8×10撮影紀行

8×10の機材を主として、日本各地を
撮影したときの記録を主として記述。

梶原山公園

2010年12月06日 21時33分11秒 | 日記
12月5日
12時30分東名高速富士SA(サービスエリア)に到着。
この日の天気は快晴で、SAから富士山もよく見える。
今回の目的は夜景スポットの梶原山。
富士川SAから清水ICまで20km弱、さらにそこから10kmほどで
梶原山公園に着く。
日没は16時半頃で、夜景の撮影は日没後20~30分後が
良いので、15時半にSAをでればカメラのセッティングを含め、
余裕のはずだった。
15時過ぎに少し早いかなと思いつつSAを出発。
すると清水IC手前の由比PAで事故渋滞。
3kmの渋滞を抜けるのに30分かかった。

ICを降りて西に進み県道201号を北上する。
途中に梶原山への道があるはずだが見つからない。
道が細いためか、車のナビで示していても隣の道に入り込んでしまう。
何度か間違えた後、路地裏のような細い道に入ったら正解だった。
道はすぐに山を登り始める。一応舗装はされているが、道幅は狭く
車がすれ違うことができる場所は少ない。対向車が来ないことを
祈りながら登り続ける。途中分岐が何カ所かあるが立て札がでているので
迷うことは無い。しかし、ナビを見たら道の無いところを走っている・・・
それでも何とか16時半に駐車場に到着。展望できるところまで登っていると、
降りてきた人に「富士山の撮影ですか」と聞かれた。ここでは富士山も
見えるようである。
頂上の東屋に登ると富士山の山頂に夕日が当たっていた。


カメラをセッティングし、何とか夕景撮影に間に合った。
昨日のレインボーブリッジより西に位置するので、
日没が少し遅いような気がしたが、撮影時刻は大体同じだった。
ここから見る夜景は180度以上あるが、全体に細長いので、写真では
上下の余白(余黒?)が気になる。
また、南から西は足下にある草木や建造物で撮影の邪魔になるため、
南東方向を撮影することにした。


帰りも対向車に出くわさないことを祈りながら山道を下りた。
県道201号にでる交差点の足下に小さな「梶原山公園→」の道標
を見つけた。
(完)