8×10撮影紀行

8×10の機材を主として、日本各地を
撮影したときの記録を主として記述。

弁財天石楠花の丘

2016年05月13日 18時07分23秒 | 日記
神社の正式名称は
「金刀比羅神社」。

5月12日

曽爾高原方面に向かう
国道369号を走っていると
「一万本の花が咲く・・・(正確には忘れた)」
という看板を見かける。

花は石楠花(シャクナゲ)。
いつもなら見頃は
5月連休あたりらしい。

入場料500円。

神社入り口から約150段の石段。
両脇に石楠花。


今年は桜の開花も早かったので、
ここの石楠花も早かったかもしれない。
また、前日までの雨もあり、
大分散ってしまっていた。

ツツジと区別がつかないと思っていたら、
石楠花もツツジ科。
花がボールのように密集しているのが
特徴らしい。


比較的元気な花を探して撮影する。
石楠花も花に奥行きがあるので、
アップで撮影しようとすると、
ピントの位置が難しい。


葛井寺(ふじいでら)の藤

2016年05月02日 17時57分35秒 | 日記
最寄り駅は近鉄 藤井寺駅。
読みは同じでも漢字は異なる。

5月1日

南口を出て、
線路沿いに東へ向かう。
右手に商店街のアーケードが
あるので、そこを進むと葛井寺。
駅から5分程度。

藤棚はそれほど大きくないが、
ゆっくり撮影できる。

紫の藤は大分散っていた。


白い藤は見頃だったと思う。

一番大きい藤棚の周囲は
ロープが張ってあるので、
あまり人を入れることなく
撮影できる。


主な撮影ポイントは
北からになるので、
逆光になりやすい。

レンズは超広角から望遠、マクロと
いろいろ使える。

ただ、藤の花は風に揺れやすいので、
マクロや、低速での撮影はブレた画像になり易い。