Nori log

日常のちょっとした出来事を写真で残しています
3年の上海駐在を終え、今は日本の良さを再認識中

鎌倉ツーリング

2021-01-31 20:25:56 | Touring / Potaring

緊急事態宣言下でなくとも土日のお出かけはなるべく控えていたが、今日はあまりの良い天気に我慢できず つい。

どれくらい人が減ってるのかも興味があり、自転車で鎌倉に向けて漕ぎ出した。

 

小田原 ⇔ 鎌倉 は40㎞ちょいなんで、ツーリングモードでも2時間くらいでたどり着く。

先ず通ったのは極楽寺駅

今日のお供は Climber だ

 

極楽寺駅から鎌倉方面へ向かう江ノ電は、桜橋を潜ってすぐにトンネルへ突入する。

 

ここを通る電車が撮りたかったんだけど

ちょうど電車が通った時に、運悪く橋を車が通って、引きの撮影ができなかったぁ (T T)

ちょっと待てばまた電車は来るが、待つことが大嫌いな Nori は「チッ」と吐き捨てて次へ漕ぎ出してしまった。

 

鎌倉と言えば鶴岡八幡宮

日曜の鎌倉とは思えない人出の少なさだ。

みんな自粛してるね d(^^)

 

久しぶりなんでトモちゃんのお墓参りもしてきた。

 ←クリックで説明板

 

この後クルクルパーマにも会いに行こうと思ってた。

けど、いつもより少ないとはいえそこそこ参拝客はいるだろうから「また平日にでも来ればいいさ」と、直帰することに。

 

帰路上の稲村ケ崎から、江ノ島と富士山

 

江ノ島辺りで丁度正午だったんだけど、この辺りでの屋外食は危険なので素通り。

大磯の浜まで走って、持参したお手製のサンドイッチで昼食とした。

最近これがマイブーム

 

その後ユルユルと帰宅し、本日の走行 91km 

誰とも話さず、コンビニや自販機さえも一切寄らず、これが緊急事態宣言下のツーリングだ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検診日

2021-01-28 10:49:41 | 癌 なっちゃった

今日は咽頭がんの経過観察日。

小田原市立病院でいつものばっちゃん先生

 「その靴、ウォーキング用?」

 「どこ歩いてるの?」

 「そこまでは車で行くの?」

相変わらずプライベートにグイグイ入ってくるな(^^;)

 

診断結果は 全く問題なし d(^^)

 

試しにコロナワクチンの接種時期について聞いてみたが、一般報道以外のことは伝わっていないとのこと。

「次回5月の検診時には分かってるだろうし、もしかしたらその時期に接種できるかもしれないわね」

とは言ってたんで、期待しとこう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和留沢登山口往復ラン

2021-01-26 16:37:23 | レース/トレーニング

前回のランは街中平坦路で楽したから、昨日はガツンと脚に気合入れようと登り下りの往復コースを走ってみた。

走り出しは大雄山線の飯塚駅。

走り出すとしばらくもせずに道はグイグイ登りだす。

路面にドーナツ模様が刻印された急坂をヨチヨチ登っていくと、程なく諏訪の原公園。

まだ元気だったんで園内の階段をつい、ダッシュしてしまった。

「止めときゃよかった」と思ったのはまた、後になってからだった。

 

公園上部まで登ると丹沢山系が見渡せ、前日までの雨は山では雪だったようだね。

右の尖った山が登山で人気の大山だ。

 

ここ諏訪の原公園は一回目のコロナ緊急事態宣言時は駐車場を閉鎖していたけど、今回は利用できるみたい。

 

その先のフラワーガーデンの温室ドームは閉鎖されていたけど

 

駐車場は解放されていたので、屋外の庭は利用できるみたいだね。

 

この先でちょいとコースミス

この橋から左岸を遡らなきゃなんなかったのを見逃して、距離3km 標高70m を予定外に走ることに。

まあトレーニングとしては得したと思っておこう。

 

道はグンと狭くなる

 

