身近な自然となかよくblog (旧「菊名エコクラブblog」)

自然環境と調和した持続可能な社会を!

by NACS-J認定 自然観察指導員 松田 照之

新型コロナウイルス感染症の流行について(その2)

2020年04月25日 10時50分04秒 | その他
2週間ほど前に別のSNSに載せたのと同じ内容をこちらにも載せます・・・・・・・

7年前の3月11日、東北大震災が起きました。
地震そののものでお亡くなりになった方もいらっしゃいましたが、ほとんどの方は津波に飲み込まれてお亡くなりになりました。原発事故の放射能で亡くなった方や、避難生活をしていて亡くなった方もいらっしゃいました。

その後何年かは、私たちは環境を大切にする必要があるし、そうした生き方、ライフスタイルにシフトしていく必要があると言われていました。
しかしながら、何年か経つと人々もも社会も震災の前のように戻ってしまいました。
(ですが今でも、故郷に戻れない人はたくさんいらっしゃるのです。)

しかしながら、それ以前にも同じようなことがあったのです。
それはバブルがはじけた時でした。
もうそれまでのような経済状態は戻らない。これからは精神的豊かさが大切にされる時代になっていくでしょう。と言われていたのでした。

私たち一人一人、個人個人の人生の上でも、大きな環境の変化に見舞われることがあります。
人はそうした時、気持ちを改めて、その環境でも生きらるように生き方を変えるのでははいでしょうか。
事故や病気で体の一部が不自由になった、または家族を失った。
騙されて大金を失ってしまった。
火事で家を失った。
・・・いろいろとあると思います。

今コロナウイルス感染症拡大という世界的な災難は、人類みなが同時に、今までの生活の仕方や生き方を改める必要性に迫られている状況であることは確かなのでははいか。
私はそのように思います。
どうなっていくか、1週間後、2週間後、1ヶ月後と見ていかないとわかりません。

事の成り行きを見守りつつ、自分にできることをやっていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする