8×10撮影紀行

8×10の機材を主として、日本各地を
撮影したときの記録を主として記述。

13代 成務天皇陵

2014年01月20日 18時13分54秒 | 日記
1月19日

成務天皇陵は、
近鉄平城駅の南西にある。
拝所は南側。
道は狭いが方向さえ
間違わなければ、
適当に歩いても、
到着する。


すぐ東には
「日葉酢媛命(ひばすひめのみこと)」陵
がある。


日葉酢媛は11代垂仁天皇の皇后。
成務天皇陵と、
並んでいるのには
意味があるのか、
偶然なのかは、
分からない。

成務天皇陵の
すぐ南には、
48代、稱徳(しょうとく)天皇陵が
あるが、又の機会に訪れることにする。

平城駅の東を北上すると、
神功皇后陵。


神功皇后は、
14代仲哀天皇の皇后。
日本書紀の年表を
信じれば、
卑弥呼の時代に相当する。

今回は、
似たような写真
ばかりになってしまった。

天皇陵の写真では、
いつものことではあるが。

天香久山

2014年01月16日 17時13分24秒 | 日記
1月15日

山頂への道は、
複数あるが、
今回は北の
「天香山神社」
(祭神は櫛真智命神(くしまちのみことのかみ)
 :私には、初めて聞く名前の神)
から登ることにした。


神社からすぐに階段となり、
200段弱、
距離にして約200m
高度差約50~60m
時間にして5~10分程で
山頂(152.4m)に着く。

山頂には
「國常立(くにとこたち)神社」と、
(祭神は國常立命)
「高龗(たかおかみ)神社」
(祭神は高龗神)
が並んで建っている。


視界は余り効かないが、
畝傍山を臨むことが出来る。

南には「天岩戸(あまのいわと)神社」
があり、御神体は「岩穴」らしいが、
拝所からは見えなかった。



大阪城 3Dマッピングスーパーイルミネーション

2014年01月03日 18時04分27秒 | 日記
1月2日

夕方、大阪城の近くに来たので、
大阪城3Dマッピングを見に行ってみる。

プロジュクションマッピングは
10分間の映像で、
約30分間隔で上映される。

西の丸庭園での観覧は、
1月2日は「特定日」とのことで
料金も特定料金。
一般入場料:2000円、
プレミアムチケット:3500円。

しかし、画像は一部見えないものの、
大阪城の西側の真下でも
見ることはできる。
ここだと無料。
ここで見ることにする。

プロジェクションマッピングなので、
動画向きではあるが、
どうせ画像は一部見えないので、
大阪城のライトアップと考えて、
特徴ありげなシーンを撮影した。

全景を撮影するには
超広角レンズが必要だが、
上の方が小さくなってしまうので、
24~25mmくらいで
構図を考えた方が
良いかもしれない。

撮影条件は
ライトの状況にもよるが、
ISO:800
絞り:2.8
シャッター速度:1/60
くらい。


大阪城イルミネーション-1


大阪城イルミネーション-2


大阪城イルミネーション-3