8×10撮影紀行

8×10の機材を主として、日本各地を
撮影したときの記録を主として記述。

矢田寺のアジサイ

2019年06月19日 18時59分34秒 | 日記
矢田寺はJR郡山駅(奈良)の約5㎞西にある。

6月18日

JR郡山駅前にある大和郡山市観光協会で
自転車をレンタルできる。
1時間300円。1日1000円。(電動アシスト車)

道は郡山駅の南にある道を西に進めば到着する。

多少アップダウンはあるが電動アシスト車なら
あまり疲れず、20分程度で到着する。

ただ、矢田寺付近に駐輪場はなさそう。(駐車場はある)

入山料は500円。
門をくぐるとすぐに石段を上ることになる。
本堂まで15~20分くらいで結構疲れる。

アジサイはあちこちに咲いていて、
庭園として整備されている。


回遊庭園が大きく、高所から
谷?にむかってアジサイを
見下ろすことができる。

ただ、順路にもなっているので、
人が映り込みやすい。


アジサイはあちこちにいろんなアングルで
咲いているので、レンズは超広角から望遠、
マクロといろいろ使うことができる。

今回は昔購入したソフトレンズを使ってみた。
細かいことを言わなければ、
それなりに楽しむことができる。


庭園内もアップダウンが多く、
疲れるが、全体を見て回るだけでも
1時間以上はかかる。

神戸動物王国

2019年06月15日 19時37分23秒 | 日記
神戸動物王国は、
兵庫県三宮駅から出ている
神戸空港行きのポートライナーに乗り、
神戸空港一つ手前の「京(けい)コンピュータ前」駅を
下りてすぐのところにある。
触ることのできる動物がいることが特徴の一つ。
入園料は1800円。

6月14日

入園するとすぐに、
うさぎや犬、猫に触ることのできるエリアがある。
犬猫エリアは待ち時間も発生することがあるほど人気がある。

動物に触ることができるくらいなので、
近距離から撮影できる。
ただ、うさぎの多くは寝ていて動かない。


少し進むと、「アフリカの湿地」エリアがあり
鳥やワオキツネザルが放し飼い状態。
人がそばに行っても鳥もサルもあまり逃げる様子はない。


カバや魚などガラスで仕切られている動物もいるので
偏光フィルターがあると良いかもしれない。


使用するカメラは、薄暗いところで動くものを撮影することもあるため、
フォーカス速度の速いカメラ、低コントラストでもフォーカスを
合わせることができるカメラが欲しい。

さらに動物写真では、目にピントを合わせるのが基本なので、
スポットフォーカスなどの機能がないと、鼻先やほかにピントが行ってしまい、
ピントが合っていないような画像になる

カメラのモニターではピントが合っているように見えても、
後で拡大して確認するとピントがずれていることも多い。

また、撮影に使用するレンズは近づくことができる動物は、
(超)広角レンズ~標準レンズで撮影できる。

動物は餌を食べていると下を向いたままのことが多いので、
ローアングルで撮影できる機能があると撮影のバリエーションが広がる。

望遠レンズは被写体によっては
300mmでも長すぎるということはないが、
手振れには注意が必要。

先にも記したが、偏光フィルターがあると
ガラスの映り込みを抑えることができて良いかもしれない。

屋外は明るいが、室内は薄暗いところもある。
また、素早く動く動物もいるので、
感度は400-1600くらいが良いと思う。