身近な自然となかよくblog (旧「菊名エコクラブblog」)

自然環境と調和した持続可能な社会を!

by NACS-J認定 自然観察指導員 松田 照之

次回の活動は・・・

2010年06月24日 17時24分35秒 | 1-1.菊名エコクラブの町なか自然教室
次回の活動は、梅雨明けを予定しています。

梅雨明けに、夜間の自然観察でセミの羽化の観察や、鳴く虫の観察をしようと考えています。
場所は未定ですが、これまで活動してきた場所のいずれかで行ないたいと思います。

今まで菊名エコクラブの活動に参加された方、ご希望などありましたら、どうぞご連絡ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤゴ救出2010 その後

2010年06月21日 18時22分27秒 | 新カテゴリー:4.初夏の活動、プールのヤゴ救出
参加者の方から、以下の内容のメール届きました。
このようなメールが寄せられるのは、開催者として嬉しい限りです。
来年もまた行ないたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



先日の六角橋プールでのやご救出大作戦では、大変お世話になりました。
さっそくご指導頂いたように割り箸を用意して、釣具屋さんから購入してきた赤虫を与えて飼育しておりましたところ、今朝五匹トンボになりました。
娘も大喜びしております
このような機会を持たせて頂いて、ありがとうございました。
来年も企画して頂けるようでしたら、ぜひ参加させて頂きたいと思っております
まずはお礼かたがたご報告まで。
失礼致しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プールのヤゴ救出2010 報告

2010年06月21日 17時40分48秒 | 1-1.菊名エコクラブの町なか自然教室
ヤゴというのはトンボの幼虫のことで、池や川などの水の中に住んでいます。
野外プールにもシーズンオフの間はヤゴが住みついているのです。

どうしてプールにヤゴが住みついているのかというと、トンボが産卵にやってくるからです。
実はシーズン中に私たちが泳いでいる間にも、トンボが産卵にやってきます。
しかし私たちが泳ぐのに適した水質を保つために、水がろ過されたり、消毒薬が注入されたりするため、ヤゴは住みつくことができません。

シーズンオフになるとろ過も消毒薬の注入もされなくなるので、ヤゴが住みつくことができるようになります。
また、トンボ以外にもいろいろな生きものたちがやってきて、産卵したり住みついたりします。
このため、ヤゴのエサとなる生きものも住みつくようになり、プールでもそれなりに水辺の自然の生態系が形成されるのです。

このようにして季節が過ぎ、また初夏がめぐってくると、プールの解禁も間近になります。
すると、準備をするのにプールを掃除しなければなりません。
プールに住みついているこれらの生きものたちは、一緒に掃除されてしまいます。

そこで全国的に行なわれるようになってきたのが、プールのヤゴ救出。
各地の自然保護団体などが関わって行なわれています。



菊名エコクラブでも、この6月、横浜市内の4つのプールでヤゴ救出を行ないました。
その際、次のようなお話をさせていただきました。

・プールの水が茶緑色に濁っているのは、植物プランクトンがいるためだということ。
・植物プランクトンをミジンコなどの動物プランクトンが食べること。
・これらをコミズムシなどの小さな昆虫が食べること。
・こうした小さな昆虫たちをヤゴが食べていること。
・これらを食べに、さらに大きな生きもの(カルガモなどの水鳥)も飛来するということ。



今年は「国際生物多様性年」となっています。
環境問題として地球温暖化ばかりが話題となっていますが、生物多様性の減少(野生生物が急速に絶滅していっていること)も大きな環境問題なのです。

近年では身近な自然が激減し、それらとふれあう機会も少なくなっていますが、プールのヤゴ救出のような活動に参加していただくことで、自然とふれあう喜びを感じていただくとともに、生態系や生物多様性の大切さについて理解していただければと思っています。



シーズンオフ中にプールの水は茶緑色になります。
これは植物プランクトンたちの色。
植物プランクトンは動物プランクトンのエサとなり、動物プランクトンは小さな肉食性昆虫のエサとなり、そしてこうした小さな昆虫たちをヤゴたちがエサにします。
さらのこれらの生きものたちを食べにカルガモなどの水鳥がやってくることもあります。
無色透明な水は、私たちが飲んだり泳いだりするには良いけれど、植物プランクトンは住んでいません。だから、生きものたちは住めないのです。


プールの底には泥もたまっています。
これは落ち葉が水の中のバクテリアたちに分解されて、土に還ったもの。
こうしたものは植物プランクトンが育つための養分となります。
落ち葉や泥の中にヤゴたちも隠れています。


プールの中の色々な生きものたちを見ているだけでも楽しいですが、子供たちがヤゴを採るのに夢中になっている様子を見るのは、開催者として大変嬉しく、疲れも吹き飛ぶ感じがします。


太陽の光が反射する水面。
水の中に沈んだ落ち葉。
そしてヤゴなど色々な生きものたち。
プールではありますが、そこには自然があります。
こうした自然と親しんでいると、癒されるような感覚もあります。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする