goo blog サービス終了のお知らせ 

Nori log

日常のちょっとした出来事を写真で残しています
3年の上海駐在を終え、今は日本の良さを再認識中

ヒルクライム練習開始 てほどでもないけど

2023-02-17 21:50:34 | Touring / Potaring

先日エントリーした富士ヒルクライム

いつもなら「4ヶ月も先だから、まだいいな」なんて余裕をかましている時期だ、が

今年からの俺は違う

「今日からトレーニングだあ」

 

しかしまあ、初っぱなから「ロードバイクで峠攻め」なんて無謀なことはないだろう、と 大人になった俺は考えた。

そこで、今日選んだ相棒は KHS F20RC

久しぶりに乗るが、11kg の車重が羽のように感じる。

やっぱ昨年 40kg を漕いできた後だから、これでも軽く感じるんだな。

しかもこいつ、フォールディンながら走行性能は結構高い。

いろは坂 や 箱根 での登坂実績が裏付けだ。

 

小田原アリーナからスタートし、先ずは曽我の梅林へ寄ってみた。

結構咲いてるね、これからがピークかも。

しかし平日の金曜ながら最寄りの駐車場は満車だって。

週末に訪れようと考えてらっしゃる方々、車はやめといた方がいいかも。

 

さらっと梅林を流して南下し国府津辺りに来たら、なんかいい雰囲気の菅原神社があった。

今度ゆっくり参りに来てみたい処だ

 

ここからJR.に沿って走る裏道を発見

この狭さだから車の通行は殆ど無く、押切り坂手前までの 3km に信号は全くない。

細かいアップダウンはあるが、トレーニングと考えるとむしろ歓迎だ。

ここ、R1の抜け道やジョギングにいいコースかも。

 

押切り坂の手前にある中村川にぶつかったところから北上する。

この辺りから期待していたアップダウンだけど、肩透かしだったぁ

中井町に入ってしばらくするとちょっとだけ登り(5km 150m )があったんで、まあ今日の成果はあったことにしとこう。

次はもうちょいハードにいきたいな、いけるかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする