8×10撮影紀行

8×10の機材を主として、日本各地を
撮影したときの記録を主として記述。

28代 宣化天皇陵、29代 欽明天皇陵

2014年09月29日 21時12分31秒 | 日記
9月28日

28代 宣化天皇陵
 橿原市にある天皇陵は
8代 孝元天皇陵以来。
西南西に伸びる
県道133号を
1kmほど進むと
左手に見えてくる。
車の駐車スペースもある。


29代 欽明天皇陵
 飛鳥駅の北北東
数百メートルの所に位置する。
宣化天皇陵の南東約2kmだが、
所在地は明日香村。

欽明天皇陵には、
駐車スペースの他、
天皇陵についての
説明が記されてある。
他の天皇陵にも
是非取り入れて欲しい。

天皇陵の正面は、
丘になっていて、
天皇陵を見下ろす
こともできる。


すぐ近くに「吉備姫王墓」
がある。
35代皇極天皇の
生母の墓とのこと。
「猿石」と称される
「僧」「男性」「女性」「山王権現」
なる石造物が有名らしく、
訪問者もちょくちょくやってくる。
下の写真はその内の2つ。


この周辺には高松塚古墳など
見所も多いためか、
レンタサイクルで
訪れる人が多かった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