身近な自然となかよくblog (旧「菊名エコクラブblog」)

自然環境と調和した持続可能な社会を!

by NACS-J認定 自然観察指導員 松田 照之

2007年8月の活動

2007年08月05日 06時26分40秒 | 1-1.菊名エコクラブの町なか自然教室
先週8月の活動が決まりました。

「夏の昆虫調べをしよう!」です。
篠原園地内の草原や森などに入って、昆虫をはじめとした色々な生きものを見つけます。

代表的なものと思われる生きものについては、室内に持ち込んでスケッチしたりする予定です。

夏休みの自由研究などに良い企画ですので、ぜひご参加ください。
身近にもまだ自然が残っていることを知り、この自然を守っていきましょう。

(原則として、採集した生きものたちは持ち帰りはせきません。)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


●日 時 : 8月11日(土)午後2時半から(雨天中止)

●持ち物 : 筆記用具、動きやすく汚れても良い服装、軍手、採集用具
      (やぶの中にも入るため、長袖長ズボンで)

●集 合 : 当日午後2時20分に篠原園地(白楽駅から徒歩5分)、
ビオトープ広場前に集合

●参加費 : 一人(一組)200円

●定 員 : 20組程度(先着順)
お申し込み、問い合わせは携帯電話080-5523-1171(ma-ik-hareteru@ezweb.ne.jp) 松田まで。お気軽にお電話ください。

主催:菊名エコクラブ
後援:篠原園地管理事務所


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする