Nori log

日常のちょっとした出来事を写真で残しています
3年の上海駐在を終え、今は日本の良さを再認識中

おだわら市民学校

2024-07-14 18:16:04 | 小田原日常

昨日はおだわら市民学校の3回目の講義で、農業についてだった

2部構成で、先ずは農協の方が

「小田原の農業の現実と課題」だったが

「課題」と題しながら、問題点の羅列に終始されてた

「課題」=「問題」と誤認しているのか?

これじゃ農業の将来が心配だ

感想アンケートには書いといたけど、分かってくれるだろうか?

 

2部目の講座は面白かった

小田原市の南部の片浦という地区で

海と山が急接近している所で

平日は働きながら、土日にボランティアで農業を復活させようとしているグループの講習だった

この地区は農業後継者が少なく、休耕地が増加していた

年寄りたちは他力依存で文句しか言わない状況だったから、自力で何とかしたいと2016年からスタートしたとのこと

活動名は re 農地 ( Renovation 農地 ) 

農業経験者はほとんどおらず、先ずは学び、次は作り、そして生かす

単に栽培するだけではなく、現在は加工製品まで出荷できるようになったとのこと

害獣(あくまでも人間側から見て)対策も大変らしい

しかし楽しそうにやってる雰囲気が伝わって、こちらも楽しく聞かせてもらってた

しかしそのうち浅はかな自分の理解が

「結局は農業の復活ね」

とか受け止めかけてたとき、彼女が語った

「里山の復興を目指してます」と

あれ? グッときた

 

講習が終了した後にお話する機会があったので聞いてみた

「里山って、野生動物と人間のエリアが柔軟に分離され共存できる環境、との理解でいいですか?」

との問いに

「そうです 講習でもそんなふうに表現できればよかったかな」

との回答だった

なんか「この集団に属してみたいな」てな気にちと、なってしまったよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耐暑訓練

2024-07-12 18:11:13 | レース/トレーニング

とにかく最近は暑い

こんな日は空調の効いたジムでトレーニングしたいとこだが

(写真はイメージ)

トライアスロンは夏の競技

屋外スィムがあるから暖かい気候時にしか開催できないんだ

だから今週も外を走ってきた

 

朝7時でも既に暑い

そんななか先ずは酒匂川サイクリングロードを Bike で

Bike はまだ走行風があるからなんとか凌げる

 

次は Bike をサイクリングロードの小田原アリーナ裏にデポし

Run だ

日陰が少ない

まだ9時前ながら気温は既に34℃

山開きした富士山にはまだ少しだけ雪の線が残ってるのかな

熱っつい (*o*;)

夏の太陽は敵だ

僅か6kmしか走れなかったよ

平均気温は35.5℃で、最高気温38℃

最近こんな走りを数回やってきたので、熱中症に陥る過程が分かってきた

頭のクラつき ⇒ 頭痛 ⇒ 吐き気 ⇒ 足のふらつき

これ以上続けると倒れるだろうから、自前の身体での検証はここまでにしとこう

しかしこんな天使達が迎えにきてくれるのなら

焼け落ちてみても、いいかもしれない

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おだわら市民学校

2024-07-09 11:28:02 | 小田原日常

今年1月に小田原ガイド協会を退会し、

「今年は何しようかな?」

と考えた末、先月 おだわら市民学校 に入校した

2年制の学校で、ボランティアを育成する目的の学校だ

1年目は言ってみれば教養課程で、2年目は4つの専門課程から1項目を選択し、より実践に近く学ぶ

2つの教養分野も並行して受講できる

 

校長は小田原市長である加藤氏

入校式で挨拶された

この学校は前ゞ期に市長であった加藤氏が発足させ、今期市長への返り咲きと共に校長にも復職された。

彼の話を要約すると

 ・小田原は人口が減少している

 ・農業などの後継者がおらず、休耕地が増加している

 ・魅力的な自然資源がありながら有効利用する人手が足らない

 ・支援を必要としている人が増えてきたがこちらも人手がない

 ・次を担う子供達を育てる体制が不十分

やるべきことは見えているのに、それを実行する人がいない

その人材を育成するためにこの学校を立ち上げた。

とのこと

「この人は本当に小田原のことを思って動いているんだな」

と感じさせる講話だったよ

 

早速に講習が始まった

この中のどこかに Nori の後頭部も写ってるよ

 

入校式と2回の講習を受け、今時点でこの学校に感じることだけど、

「理論的で、分かりやすく、常識がある」

どこかの老害はびこる某協会とは全然違うな

これなら楽しんでやってけそうだよ

(^^)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕の願い

2024-07-07 08:06:18 | 小田原日常

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登山鉄道のアジサイ 2

2024-06-22 17:06:10 | お出かけ:日本

昨日の続き

 

踏切でのアジサイ撮影から大平台駅へ戻る途中で懐いてきたネッコ

「なでてなでて」アピールがすごい (^^)

桜耳だから地域猫なんだね

 

駅隣には山神(さんじん)神社

色々と御利益があるらしい

9月のトライアスロンに向けて、「いだてん・健脚祈願」をしといた

 

大平台から再び箱根湯本方面に乗車する

この区間はトンネルが多い

スィッチバックも

鉄橋も渡る

更にトンネルを抜けると

塔ノ沢駅

標高が低いので、今回はここが一番アジサイを楽しめたよ

この駅は前後がトンエルで仕切られ、車道も通じてないから徒歩でしか来れない処にある

なんか不思議な雰囲気で、この登山鉄道では一番好きな駅だ

ホーム直結で深澤銭洗弁財天もあるし

白蛇の女神様らしい

次回は黒玉子を持参して来るとしよう

 

いつも通り奥の院まで登り

お金を清めてきたよ

さあこれでサマージャンボは俺のものだぜぃ

 

ここまで楽しんでも、スタートが早かった今回はまだ 10:30 くらい

箱根が混む前に下山して、湯本富士屋ホテルでスィーツとビールなんかで涼をとり

正午には帰宅したユルユルと楽しめた一日

いい誕生日になったよ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登山鉄道のアジサイ 1

2024-06-21 17:43:15 | お出かけ:日本

一昨日のこと、箱根登山鉄道沿線のアジサイを目的に行ってきた

6:58 小田原駅発 ⇒ 箱根湯本で登山鉄道に乗り換え

こんなスィッチバックが3カ所ある

7:55 強羅着

山小屋風のデザインが、なんともいいね

現在の駅舎は 1977年に改築されたもので、それ以前は 1919年に開業したこんなんだったとか

俺が子供の頃見てたのは、こっちだったんだね

白黒の時代かぁ

 

さて今日の目的の一つは強羅駅にほど近い COFFEE CAMP での朝食 

8時からオープンしているこのカフェの客に日本人はほといどいない

そこのオープンサンドは美味かった♪

朝食後の強羅駅付近には特に見る物もなく

再び箱根登山鉄道で引き返す

運転席を見ると、レトロでそそるわぁ

この路線、結構トンネルが多いんだが

その中で撮影するとなんか、多重露光のような不思議な画が撮れたよ

 

大平台駅まで降りてきた

ここはホーム自体がスィッチバックになっている

駅の改札口はまたも、ノスタルジックぅ♪

今回の一番の目的はこの近くにある「アジサイの小径」だ

行ってみると

「ん~ここ、歩きたくない」

藪の中でなんか、蛇がいそう

で、大平台近くの踏切で撮影とした

アジサイがほどよく咲いてるね

そこに電車が通る

なんかパッとしなかったけどまあ、これで良しとするかぁ

 

箱根登山鉄道沿線のアジサイは、大平台より上はまだこれからって感じ

も少し楽しめそうだよ

 

長くなったんで続きはまた明日ね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラダ玉ねぎ

2024-04-23 16:52:57 | 小田原日常

パートナー Kazu の熊本にある実家からサラダ玉ねぎが送られてきた

浜松がトップの産地だけど、熊本南西部でも盛んに栽培されているとのこと

これは自分家の家庭菜園で作ったものらしい

スライスしてみたところ、目がしみた (T T)

近所のスーパーで買った玉ねぎはこんなことないんだけど、この玉ねぎはそれだけ原種に近いのかもしれない

生のまま味見してみた

先ず甘さがくる、そして心地よい苦みが後を追う

なんか野生に近い感じで、嫌いじゃない

 

そのサラダ玉ねぎを昼食のペペロンチーノに使ってみた

苦みがなくなり甘さが強調され、トロっとして

こっりゃあ 美味いわ ♪

いっぱい送って貰ったんで、他に使うのも楽しみになってきた

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒匂川ラン

2024-04-22 15:01:18 | レース/トレーニング

はっきりしない天気だった昨日のこと、小田原アリーナを起点に酒匂川を走ってきた

 

アリーナの駐車場に車を駐めると、もおシーズンは終了だと思ってた桜が

八重桜かな

まだ蕾もいるから、も少し楽しめそうだね ♪

 

他にも花が咲きだしてるよ

これはダッチアイリスかな

 

オオツルボ?

 

ツキミソウ?

これらの花名は帰宅してから google lens で調べたものなんで、自信はありませぬ

しかしこれだけは確かだ

タンポポ

 

サラリーマンしてるときは花なんか見てなかった

ていうか、そんな余裕がなかった

退職して小田原に移住してからだよ、こんな気分になれてるのは ね

 

ところで今日は、走りに来たんだった

では、行きましょうか

小田原アリーナの横を流れる酒匂川(さかわがわ)を、橋一本分をグルグル回る

走り出しはなんか身体が重くって

「今日は 5km くらいで上がろっかな」

とか思ってたけど、まあなんとか 10km を走りきった

 

今年は2月にトレーニングを再開し、9月のトライアスロンに向けて月毎の目標をたてている

走る距離と、その 1km 当りの目標タイムと、実走の実績

意外と今日は体感と違って、4月では最高のタイムだったよ

しかし去年は暑くなる6月から体調が急降下したんで、これからが正念場かな

油断せずに体調を注視しながら、走ってくとしょうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落語

2024-04-19 11:33:06 | 小田原日常

昨日の空はなんか、不気味な様相だったな

曇天の黄砂はこんなに暗く山々を霞ませるのかな?

 

そんな日の夕方は気分一新

小田原の三の丸ホールへ向かう

このホールは3年前にオープンした比較的新しいものだ

客席の前後の間隔が広くて快適

前から4列目と極近で楽しむのは

これだよ

1月にガイド講習同級生のケイさんから譲って貰った初体験の生落語

それが楽しかったんで、今回はケイさんをお返しに誘ったところだ

 

前座の後に たい平 の酔っ払いがテーマの落語

笑点をネタにした 昇太 のお話

さすがだね~ この二人

「プッ」とか「ドっ」とか、いろんな笑いを楽しませてもらったよ

やっぱ笑うって、いいね♪

 

しかし今回印象に残ったのは、上の二人の間に演じた色物の 桂小すみ(かつらこすみ)

東京学芸大在学中に国費でウィーン国立音大に留学経験のある人

その人が今は三味線と尺八で語り歌う

伝統芸は勿論、冷蔵庫に感謝する歌や尺八で奏でるアメイジンググレイス等ゞ

面白かったな

この人の単独公演とかあったら行ってしまうかもしれない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒスイカズラ +α

2024-04-18 14:11:26 | 小田原日常

小田原フラワーガーデンでヒスイカズラが開花中

 

昨日行ってきた

トロピカルドーム(温室)に入ると

先ずはこんな花たちがお出迎え

落ちた花でのディスプレイ

さあ本命に会いにいきましょう

 

なんとも不思議な青緑色をしてるんだよ

花手水も

ヒスイカズラはフィリピン原産で、豆科の常緑ツル性植物

野生は絶滅が危惧されているとのこと

 

落花にアリがたかってるので蜜が甘いんだろうな

それには目的があるようだ

ヒスイカズラは受粉をオオコウモリに助けられているらしい

そしてオオコウモリはフルーツや甘い花の蜜を好むとのこと

(女子か ゞ(- -;)

またこの青緑色は、コウモリが飛ぶ夜に月明かりで映える色なのではなかろうかと記されている

(オオコウモリは昼行性なんだけどね)

 

トロピカルドーム内には他の花々も多く咲いていた

「ギョッ」とするような色合いの奴もね

 

ドームから出ると、戸外にも

ここフラワーガーデンは一年中花が途切れないようだ

戸外は無料

トロピカルドームは

大人;200円

子供;100円

しかし小田原市に在住で60歳以上になると取得できる福寿カードで無料になる

高齢者優待サービス ってとこが気になるお年頃(^^;)

更に同行者一人までも無料に

歳を取ることは悪いことばかりじゃなさそうだ

 

フラワーガーデンを後にして隣接の諏訪の原公園を通って下っていってたら

ありがとね、また来年

そこにテントウムシを見つけた

 

斜光に透けるタンポポ

ソヨとでも吹けば飛び立ちそうだ

あ~なんかまた、旅にでたくなってきたな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一夜城のシャガ

2024-04-16 17:21:32 | 小田原日常

とても好きな花に会いに、一夜城へ行ってきた

今日は車で、鎧塚ファーム前に駐車(無料)

 

城跡へ向けてちょっと登ってくだけでも、期待が膨らむ

 

やがて相模湾が見渡せる処へ

 

馬屋曲輪には桜が残ってた

 

ツツジが次の主役を狙ってきてる

 

本丸に着いた

いいね いいね ♪

 

近づいてみよう

 

本来日陰を好む花なので、影に入ると妖艶さが増す

 

もっと寄ってみよう

シャガはなんか、元カノと再会したような気分にさせられる花 なんだよな

またね

 

そんな気分のまま鎧塚ファームまで降りてきて、相模湾を眺める

以前、ここからこの海岸線を眺めた2018年末

「俺はここに住むんだ」

と決めた風景が、今日はこの画角だった

今日はちと霞んでるけど、そんときはこうだったんだよ

 

さてここへのアクセスだけど、土日祝はうめまる号ってバスが小田原駅から出てる

平日はJR.早川駅が最寄りで、そこからの距離は 2km ほど

しかし標高差が200mくらいあるんで、歩くつもりの方は充分な気合いを持ってきてね (^^)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶漬けパックの材質

2024-04-14 08:45:17 | 小田原日常

退職してから、昼食当番が家での役割となった

しかしこれまで全く料理などしたことなかったんで、ほとんどがパスタだ

なるべく手を入れて作りたいとこだけど、パスタソースを和えるだけの場合も多い

そして究極の手抜きが、お茶漬けパスタだ

パスタにゆで汁で溶いたお茶漬けの素を絡めるだけ

バターを加えると更に良し

けっこう美味いんで、お試しあれ

 

先日も「海苔か梅か、どっちにしようかな」とパッケージを見てたところ、ん?

梅は紙で、海苔はプラ ?

「なんで?」

調べてみた

海苔だけ細長い「松葉あられ」を使ってるんで、より高い袋の強度が必要だからとのこと

なるほどね

ではなぜ海苔だけ松葉あられ?