やがて三叉路にたどり着く

ここでは真ん中と右のどちらを行っても目的地に繋がっているが、「漢は真ん中勝負」と直進 ゞ(- -;)

 

眺望もなく面白味もなく、キッツいだけの林道だった

この辺りにくると斜度が半端なく、ハムストリングスの痛みで3回ほど歩いてしまった。

「公園の階段ダッシュなんか、しなきゃよかった」

毎度ながら 後悔先に立たず ・・・

 

それでもまあなんとか、今回の目的地に到着。

ここは和留沢登山口。

次回はここを利用しての登山を画策しているので、今回は下見が目的だった。

10台ほど車を停めれるスペースがあるが、ここが満車になることは なさそうだな。

トイレや水等の設備は全く無い。

←案内板 クリックで拡大

ここから明星岳までは1時間40分、先日登った明神ヶ岳までは2時間35分の道程らしい。

 

さて目的は果たしたので下りましょうか。

帰路の三叉路までのルートは登りと違い、北側のルートを走ってみた。

そしたら明らかにこちらのほうが道幅も広く、雰囲気も明るい。

 

海が望める公園もあるし

次回走るとしたら往復ともこちらを走ることにしよう。

 

しかしこんなとこにも、不届きな輩は来るようだねぇ。

 

下りはまだまだ続き、大腿四頭筋を徹底的にいじめてくれる。

これが有効なトレーニングなのか、あるいは脚を害しているだけなのか、答えは3月のハーフマラソンで判明するだろう。

 

悲鳴をあげ続ける大腿四頭筋をなんとか宥めながら、半べそで相模原公園まで下りて来ればゴールはもおすぐそこ。

園内には入らず車道を直行すると、トンネルの先には出発を見送ってくれた大山が、今度は迎えてくれたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日のトレーニングは

2021-01-24 14:33:49 | レース/トレーニング

昨日今日と雨が続き、明日も降るそうな。

コロナ緊急事態宣言下で小田原アリーナが閉まり、屋内ランニングができない。

プールも閉まってしまい、八方ふさがり。

かろうじてできるのはローラーだけだな。

 

しかしプールの閉鎖は痛い。

ジムも合わせて閉鎖なので、上半身のトレーニングが全くできないからだ。

そこでチューブを使っての苦肉の策を編み出した。

ロフトベッドにチューブを掛けて、座って正面にはPC置いてプライムビデオを見ながら、

「 1,2, 1,2, 1,2, 1,2, ・・・・」と1時間。

まあ、やらないよりはいいだろう。

これで緊急事態が解除されるまでなんとか、乗り切るとしようか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早川港にジョギングで

2021-01-22 15:11:25 | レース/トレーニング

2019年の台風19号で小田原の早川港がダメージを受け、釣り人で賑わっていた耐震補強岸壁は修復まで立入禁止となっている。

そこが昨年末に解禁になったとの未確認情報があったので、トレーニングがてら行ってみることに。

距離は片道8kmほどなので、自転車では短すぎるからジョギングで向かった。

 

街中ランは信号がやなのでのであまりしてこなかったが、目先が変わり飽きないという利点はある。

小田原駅西口の北条早雲

小田原城から関東を治めた五代北条の始祖で、小田原城を手に入れる際に千頭の牛の角に松明を点けて突撃させたとのこと。

その逸話を聞く前はこの角の松明がなんか、不気味に感じてたことを思い出したよ。

 

駅からちょっとで小田原城

ん~ いつ見ても ショボいな

 

やがて早川を渡ると

 

早川港に到着

あっれ~ まだ立入禁止ぃ 解禁はガセネタだったか。

早くここで釣りしてみたいもんだけどなぁ

 

まあしょうがない、帰りましょうか

帰りは往路と逆に小田原駅の東側を行くと、ミナカという昨年12月にオープンした商宿複合の観光施設の前を通る。

ここは宿場町の雰囲気でデザインされており、ローソンまでもこんな感じに。

ローソンって、面白いよね。

仙石原の第3新東京市店なんて、バイトしたくなったくらいだもの ゞ(- - ; )

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩

2021-01-19 17:10:32 | 小田原日常

久しぶりの山行で破壊された足腰をここ2日間、完全休養させていた。

「もうそろそろほぐしてもいいかな」と、今日は散歩に出かけることに。

特に目的とする場所も思いつかなかったので、普段は通らない住宅街の路地に迷い込んでみる。

 

これって風で回る細工なんだけど、時々見かける。 小田原で流行ってるのかな?

 

無人販売もよく見かけるけど、相場を知らない Nori は安いのか高いのか分からない。

 

川に当たった

 

小田原の川は総じて水が奇麗だ

 

やや霞んでるけど富士山も

 

鯉がいた

 

カモがいる

 

いっぱいいた

 

こちらは オオバン

 

オオバン を見て サキエル を連想するのは

Nori だけじゃぁ ないよね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明神ヶ岳

2021-01-17 13:37:08 | Out door

昨日久しぶりに山歩きしてきた。

行き先は箱根外輪山の一角である明神ヶ岳 1169m

 

スタートは大雄山最乗寺の明神橋からだ

 

最初から結構険しいな

 

一時間ほどで「見晴小屋」と呼ばれる朽ちかけた建物にたどり着くが

 

そこからの見晴らしはさほどのものではない

 

多くはないが、鼻歌でスキップできそうな部分もあるにはある

 

林業の遺跡と思われる人工物が

 

このコースは眺望が開ける処が少ない

数少ないここからは、霞んでいるが酒匂川の河口が見えていた

 

明神水は枯れている

 

やがて溶けかけの残雪が現れ、火山灰の土質はヌルヌルと登り難くなる

上写真の先に小さく人影が見えるでしょうか

登り始めに言葉を交わした彼は御年74歳のベテラン

体力勝負のガレ場等では Nori が先行したが、こんなヌカルミでは彼に追いつけない

単に歩くだけの登山だけど、テックニックも必要なのだろうな

 

高度が上がると岩場が多くなり、ここは今回最大の難所

岩の上に雪が残り、滑れば左に切り落ちる沢に滑落してしまう

 

滑りやすい道も続く

 

そしてなんとか3時間ほどで、箱根町の眺望!

 

明神ヶ岳の頂上は

 

残念ながら富士山は頭に雲を被っていた

写真だけ見るとのどかな光景だが、この日は 17mps の突風が吹き荒れていた

サングラスを忘れた裸眼には飛んでくる砂粒が厳しくて、あまり長居もできずに下山にかかる

 

帰りは登ってきた道には戻らず、やや南下する

この辺りは尾根沿いなので斜度は緩やかだ

 

ふと足元を見ると動物の足跡が

帰宅してから調べてみると、キツネだったようだ

 

柴刈り路への分岐で東へ折れて、ここから下り

 

下りだすとすぐに、まるでスポーツジムにいるかのような軽装の女性が「すみません」と言いながら追い越していった

「これがトレイルランニングかあ、ちと真似してみよう」と、トットットットッ くらいのペースでしばらく走ってみたら

「お、なんか俺もいけるな」なんて勘違いしてしまったけど、後になって激しく後悔することになる

 

今度は岩の上に何者かの糞が

←見たくない方はクリックしないでね

これも帰って調べたが、どうやら木の実を食べたイタチのもののようだ

 

歩き出してから 10km 地点で舗装路に出た

本来のコースはこの辺りから更に右へ折れているのだが、気付かずにここからずーっと舗装路を進むコースミス

なので再会を期待してた座るニノキンさんとは会えなかったよぉ

 

この舗装路は一般車両侵入禁止で、1km ほど下るとゲートを通して一般道になる

 

一般道になったところでドン詰まりの道を車が通るはずもなく、道の真ん中を歩いていたところ

左手の藪から ガサガサガサ っと音が

そして 「キァ」 と高く強い鳴き声が (゜Д゜;)

しばらく固まっているとまた 「キァ」

こちらを威嚇しているのか、仲間に警戒を呼び掛けているのか ・・・

そいつに聞こえるように「わかったよ」と吠えてその場を立ち去った

これも帰って調べてみると、鹿の警戒音だったようだ

 

