身近な自然となかよくblog (旧「菊名エコクラブblog」)

自然環境と調和した持続可能な社会を!

by NACS-J認定 自然観察指導員 松田 照之

我が家の小さな自然観察園の様子(第2回 2018. 6.25)

2018年06月25日 11時01分19秒 | その他
5月24日に我が家の小さな自然観察園の様子をお見せしてから1ヶ月が経ちます。
その後、植物も含め生きものたちの活動の活発な季節。当然ながら様子が変わってきています。
新たに入手した植物もありますので、紹介していきたいと思います。



アジサイは先月咲き始めていた花の房は満開の時期を終え、新たな房の芽が成長してきて花が咲き始めています。


ハナイカダの実が黒く熟してきました。


ヒメフウロの花が咲いています。
咲いては枯れて、また新たな花を付け・・・を繰り返しています。


日に日に大きくなるシャクナゲの花芽。
ただのシャクナゲではありません。ヤクシマシャクナゲといって、屋久島の高山帯が原産地のシャクナゲです。
この6月に新たに入手しました。
種子から育てているため、関東の気候にも適応しているそうです。
私は屋久島は3回訪れています。1回目は日蝕観察目的、2回目は屋久島の自然環境の概要を知りたくて、そして3回目はこのヤクシマシャクナゲを主な目的として旅行したのですが、3回目は悪天のためヤクシマシャクナゲ登山を断念したままになっていたのです。
そのヤクシマシャクナゲを入手する機会に恵まれた上に、こうして花芽が日々成長してくれて、ラッキーだったと思っています。
・・・ただ、屋久島で自生する姿は、必ずいつか見てみたいです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後から雨の予報のため、本日の活動中止。

2018年06月23日 10時31分18秒 | 新カテゴリー:4.初夏の活動、プールのヤゴ救出
本日6月23日(土)、午後1時から予定していた篠原池(岸根公園内)でのごみ拾いと生きもの探しは中止にいたします。
また改めて日時を設定させていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤゴ救出のご感想

2018年06月19日 12時00分27秒 | 新カテゴリー:4.初夏の活動、プールのヤゴ救出
綱島公園プールのヤゴ救出にご参加のǐ様より、ご感想をいただきましたので、掲載させていただきます。
本日、先ほどe-mailにていただいたばかりです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは。
昨日、主人と息子(小学1年生)が綱島公園プールにてヤゴ救出に参加しました。お世話になりありがとうございました。

とても楽しかったと喜んで帰ってきました。資料も説明もとても良いもので主人がびっくりしていました。50匹くらいヤゴを捕って9匹持ち帰りました。
私も参加したかったのですが、勉強の時間を予約していたので行けませんでした。
早速 今朝トンボ(オニヤンマ?)になりました。主人と子供が学校に行った7時30分に割り箸を登り、9時過ぎから2時間ずっと観察して経過の写真などをとっています。
未だ静止じょうたいです。

ご連絡とお礼まで



追記・・・

その後11時42分、やっと羽を広げたそうです。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ヤゴ救出に参加された、ほかの方々も、このように感想をくださると嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終了した綱島公園プールでのヤゴ救出について

2018年06月18日 13時48分54秒 | 新カテゴリー:4.初夏の活動、プールのヤゴ救出
昨日終了した綱島公園プールでのヤゴ救出では、このblogでしか宣伝していないにも関わらず、開門前から5家族10名ほどの方たちが待っていてくれました。

私は菊名池公園の近隣に住んでいて近隣の岸根公園、篠原園地、そして現在は遠のいていますが菊名池公園を中心に活動しています。
綱島公園は私にとって近隣とは言えず、鶴見川を越えたところにある少し離れた町なのです。
そんな町に住んでいらっしゃる方々が、このblog「菊名エコクラブblog」を見てくださっていることを大変嬉しく感じています。
そうしたこともあったため、今年は綱島公園でもセミの羽化の観察を中心とした「真夏の夜の自然観察会」も行なおうと考えました。

