しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

くちこ家の節分料理

2021年02月02日 19時41分41秒 | 日記・エッセイ・コラム

もう、一週間以上買い物に出ていないくちこですが、

生協で、炙り〆鯖をGET

ネットで、贅沢にも鹿児島産鰻かば焼きをGET

継続的ステイホームながら、くちこ家は豪華な節分ディナー?を楽しみました

 

お馴染みの、くちこ流、MMだ円タッパーを利用した簡易押し寿司を先ず作成。

 

ラップを敷いて胡麻を振り、逆から詰めていくイメージ     酢飯に大根葉の塩もみやガリを刻んで混ぜ込むのもくちこ流

   

 

炙り〆鯖の上にご飯を詰めてラップで包む

   

 

蓋をしたら放置

   

 

出してからカットします(一切れだけカットした状態↓)

 

 

鰻巻きは、卵と巻きました。

   

 

 

リコッタチーズのフルーツ&ナッツ和えとか、すまし汁とかも↓

 

 

   

 

巻きずしは、一本丸かじりは無理なので半本ずつに          加賀屋の麩焼き汁です(娘から)

   

 

冷凍保存している柿巻きもカットしました↓

   

 

サメ氏は、毎年、鬼のお面を付けて庭に出されます。

毎度、逃げない鈍くさい鬼です。。。

で、恵方を向いて↓

 

 

     

 

 

一応、再掲載しておきます↓

   

 

 

もうさ、

怯えるように暮らす日々に飽きたのにさ、

おあずけが終わらないポチの気分・・・

コロナ鬼、退散

 

先月末の満月で、パワーストーンに月光をチャージしました↓(バルコニーに室外機の上で、翌朝撮影)

 

 

金柑は、無事、甘露煮になりました↓               反省してDANSKの鍋を使用中↓

 

   

 

ネットでポチしたドイツの蜂蜜で↓

   

 

柚子茶的に使っても良いかな、と。

 

サメ氏は、サメ胡桃で、胡桃柚餅子を作ってくれました。

美味しかったので、また作って貰うことになっています

 

   

※但し・・・危ないところだったんです。

 作る途中で、サメ氏が、くちこの所にやってきて、

 「大匙って、こんなもん?と、ありえないデカい匙を差し出したので、軽量スプーンの存在を鞭撻したんですわ。。。

↓参考写真、軽量スプーン(左)と、サメ氏が大匙と思ったスプーン(右)

 

 

ついでに、干からびそうなレモンを全てレモン汁にして瓶に詰めて貰いました↓

 

 

こうしてみると・・・

色んなことに落ち着いて取り組めて、これはこれで良い暮らし方とも言えるんだけどね。

まあ田舎で年金暮らし、リタイア組だから言えることですが。

 

ウルトラ僅かであっても、

くちこは、くちこ的に小さな一点を守りたいと思っています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (30)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キッチンの収納片付け IHの... | トップ | 暫時悪化の一途・・・哀しい... »
最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (itudemoyumewo1228)
2021-02-02 21:14:19
くちこさんが されている生活は
私から見たら 憧れですよー
自らは育てた作物や自然の恵みを上手に利用して
大変だろうな?と 思うようなことも
疲れた・・と言いながらやっちゃう!
それで どうして病気になるのかな?って思います
神様が くちこさんの頑張りに嫉妬しているとしか思えない!(笑)
昔 主人の田舎に帰省した時に 義兄が
”日が昇ったら起きて 日が沈んだら寝る。
畑や田んぼで作ったものを食べていれば 大丈夫だから
お肉やお魚なんて そんなに食べなくて大丈夫だよー”って
鹿児島独特のイントネーションで仙人のような風体で 優しく話してくれたのを思い出します
そして
”これも こんな田舎にいるからこそ 出来る事だけどねー”って。
お水も地下水 お風呂はまき・・・
私は異国に来た気分でした
くちこさん は すごいんですよ!
豊かです・・・とても 豊かな人生をおくられていると思います
そんな 様子を見せてもらって 私もなんだかおこぼれを頂いている気になってます(笑)
勝手にすみません
DANSKのお鍋 やっぱり素敵ですね!!
とても 美しい色です
胡桃柚餅子・・・すごく 美味しそうです(笑)
サメ氏様 すごい!!
返信する
いつでもゆめをさん、 (くちかずこ)
2021-02-02 21:29:41
ご丁寧な長文コメントありがとうございます!
しかも、一番乗り!
このブログを仕上げてお風呂に入り、お風呂で考えたんです。
なんでこんなことやっているのか、と。

多分・・・
離婚していなくて、そのまま継続していたら、
サメ氏と再婚していなかったら、
こんなことしてなかったんだと思い当たりました。

くちサメの再婚ってね。
人生を、
暮らしを、
楽しむことが目的の再婚だったんだと思います。

でないと、
72歳の爺さんが妻と二人で、鬼遊びなんてしていないと思いますので・・・

贅沢はできないけれど、
笑って暮らせたら、
それが豊かな暮らしかなと思います。

お金は必要だけれど、
お金だけで幸せにはなれないしね。
庶民の幸せの方が落ち着くよね!(^^)!
返信する
節分 (ケイ)
2021-02-02 23:33:39
同じ節分なのに 我が家とは えらい違いです。
ちゃんと節分グッズを 飾って
節分ディナーも 手を抜かず。
豆まきも ちゃんとやってますね~
サメ鬼が 可愛いです^^
我が家は 豆まきやらず^^
恵方巻は 作らないつもりだったのに
上孫来訪で 冷蔵庫にあったもので
とりあえずの太巻きだけ(笑)
これでは コロナ鬼は 退治できないです^^
返信する
豪華^^ (夢見)
2021-02-02 23:55:04
きちんと手作りされて立派です

こうであるべきーなのですよね

と 思いつつ・・・

手作りせねばとは思いつつ 安易な方へ逃げています

返信する
今晩は (oyajisann)
2021-02-02 23:59:05
ご夫婦で節分微笑ましいです。
保健指導真面目に守っている身としては節分ディナー目に毒ですね。
もちろん私は吾輩の辞書には節分はないでした。笑
通院気を付けて行ってらっしゃいませ。
何時も応援ありがとうございます。
2月もよろしくお願いします。
返信する
節分料理 (タッジーマッジー)
2021-02-03 00:04:39
こんばんは。
いつも季節の行事を大切にされているくちこさん!
節分料理も手が込んでいますね。
こちらでは節分料理といえばとろろ汁とイワシでしたが…
我が家もご多分に漏れず、太巻き寿司を作りました。

サメ殿が作られた胡桃柚餅子にビックリです。
母が好きで良く買っていたのですが、手作りできるとは!
美味しそうにできていて、サメ殿の腕前はすごいですね。
今度作られる時には、ぜひレポートしていただきたいものです…
返信する
Unknown (おばさん)
2021-02-03 10:11:40
昔からの風習は子や孫に残したいものだと
感じています。
静岡ではメザシと柊は、節分には欠かせないもの。

胡桃柚餅子
サメ氏なかなかやりますね。
白玉粉を使ったのかしら?
返信する
こんにちは (kumi)
2021-02-03 12:03:37
豆まき、我が家もしました
玄関と南北のベランダ
声をひそめて(笑)
マンションの通路に転がったお豆、今朝、ちゃんと拾っておきました
炙りしめ鯖、炙りマグロや焼きサバは食べたことあるけど、炙りしめ鯖は初耳~
返信する
Unknown (とも)
2021-02-03 12:18:01
素敵ー💕くちこさん いつもごちそうの山ですね😊
旦那様の大さじの解釈が・・笑  うん。たしかに大さじ・・
タッパーの押し寿司いいですね!
胡桃のゆべしも美味しそう!
今日は糖尿科でしたね・・・お変わりありませんように!
返信する
Unknown (のんき)
2021-02-03 14:34:51
1週間買い物には行ってないって。。。
生協でネットで。。
いろいろな買い物ができてますから。。。(笑)
この上スーパーは必要ないかと。。。
私も自粛自粛でネットでの買い物が多く、請求を見て愕然としています(笑)

同じタッパがあります
押しずしの情報ありがとう。作ってみようと思います(ご飯は少し少なく、、(笑))
巻きずし。押しずしと、豪華な食卓ですね
サメ氏の遊び心あふれる写真も好感を持ちました

風神雷神の陶板。いいですねぇ
我が家も欲しくてネットをうろうろしています

DANSKのお鍋。使っていましたが、お嫁さんに上げましたが。。。
このお鍋。蓋の形状がよく積み重ねができるのがいいし、蓋の上に鍋を置くこともできて、とても使い勝手がよかったのを覚えてます

サメ氏の大匙。座布団1枚あげてください(笑)
返信する

コメントを投稿