さてミスコースの下り舗装路は 8km も続く

本来のコースよりも距離は長いので斜度は緩くなっているはずなんだが、それでも

下りの硬い舗装路は脚を破壊する

先ずは大腿四頭筋が死んだ

そしてチキンハートが心配から詰め込んだ重いリュックが、腰を痛めつける

「トレランの真似事なんか、しなけりゃよかった」

いつも後悔は先に立たない ・・・

トボトボ下る静かな道なのになぜか、頭の中では第九が大音量で響き渡っていた?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハスラーで初ドライブ

2021-01-14 19:58:05 | Out door

緊急事態宣言下だとは勿論承知している。

不要不急の外出は控えるべきと充分理解している。

しかし新しい相棒ができたんだからやっぱ、走りたいじゃないか。

県を越えての移動は自粛すべきだから、伊豆に行きたかったところを三浦半島にした。

買い物もなるべく控えたいので、昼食は手製のサンドイッチとコーヒーを用意。

そして Kazu と二人、他の誰とも会わず喋らず、前回は自転車で来た小磯の鼻に行ってきた。

 

やっぱここ、いいな

 

ところで今回は昼食持参で屋外食だが、その際の敵はこいつらだ。

昨年3月に江ノ島で襲われた教訓から、今回は背面を松の木でカバーできる場所で食したから問題なし。

しかし奴らは時々上空を恨ましげに旋回してきたので、ちとスリリングだったな。

 

本来彼らは臆病で人を襲ったりしないんだが、江ノ島では観光客が餌を与えたことから、

「人間が持ってる物は俺たちの餌だ」 と思わせてしまったらしい。

ここでも同じことが起こりかけているようなので、訪れる方は彼らを野生から引き離すような行為は是非とも、控えて頂きたい。

 

ところでここは静かでとてもお気にの場所なので、実はあまり大勢の人に押し寄せてほしくないなと、個人的な思いがある。

それでも反面、ここの良さを知ってほしいとの気持ちもある。

なのでアクセス方法をちょっとご紹介。

最終的には歩いてしかたどり着けない場所なので、徒歩ルートを青色の破線で表示。

バス等(葉山バス停が最寄)で来るなら、御用邸の北側を回るルートが最短。

車で来るなら狭い道でたどり着く葉山公園の駐車場から、やや長めの徒歩ルートになる。

いずれも砂浜を歩く部分があるんでヒールは無理。

スニーカーでも砂が入るのは避けきれないので、覚悟して来てね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナの自覚症状がぁ

2021-01-11 08:37:04 | 小田原日常

神奈川の感染者数が 999 人に (゜Д゜;)

1000人目は 俺か?

 

 

 

 

 

                    

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 トレーニング始動

2021-01-09 17:56:41 | レース/トレーニング

年末年始にゆっくり休ませてた(サボってた)身体の再始動に今日、走ってきた。

大雄山線の塚原駅を始点に、見たことないポーズの二宮金次郎さんがいるとこまでの往復8km だ。

 

スタートからしばらくすると斜度は増してくるが、10日間休ませた脚は思いのほか登ってくれる。

中間地点には水車が

水が流れてるとこじゃないんで、やや不自然さを感じたけど。

 

水車の近くに居たニノキンさんは、一般的に知られた立ち姿だ。

 

前回散歩がてらに来たことがある天豆(そらまめ)を通り過ぎると、シンプルさが清々しい八坂神社。

 

これは何か分からなかったけど、とりあえず拝んどいた。

 

この辺りまで来ると斜度が厳しいねぇ

 

そろそろ脚が文句をタラタラと垂れ流し始めたところに、いた!

