ヒシクイはガンの仲間ですが、一番大型。マガンとよく似ていて紛らわしい。
昭和初期までは皇居の外堀にも来ていたとありますから、
森鴎外の不忍池の「雁」も実はヒシクイではないかと言われているようです。
さて、ヒシクイの群れに二度目の接近でした。
二度目ですから少し大胆に接近してみました。すると、一群のヒシクイさん、
驚いたのか、一斉に飛び立ってしまいました。一群が飛び立つと
その周囲のヒシクイさんも次々と飛び立ちました。連なること100羽近くになったでしょうか。
せっかくのおくつろぎのところをごめんなさい、なのでありますが、
それはそれとしてなかなか壮観でありましたよ。ちょっと感激。
鳥さんの飛翔の姿は、慣れておりませんから、なかなかうまく撮れませんね。
湖のほうへ旋回していきます。↓
水田を眺めれば、遠くにタゲリさんが飛び跳ねたりしているのですが、
こちらは遠すぎてやはり無理のようでありました。
再び、無人駅にたどり着きまして、帰途につきます。
電車に揺られて松江しんじ湖温泉駅まで。それから市内バスにて松江駅。
ここで遅めの昼食でした。出雲蕎麦ね。
さて、今回の旅路のルートを紹介。
15日;広島バスセンター発高速バスー松江駅ー〈山陰本線〉-玉造温泉駅ーお宿
16日;お宿ー玉造温泉駅ー〈山陰本線〉ー出雲市駅、
一畑電車乗り換え、出雲市駅ー湖遊館新駅下車→湖畔の野鳥公園へ。
湖遊館新駅ー松江しんじ湖温泉駅ー〈市内バス〉-松江駅ー〈高速バス〉ー広島バスセンター
まったくもってバスとローカル線電車の乗り継ぎ旅でありました。
それぞれの乗り継ぎ待ち合わせ時間がたっぷりありますのが、難といえば難でありますけど、
のんびりしていると言えばそうでもある旅でありましたね。
ということで、夜8時、バスセンター帰着のときはやれやれといったことでして、
遅めの夕食は「みっちゃん」でのお好み焼きでありましたよ。 ↓
お疲れ様でありました。またいつか。今度は車で参りましょう。
ヒシクイの飛び立ち。その圧巻を一枚の写真にすることができたらよろしいのですが、そこは未熟なところ、どうして良いかわかりませんでしたね。しょうがないのでたくさんの写真を貼り付けてしまいました。
大空を舞うヒシクイの姿は、なかなか、見応えありますね。すずめが群れて飛んでいても、すごい!と思うので、スズメよりも大型の鳥がワサワサと飛んでいるのは、さぞかし、壮観、写真の多さでわかります。