それは

だってさ

 

自分的にはすっきりしたけど、どうでもいい話題だったかな

(^^:)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タコパ

2024-04-12 17:43:36 | 小田原日常

昨日のこと、小田原ガイド育成講座で同級生だったケイさんのお招きで、ご自宅でのたこ焼きパーティに呼ばれてきた

ケイさんはパートナーと同居で、二人とも関西人

「関西では全ての家庭にたこ焼き器がある」と聞いてたんで尋ねてみたところ、

「100%じゃ無いけど80%はあるかな」とのことだった

(それでもすげえな)

 

パートナーさん作の前菜を頂きながらユルユルと飲み始めたのは13時くらい

昼飲みって、幸せ♡

 

しばらくするとケイさんが「たこ焼きおばちゃん」に華麗なる変身

いつもよく喋るケイさんがこのときだけは 無言

 

そして出てきた これっ

小ぶりなたこ焼きだ

外はパリッとした部分もありながら、中はトロッとフンワり

美味し~

Nori & Kazu 共にタコパ初体験だったんで、なんかすっごく楽しくて、美味しくて、はしゃいでしまったよ

 

ビール・ワインなど織り交ぜながら会話が弾んでたところ、パートナーさんがキッチンへ

なに作ってるかというと

シャリアピンステーキ♪

冗談でリクエストしといたら、本当に用意しといてくれたんだぁ

 

シャリアピンステーキとは、実は日本発祥のステーキ

昭和11年にシャリアピンという名のオペラ歌手が来日した

しかし歌手なのに不摂生で、虫歯が痛かったらしい

そこで滞在していた帝国ホテルに「柔らかいステーキを出してくれ」と頼んだとのこと

それを受けた料理長はタマネギに漬けて柔らかくした肉に、そのタマネギソースのステーキを出したんだって

 

前日からの仕込みが必要だから、今は出してくれるレストランは希少だ

ここで美味しく食べられたこと、パートナーさんに大感謝だよ

「ありがとね~ またよろしく」って

厚かましくも お願いしてしまったぁ ゞ(- -;)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩

2024-04-10 17:56:44 | 小田原日常

昨日はストイックに走ったんで今日は休足日にしようと思ってたけど、もったいないくらいに天気がいい

そこで足をほぐす程度のウォーキングに出ることにした

 

上り下りしながらの先ずは総世寺

散り際の素敵な雰囲気を見せてくれてるね

 

更に進むと、小田原フラワーガーデン前の桜並木

これもラストシーンだな

 

フラワーガーデン内は梅も終わり、さほど彩る花はない

 

 

しかし有料のトロピカルドーム内ではヒスイカズラが盛りのようだ

60歳以上の小田原市民がもらえる「福寿カード」があれば、このドームに無料で入れる

しかし今日は持って来なかったぁ(T T)

近日中にレポートする予定

 

さて、ここへ公共機関を使ってのアプローチだけど、最寄り駅は大雄山線の飯田橋

しかし駅からの距離は 1.5km 程だけど、 100m の標高を登らなきゃなんないんだ

なので、小田原駅からバスで来るのがお勧め

1時間に2本弱、と少なめだけどね

車の駐車場もあるけど、人気シーズンには平日でも待ちの渋滞が起きるんで、覚悟してね

 

「さて帰りましょうか」と、隣接する諏訪の原公園を通って下ってたら

うん? なんて花かは分かんない (^^;)

 

道端にシャガが咲いてた

いよいよ大好きなこの花のシーズンだね

また一夜城のシャガを撮りに行かなくっちゃな

ああ小田原の花は切れ目なく、いつも心が急かされてしょうがない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の心は

2024-04-09 17:02:06 | 小田原日常

雨が残った今日のトレーニングは、小田原アリーナで室内ラン

つまんないけど、雨の日でも無料で走れることは有り難い

 

10km ほど走って、シャワーでスッキリして外に出ると、歩道には桜の花びらが散っていた

昨日の強風のせいだろうね

 

世の中にたえて桜のなかりせば 春の心はのどけからまし

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする