。朝からやけに富士山がくっきりハッキリだったので、ここは西風に期待してウェイティング。そんな訳で夕方出没したものの、サイズは更にスモールに! ま、夕日の中で、暗くなるまでサーフィンしたのも久しぶりで、それだけでも幸せ満点。夕日が沈む間近、アウトにパドリングしていると、小さなうねりの影に入って、その波を超えると、きれいな夕陽! う~ん、サーフィン最高!

101223028 今シーズン初の5mmフルスーツもとても暖かかったし、ロングボードの気持ちよさも久々に味わって、満足なホリデイになりました。

年間サーフィンも、78日を迎え、ますます絶好調!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


日曜日は、予想通りのスローダウン!

2010-12-05 18:41:20 | ロング

101205003

101205035_2 昨日あったブレイクは、日曜日にはすっかりサイズダウンして、湘南・由比ヶ浜はご覧のような有様…。でも、まだライダブル、って事で、ロングボードを抱えてON SURF! 潮の引きを狙って 10時前から海に入ったんだけれど、潮以前にうねりがどんどんダウンして、もっと早く入っておけば…、てな結論? それでも風も無く、天気は良くて暖か、ならばのハッピーDAYでした。湘南はまだ3mmFULLスーツで十分暖かい。今年は水温高めな、うれしい12月!

明日からのエナジーチャージ完了!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


ガッカリだけど、シックリな日曜日!

2010-11-02 23:48:00 | ロング

101101046

台風の波に翻弄された土曜日を越えて、期待にワクワクなオヤジのハートon Sunday!  が、やぱりうねりの方は残念ながらの膝腰サーフ。もちろん鎌倉なんかはほぼノーサーフなわけで、仕方なくビーチへGO! 比較的空いていて、先週も前のめりなオヤジを救済してくれた、辻堂第二駐車場前をチェキ。かなり控えめな波で、入ろうか悩んだ挙句に、まあ、とりあえずという事で、ロングボードで。入ってみると、緩めの波がロングボードにマッチして、ノーズライド天国的な感じに、オヤジ昇天! とまでは行かないが、波とロングのハーモニーも心地よくフィットして「しっくりきたぜ」なサーフをさせていただきました。

101101052 人間、期待が過ぎるとガッカリも大きいもので、やっぱりこれからは、前のめりではなく、リラックスなソウルアーチ的人生を満喫といかないとね、って事を実感した次第。晴天で、元気で、そんで波の上って、そりゃアそれだけで幸せな訳ですから。

自然体が一番!? のやりすぎ不足オヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ

101101009


体育の日は、皆さんサーフィン!?

2010-10-11 18:13:35 | ロング

101011035

101011001_2

最高の天気に、うねりのある体育の日となった、月曜日。もちろん? 湘南は大混雑。ほぼ全てのポイントは、波情報で激混みをマーク! ッてことで、私はロングボードを持って、いつものピースな由比ヶ浜で、のんびりと気持ちよくグライド。混雑はしていたけれど、ログだったし、ピースな由比ヶ浜は、結構楽しくサーフすることができた。しかも、ウェットスーツはスプリング! 秋なのにスプリングはやりすぎのようにも思うけれど、ばっちりちょうど良かった。今年最後の半そで半ズボンになっちゃうかな?

101011060_2

まあ、これで今週4日は乗り切れるか!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


日曜日も西へ!

2010-10-03 19:48:08 | ロング

101003007

101003020 アスリートK氏から「波あるよ~」の報を受けて、日曜日もせっせとU佐美ポイントへ。東うねりを程よく受けて、混雑必至と覚悟していたけれど、さほどの混雑でもなく、小さいながらにのんびリラックスなサーフタイム。もちろん、こんな日は、ロングボードでごゆるりと。

途中、私の8'6"マクタビッシュとK氏のアネラ9'2"をチェンジしての乗り比べ。久々のちゃんとした9フィートオーバーのログは、記憶以上にゆったりしていて、動きは良くないけれど、のんびりサーフィンにはぴったり。オールラウンドなその乗り味に、ちょっといいな! を実感。K氏も、ちょっと短いロングボードの動きに、大満足の様子でした。

101003058 今日はハニーSも一緒で、楽しいサーフデイを満喫できました!

これで一週間頑張れる!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


日曜日も、何とか胸~肩!

2010-09-27 02:28:55 | ロング

20100926_121317

日曜日は予想に反して? 期待に応えてくれた形で、湘南にも台風の波が残って、胸肩のブレイク。由比ヶ浜は小さすぎたので、七里ヶ浜方面へ。移動の道路は大渋滞で、激混みしていたけれど、その原因は、なんと七里ヶ浜駐車場! 駐車場に入ろうとする車が、通行を遮って、渋滞を作り出していたって訳。まあ、七里ヶ浜恒例の、フリーマーケットもやっていて、駐車場のキャパも少なくなっていたから、仕方がないと言えば、仕方がない。で、ご多聞に漏れず、海の中も波に飢えたサーファーで、大混雑。いい波だったけれど、人が多くて気を使い、ぶつかりそうになりながらのヒヤヒヤ・サーフィン。ストレスとまでは言わないけれど、なんかすっきりしない感じの、サーフィンだった。ま、この天気と波で、文句を言っちゃあいけません。ッてことで、オヤジとしては、ロングボードで、がっつかないで、のんびりとサーフィンしてきました。

台風満喫!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


敬老の日は、台風のプレゼント!

2010-09-20 15:59:16 | ロング

100920013

100920034敬老の日の本日は、台風からのうねりが残って、昨日同様迫力のない、ワイドブレイク。セットの間隔が長くて、オヤジにも優しいってのが、天の恵みか、祝日の流れか? で、入ったハッピーポイント・由比 ヶ浜は、ロングボードなら楽しめる、ファンウェイブ。ッてことで、優しい波をグライドしてまいりました。

左は峰ヶ原。セットの間隔が長くて、たまに来ればこんな感じのグッドシェイプ。

100920062_2 当然七里ガ浜も大混雑。セットを待っても、この混雑じゃあ、リラックスタイムを過ごせるはずもなく…。でも皆さん、頑張ってらっしゃいます。ここも平均年齢が高そうな雰囲気。まあ、敬老って事で。

波は明日も続きそう!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ

100920041 ↑本日のおまけは、セットがやっと入った、鎌高前!