実はこのblog、多い時で1日200名の方が見てくださっています。
身近な自然環境に関心を寄せてくださり、ありがとうございます。

もしよろしければ、ヤゴたちがその後どうなったか様子を教えてください。
また、ご感想のほか、どこでどんな自然観察会をやってみたいなど、ご希望がございましたら、お気軽にお寄せください。
このblogのコメント欄でもかまいませんし、メールでもかまいません。
できる限りお応えしていきたいと思います。

なお、メールアドレスは以下のとおりとなります。
みなさんからの感想や報告、楽しみにお待ちしております。
kec_tm@yahoo.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のヤゴ救出終了しました

2018年06月17日 16時40分15秒 | 新カテゴリー:4.初夏の活動、プールのヤゴ救出
昨日6月16日は、千草台公園プールと綱島公園プールでヤゴ救出を行なう予定でしたが、前日の天気予報が雨だっため中止にしました。

5月28日の記事に書いていたとおり、また6月15日および16日の記事に書いたとおり、綱島公園プールのみ、順延して(振り替えて)行ないました。
私の関わる今年のヤゴ救出は、これで終了となります。

綱島公園プールのヤゴ救出については、このblogでしか宣伝していなかったにも関わらず、開門前から5家族10名以上の方々が集まってくれていました。
またプールの管理会社のスタッフの方が、プールの近くを通りかかった公園利用者に声をかけてくださり、合わせて10家族30名ほどの参加者が募りました。


本日2018年6月17日、綱島公園プールでのヤゴ救出の様子。


幼児用の小さなプールですが森の公園のためか、たくさんのヤゴを確認。
赤とんぼの仲間、シオカラトンボ、ギンヤンマの幼虫(やご)を見つけることができました。

ヤゴを探すのに夢中になっている様子を見させていただいたり「楽しかったです。」といったお言葉をいただいたりして、私自身も楽しかったですし、例えプールにできた半自然であっても、それらとふれあうことの大切さを改めて感じます。

綱島公園では、このヤゴ救出以外活動をしたことがありませんが、お近くに住む参加者のご希望もあったため、今年はセミの羽化を中心とした「真夏の夜の自然観察会」も行なう可能性が出てきました。

綱島公園プールでは、ヤゴ救出の資料をお配りしませんでしたので、飼い方に関わる部分をこちらに掲載いたします。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日6月16日(土)予定のヤゴ救出は雨天のため中止にします

2018年06月16日 00時44分29秒 | 新カテゴリー:4.初夏の活動、プールのヤゴ救出
本日、6月16日(土)の午後10時から予定していた千草台公園プール(田園都市線藤ヶ丘駅より徒歩10分)と同日の午後3時から予定していた綱島公園プール(東横線綱島駅より徒歩5分)は、天気予定が雨天のため中止とさせていただきます。

綱島公園のみ、明日17日(日)の午前10時に振り替えて行います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日6月16日(土)予定のヤゴ救出は雨天のため中止にします

2018年06月15日 17時50分41秒 | 新カテゴリー:4.初夏の活動、プールのヤゴ救出
明日、6月16日(土)の午後10時から予定していた千草台公園プール(田園都市線藤ヶ丘駅より徒歩10分)と同日の午後3時から予定していた綱島公園プール(東横線綱島駅より徒歩5分)は、天気予定が雨天のため中止とさせていただきます。

綱島公園のみ、17日(日)の午前10時に振り替えて行います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年6月23日の活動予定

2018年06月13日 10時45分21秒 | 新カテゴリー:4.初夏の活動、プールのヤゴ救出
6月に予定していた「篠原池のごみ拾い&生きもの探し」ですが、来週の土曜日、午後1時から行なうことにしました。
ヤゴ救出と違って、生きものの持ち帰りはできないため、持ち帰りご希望の方にとってはあまり楽しい活動ではないかもしれませんが、地域の自然を見守り大事にしていくための大切な活動です。

篠原池は20年くらい前に自然再生整備が行われ、それが成功して、今のように色々な昆虫や野鳥たちが生息するようになりました。
このように自然再生整備を行なった場合、それにふさわしい利用や管理が後々必要なわけで、生きものたちが生息し続けているか、それが壊滅するような悪い兆候はないか、見守っていく必要があります。

その活動の一つとして、市民ボランティアの立場から、そうしたことをやっていこうというのが、この活動になります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然や自然の生きものたちに対するマナー

2018年06月13日 09時33分03秒 | 新カテゴリー:4.初夏の活動、プールのヤゴ救出
「AERAdot.」サイトに「野鳥撮影ではびこる悪質なマナー 観察ルールを無視して「おまえの鳥か?」とクレーム」というタイトルの記事を見つけました。

野鳥を撮影するカマラマンさんたちのマナーがよろしくないと問題視しています。
写真展に入賞した野鳥の写真が、実は野鳥の群れを光や音で脅して飛び立たせて撮影されたものだったということが発覚したというのです。
このような野鳥カメラマンによるマナーの悪さはほんの一部で、営巣中の野鳥の写真を他のカマラマンに撮らせまいと、自分の撮影後に巣を取ってしまう人もいるそうです。当然ヒナは死んでしまうでしょうね。

こうしたマナーの悪さやルールを無視する行為は、私自身も菊名池や篠原池で遭遇してきました。
記事にもありますが、注意をしても逆切れされるのが通例です。
また、ルールやマナーを無視し、注意をしても逆切れするくらいの人たちですから、少々怖い感じの人のように私には感じられます。

ルールやマナーの無視などについては、カメラマンさんに限りません。
「野鳥にエサをやらないで」「野生生物にエサを与えないで」とされている公園で、エサを与えるご年配のご婦人にも同じことが言えます。
各地でルールやマナーが定着してくれることを強く願います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年6月2日3日の「ヤゴ救出」報告

2018年06月12日 09時58分16秒 | 新カテゴリー:4.初夏の活動、プールのヤゴ救出
6月2日に菊名池公園プールで、3日に篠原園地の幼児専用プールで、プールのヤゴ救出を行ないました。

菊名池公園プールではこのblog以外には特に宣伝はしていませんでしたが、blogを見てくださった方たち数家族が参加してくださいました。
少数の参加者ではありましたが、今年も地元の人たちに楽しんでいただけて良かったと思います。
資料も改定して配布したので、お家に帰って読んでいただくことで、少しでも自然や自然と親しむことの大切さが伝わればと考えています。


菊名池公園プールでは少数の参加者で、ゆったりとヤゴ救出を楽しみました。

篠原園地のプールでは篠原台町の主催ということもあり、宣伝活動もしていただいていて、20家族以上、約60人の参加があったそうです。
多くの参加があると予想していたこともあり、少し力を入れました。
持ち帰っていただくヤゴの飼育を一歩進めて、お家でのビオトープづくりを提案させていただいたのです。
材料の一部となる水草については、希望するご家族に配布しました。
お持ち帰りいただいたご家族には、その後の様子を報告してほしいとメールアドレスをお聞きしたので、そろそろメールを送信して様子をおうかがいしてみようかと思います。


篠原園地では町の主催ということもあり、多くの参加者が集まりました。


お子さんのヤゴ採集の様子を写真に撮るお母さまも。


プールに沈んでいた落ち葉に混ざるようにしているヤゴを群がって採集する子供たち。
こうした様子を見ると今も昔も子供は変らないなぁと思います。

まだ今週の土曜に綱島の綱島公園プールと、藤が丘駅の千草台公園プールのヤゴ救出が残っていますが、私が関わるヤゴ救出は、今年はこれで終了となります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

blogの次回更新予定日

2018年06月03日 21時40分13秒 | その他
本日、篠原園地プールでの「ヤゴ救出」に参加していただいた方々、ビオトープや地域の自然についてのお話を聞いていただき、ありがとうござました。

このblogの次回の更新予定日、新しい記事を載せる予定日は今度の金曜日、6月8日、夕方5時以降になります。
それまで、お待ちください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする