8×10撮影紀行

8×10の機材を主として、日本各地を
撮影したときの記録を主として記述。

チェックメイトCC&ヤビツ峠

2010年11月30日 22時09分06秒 | 日記
11月29日
チェックメイトCCは、東名高速の大井松田IC近くの山の上にあるゴルフ場。
撮影場所はゴルフ場には入らず、横の路上で撮影。
運が良ければ富士山を望むこともできる。
見る分には綺麗だが、足下に草木が茂っているため写真で撮影するときは、
準標準~中望遠での撮影となる。

ここは、夜7時になるとゲートが閉まるらしいので、それまでに
撮影を終了させなければならない。よって、夜景を撮影するなら
冬を中心とした期間となる。

続いて、国道246を東に走り、県道70号を北上すると
やはり夜景スポットヤビツ峠に着く。
展望塔みたいなのがあるので、そこから撮影すると広い視野が確保できる。

ただし、床が板敷きなので、人が歩き回っているとブレるかもしれない。

北上すると道は狭くなり、寂しい道を走ることになる。
夜間は鹿がいて、車で脇を通っても逃げようとはしない。

更に進んで宮ケ瀬湖に着くと、突然明るいイルミネーションが現れる。
ヤビツ峠から暗い道を走ってきただけにギャップが大きい。
電車など交通の便は悪そうだが、この時期クリスマスイベントを
やっていて、多くの人がやってくる。
いつもはここに寄ってイルミネーションを見ながら休憩するが、
今日はまだ行くところがあるので素通り。

北上を続け、上野原ICから中央高速に乗り、塩尻ICで降りる。
道の駅「小坂田公園」にて宿泊。
(つづく)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