二宮金次郎の腰掛け石

この道はニノキンさんの芝刈り路で、生家からだと片道 6km ほど。

さすがの彼も座って休んでたんだね。

お疲れさまぁ \(^^)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい相棒

2021-01-07 19:51:01 | 小田原日常

新しい相棒が今日、納車された ♪

スズキ ハスラー ハイブリッド X ターボ 2WD

 

買い替えの動機は、今後衰えていくであろう自分の運転能力をサポートしてくれる運転補助機能が欲しかったから。

それだけ求めるなら、昨年まで勤めていたメーカーのほうが安く買えるし機能も上だったんだけど、

敢えて新鮮さとワクワク感を求め、こいつにしてみた。

 

今日は市街地を少し走っただけなんだが、停止状態からのスタートに「おっ!」と思わせるトルクを感じたねえ。

そのうちインプレなど書くかも (書かないかも  ゞ(- -;)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 今年の目標

2021-01-06 16:02:33 | レース/トレーニング

昨年の目標はなんとか達成した

今年の目標をどうしようか考えていたときに箱根駅伝を見たので、一旦はこれにしようと決めた

実際のコースを毎月1区走り、年内に全10区を完走する 「一人箱根駅伝」

しかしこれは走る前後の電車移動が必要となり、しかも区間はコロナが大きい顔してやがる東京と神奈川。

緊急事態宣言が再発出されるこの時期、見送りらざるを得ないか(ー_ー)

 

そこで今年はシンプルに、必達目標としては

「出場予定2大会の完走」

  ・3月6日 TAMA ハーフマラソン

  ・8月24日 沼津トライアスロン スプリントディスタンス

 

そして努力目標として、過去のタイムを上回ること

 

天草パールラインマラソン 2015

 

昭和記念公園トライアスロン 2013

 

さあて、以前の自分を取り戻しにいくと しましようか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンドイッチケース

2021-01-04 16:27:07 | Out door

子供のころからサンドイッチが大好きだ。

だからツーリング中の昼食はコンビニサンドの頻度が高い。

そんなんしてたら「それ自作してったら楽しいんじゃない」なんて思いついて、昨年末セリア(100均)でサンドイッチケースを手に入れた。

 

組み立てると、こうなる

 

早速ラップを敷いて食パンを入れてみるが

耳付きだとややパンが窮屈そう。

 

具材を重ねて

 

白は Kazu の昼食用に家へ残し

さあ、行こう

 

着いた

家を漕ぎ出し 20分

 

小田原の浜だ

 

こんな感じで

 

お手製のサンドイッチを食す

「フワっとするなぁ、美味いなぁ」 なんか幸せな気分に浸れる。

しかしこんなんで幸福を感じられるなんて、今までの俺の人生はよっぽど辛かったのか。

「よく頑張ったな、俺」

 

と大晦日の海で一人シンミリと人生を振り返った後、三箇日が明けた今日もサンドイッチ作り。

今回はサンド用の耳なしパンを使ってみたら、横幅はバッチり。

 

6枚切りを一人分に使ったら丁度治まった

この製品はこれを想定したサイズなんだろうね

 

今日は Kazu も一緒に車で向かった先は、昨年も同じ時期に訪れた二宮の 吾妻山

真鶴方面の海が光ってる ♪

 

もお菜の花が咲いてて霊峰ともコラボしてるが、今日の富士山は霞んでいて積雪も少ないのが残念

 

海と菜の花

 

この辺りでサンドイッチの昼食してっと

 

ユルユルとした時間を過ごして公園を去ったのは15時前くらい

これから傾こうとする日が浮きだ出させたコントラストが、なんかいい雰囲気だった

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2021-01-01 12:00:16 | 小田原日常

明けまして おめでとうございます

相変わらずの拙ブログではありますが、今年もよろしくお願い致します m(_ _)m

 

さて Nori & Kazu ん家の元旦は早起きに成功し、夜明け前に近場の公園へ

 

今年の初日の出は水平線の雲に隠れ、中々じらしてくれる

 

日の出時間から30分も待たせといてぇの 御来光!

今年もよろしくね

 

帰る足で近場の氏神様へ初詣し、今年の小田原生活安泰をお願いしてきた

境内の霜柱に懐かしさを感じながら

 

帰宅してからは正月限定で罪悪感フリーの 朝から酒っ♪

正午の現在ではもお、いい感じだよ(~△~)

皆様も 良いお正月を

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする