-
新緑の美しい季節・・・我が家の緑
(2018年04月11日 15時19分15秒 | その他)
春も深まり、今年芽吹いた新梢の葉も大... -
トイレの神様
(2018年04月14日 12時11分22秒 | その他)
日本人はかつて、居間には神棚、土間(... -
今、我が家松田家で見られる花たち
(2018年04月19日 11時14分58秒 | その他)
3月25日の記事に書いたとおり、私の住... -
我が家松田家の小さな自然観察スペース -箱舟の庭-
(2018年04月19日 11時46分48秒 | その他)
私の自宅の庭は、庭と呼ぶには小さす... -
こども110番の家
(2018年04月19日 16時43分17秒 | その他)
夜勤の連続で寝ていたらピンポーンとイ... -
雑草むしりだけど、雑草むしりじゃありません!
(2018年04月19日 17時19分31秒 | その他)
庭の整備をしつつ、雑草むしりをしまし... -
古い資料ですが、緑の減少がなぜ問題なのか、なぜ緑が大切なのかは、今になっても変わらないと思います。
(2018年04月26日 11時44分12秒 | その他)
25年くらい前、港北区(港北区役所)か... -
横浜市市政としての自然環境保全が何かどこかがおかしいと感じています
(2018年05月05日 12時51分30秒 | その他)
「里山ガーデン」で私は気が付き始めた... -
blogの次回更新予定日
(2018年06月03日 21時40分13秒 | その他)
本日、篠原園地プールでの「ヤゴ救出」... -
我が家の小さな自然観察園の様子(第2回 2018. 6.25)
(2018年06月25日 11時01分19秒 | その他)
5月24日に我が家の小さな自然観察園の... -
この夏に計画している三つのこと
(2018年07月10日 11時42分57秒 | その他)
この夏に計画していることが三つほどあ... -
2011年10月の記事を再び・・・妙蓮寺駅の石堂書店さんにて
(2018年07月11日 10時27分11秒 | その他)
7年前、2011年の10月の記事を再掲載し... -
今日はお盆の入り
(2018年07月13日 18時06分20秒 | その他)
今日はお盆の入りです。 8月半ばになる... -
水生植物の自然観察会のお知らせ
(2018年08月08日 12時13分45秒 | その他)
8月11日の土曜日、朝10時から県立三ッ... -
野外生活の思い出
(2018年08月14日 10時55分47秒 | その他)
夏になると思い出すのが、子供のころの... -
本日24日(金)・明日25日(土)の活動中止のお知らせ
(2018年08月24日 16時56分41秒 | その他)
お天気が思わしくありません。 今日は朝... -
綱島公園の「夜の自然探検」報告
(2018年08月24日 18時29分19秒 | その他)
参加者0人でしたが、今月8月10日(金... -
参加していただけるのであれば・・・
(2018年08月25日 07時21分21秒 | その他)
今日予定していた綱島公園の「夜の自然... -
ただいま活動準備期間です
(2018年09月06日 14時37分16秒 | その他)
8月は篠原園地で毎年行っている「真夏... -
日本人が自然を愛でる民族だったのは昔の話と言わざるを得ないのではないでしょうか
(2018年09月06日 14時42分09秒 | その他)
日本人は自然を愛でる民族だと、外国の...